- 会場
- 覚王山ル・アンジェ教会
- 開催日
- 2025.02 開催
- 11ヶ月前
会場決定
◆決め手のポイント1位:プランナーさん
見学の案内をしてくださったプランナーさんがとても素敵な方だったこと、式場スタッフの方がどの方もいい雰囲気だったことが第一の理由です。
案内してくださったプランナーさんは笑顔でハキハキしていて頼れる感じでした。車で行くと伝えていたのですがメールで前日の夜中2時ごろに急遽電車で行くことを伝えると朝6時半ごろに返信がきてタクシーを手配してくれて仕事の速さにビックリしました。
とにかく安心感がすごかったです。笑顔や話を聞く姿やアドバイスなども本当に素敵でした。
もちろん、チャペルや建物の作りにもかなり惚れ込みましたが、決め手は完全にプランナーさんでした。他の式場見学も行きましたが心が折れて家族挙式だけにしようか…と落ち込んでいたのですが、ル・アンジェ教会さんではその場で契約しました!
◆決めてのポイント2位:チャペルのすばらしさ
建物の作りや、カサブランカの生花の香り、オイルキャンドルの香り、窓がなく空間に集中できるチャペル、階段から伸びたツタの意味、すべてが素晴らしかったです。見学ですでに何回か泣きました!!!! - 11ヶ月前
ウエディングドレス
式場が決まったらドレス選び!と姉ならアドバイスを貰ったので早めの行動をしました!
#ドレス試着#ドレス選び#ドレス迷子#タカミブライダル#ウエディングドレス#ウエディングドレス試着
ルアンジェ教会ではタカミブライダルのドレスを着用しなければいけなく、タカミブライダルに何度も何度も試着に行きました。
お気に入りが見つかるか不安でしたが最終的に3つのウエディングドレスと迷えるほど素敵なドレスと出会えました。
最終的に、ベールや小物を身につけて自分が1番ときめいたものをレンタルしました。 - 7ヶ月前
新郎衣装
- 7ヶ月前
カラードレス
- 5ヶ月前
前撮り
- 4ヶ月前
装花
- 4ヶ月前
招待状
- 4ヶ月前
ウエディングケーキ
星空のウエディングケーキにしたかったのでプランナーさんとたくさん話し合いました!
#ウエディングケーキ#ウエディングケーキデザイン
披露宴前にゲストに星のチョコを乗せてもらい、披露宴で私たち新郎新婦が月のケーキトッパーを載せて、みんなで共同作業をしました! - 3ヶ月前
ウェルカムボード
前撮りで撮ったお気に入りの写真をウェルカムボードにしました!羽を両面テープで付けて幻想的にしました。プリントパックで簡単にできました!
#ウェルカムボード手作り#ウェルカムボード#ウェルカムボードDIY - 3ヶ月前
会場装飾アイテム
- 3ヶ月前
演出アイテム
- 3ヶ月前
成約者限定の式場フェアに参加
成約者限定の式場フェアに参加しました!(年に数回あるみたい)
実際に模擬披露宴を見れたり、試食できたり、引出物を見れたり、参加してすごくよかったです! - 3ヶ月前
コース料理を食べてメニュー決定
- 2ヶ月前
席札
- 2ヶ月前
プチギフト
プチギフトは「愛ナミン」にしました💖
#プチギフト#プチギフトラッピング#プチギフトdiy#プチギフトタグ
ラッピングされて納品されたんだけど、
タグは自分でCanvaで作成して、
購入したリボンで結び直しました! - 2ヶ月前
ヘアメイク
2か月前にヘアメイクリハーサルを行いました。どんな髪型にしたいか、こんな髪型は嫌だ、など細かく写真を持っていきました。メイクも当日まつエクをする予定だったため同じ本数のまつエクをしていきました。アクセサリーもいろんな種類を持って行った為、イメージがしやすくて大満足しました。本番を担当してくれたヘアメイクさんがとても上手な方だったのでよかったです。
#ヘアメイク#ヘアメイクリハーサル#ヘアメイクリハ#ヘアメイクレポ - 2ヶ月前
その他ペーパーアイテム
エスコートカードを作成しました!当日は受付を設けずにエスコートカードで出欠をとりました。手紙やクイズ投票券もつけて楽しんでもらえるようにしました!女性ゲストには星のヘアピンを、男性ゲストにはピンバッチを、キッズゲストには星のクリップを付けておいたのですが、みんな当日付けて参列してくれて、全員でお揃いのアクセサリーを付けれてうれしかったです!
#エスコートカード#エスコートカード手作り#エスコートアイテム#エスコートアイテムDIY#エスコートカードdiy#エスコートレター - 2ヶ月前
ムービー
プロフィールムービーと、オープニングムービーを自作しました!
