- 会場
- アーセンティア迎賓館(浜松)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 開催日
- 2024.11 開催
- 7ヶ月前
会場決定
友達と被らない場所でやりたかったから
緑が多いナチュラルな会場だったから - 6ヶ月前
ウエディングドレス
式場の見積もりの中で探そうとすると限られてしまった
ドレスは決めるのが早いので、全体の予算を見て調整ができない
母と選んだため好きなものに決めたが、他にもたくさんお金がかかるので、お金をかけすぎた気もしている - 3ヶ月前
装花
お金はかかったが、メイン席テーブル無しにしたのと、すべて生花にしたのはよかった
すごく好みのナチュラルな雰囲気になった - 2ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
料理は奮発したのでその分美味しかった
写真で見るより大きく量が多かったかも
試食を事前にちゃんとしたかったのと、シェフの方とお話しして決めたかった
プランナーさんの説明だけだったので - 当日
挙式・披露宴
感動で温かい結婚式
気候が良い時期を狙ったのに季節外れの豪雨。
本当に直前まで落ち込んでしまいました。
でも、当日大変な中全員来てくれて、みんなが楽しそうにたくさん祝福してくれて本当に幸せでした。
結婚式はやりたくない派でしたが、(ドレスが似合う自信がない、恥ずかしい)みんなの姿が見えた瞬間、そんな気持ちはどこかへ行きました。
本当に幸せな時間で、心からやってよかったと思います。
やってよかったと思ったのはドロップアンドフライです。
雨でできないかと思いましたが、スタッフの皆さんが調整してくれて、雨が止んだ瞬間を狙って行いました。
おかげで予定より遅い時間になり、夜のプールに風船がとても映え幻想的な瞬間でした。
お金はかかりましたが、メイン席のテーブルをなくし、ナチュラルな生花の装飾としたことで、温かい理想の空間ができました。
ブーケや会場装飾などとてもセンスが良くて、お金をかけてよかったと思いました。
準備でこだわったのは、受付に友だちとの写真をたくさん飾ったことと、席札にその友だちとの写真+メッセージを書いたことです。
私たちにとって結婚式は「感謝を伝える場所」
自己満足ではありますが、一人一人に自分たちの想いをしっかりと伝えられたと思います。
当日は忙しくてゲストとゆっくり話す時間はないため、本当にやってよかったと思いました。
懐かしいねとゲスト同士でも話が弾んだようでよかったです。
悔いはないですが、予算的にはかなり高くなってしまいました。
料理は美味しかったと好評でしたが量が少し多かったかな、ドレスはもう少し安いものでもよかったかも、新郎のヘアセットは頼まず自分でやった方が良かったな、契約時点でもう少しやりたいことを明確にし価格交渉をすれば良かったかな、持ち込みがどこまで可か確認しできる限り自分で用意した方が良かったかな、
細かい部分ですが、削れたなと思う部分は多々あるので(心配性で、ゲストが来ると思うと失礼のないようにと思ってしまって、、、式が近づいた時にもっと早めに検討しておけば良かったと思ったことは多々あります。)
契約するときからしっかり情報収集し、やりたいことの優先順位をつけておくことをお勧めします。