#オープニングムービー手作り#オープニングムービー#プロフィールムービー#プロフィールムービー手作り
Canvaで作成して即焼レスキューでDVD化しました。プランナーさんに渡してちゃんと移るか確認上映した動画を事前に送ってくれて、無事に作れて安心しました! - 2ヶ月前
演出アイテム
内緒で120㎝のビッグスプーンをネットで手配しました!プランナーさんにこっそり相談して、2日前に式場に届くようにました。3日前にゲストにこっそりサプライズのお願いを送り、当日披露宴が始まる前に司会者さんに案内をお願いしました。式場スタッフの人に完全にお任せしておりましたが、さすがです…!大成功しました!!!
#ビッグスプーン#ファーストバイト#ファーストバイトスプーン#ファーストバイトの盛り上がり#サプライズ - 1ヶ月前
その他ペーパーアイテム
2ヶ月前から作成を始めましたが、席次表ページがあったため入稿は1ヶ月前にしました。
#プロフィールブック#プロフィールブックdiy#プロフィールブック手作り#プリントパック
Canva作成してプリントパックで入稿しました!
新規2000円クーポンを使用して35部3100円で作成できました!
Canvaはサブスク登録してプロ会員になってどんなデザインも使用できるようにしました◎背景削除も超簡単にできるのですごく助かります!
Canvaのデザインは、いろんなデザインを検索して参考にしたり素材を組み合わせたり、貼り付けたりしてページを作成しました◎
Canvaで作ったデザインをプリントパックで入稿するのは心配だったため1部だけ試し刷りはしました。
試し刷りをして現物を見てからは、マットコートをコート誌に変更し、全体的なバランスや誤字チェックができたのでよかったです🥲
プリントパックは予備も送ってくれるので注文するときに自分たちの分は数に入れなくて良かった☺️
画質問題に関してですが全然大丈夫でした!💖💖
---🎀もくじ-----------
1 :表紙
2〜3 :手書きメッセージ
4 :ご挨拶
5 :メニュー表
6〜7 :プロフィール
8〜9 :座席表
10〜11:みんなとの思い出写真
12〜17:Q&A(web招待状で募ったゲスト質問)
18〜19:趣味(登山)
20〜21:趣味(登った山紹介)
22〜23:結婚式DIYやこだわり
24 :裏表紙(公式ラインのQRコード)
-------------------- - 1ヶ月以内
リハーサル
挙式リハーサルをしました!挙式プランナーさんもニコニコ素敵な方でした!動画を撮って聞きながら家で何度も練習しました!
#リハーサル - 1ヶ月以内
搬入
リハーサル日に搬入をしました!
#搬入
ジップロックに分けて詳細を書いて「誰が見てもパッと見でわかりやすく!」を心がけました。 - 当日
挙式・披露宴
\Best Day Ever/何年経っても帰ってきたい2人の場所
終始笑顔で結ぶことができた結婚式でした!
❤️準備したものに対しての当日のゲストの反響
→DIYをとにかく頑張ったので「頑張ったね!」「すごい!!」と褒めていただきました!
エスコートカードについていたお手紙に感動してくれたり、ウェルカムスペースに作ったクイズも楽しかった!と言ってくれました。
フォトパネルをたくさん作って貼ったのですがそれを写真撮ってくれている様子も見れて嬉しかったです!
当日のエピソード❤️
→ゲストのみんなと私で協力した新郎へのサプライズ!ファーストバイトの時にみんなに「ちょっとまったー!」と言ってもらいビッグスプーンを友人にもってきてもらいました。夫はすごく驚いたし、たくさんケーキを食べれて嬉しそうでした!☺️
サプライズのために全員がケーキの周りに集まってくれたのでみんなが近くにいて嬉しかったです!
❤️準備期間を通して結婚式後に感じたこと
準備はとても大変でした…仕事して家事して夜22時から夜中まで準備したり、休日も年末年始もずっと作業をしていました。夫とケンカしてしまうこともあったけど、終わってみると、2人で大変な準備期間を乗り越えられたことが夫婦の自信にもなりました。
終わった後は2人でお疲れ様会をして当日の出来事を笑いながら話しました!準備期間も含めての最高の結婚式だったと思えます。
小さい頃から夢だった結婚式。
自分の結婚式はどんなふうになるんだろう…と妄想していましたが、思った以上に大変で、思った以上に楽しくて、思った以上にあっという間でした。
この日の事は一生忘れません!
夫や家族、友人、プランナーさん、式場スタッフのたくさんの方に感謝の気持ちがいっぱいです。