ももさんの挙式・披露宴ハナレポ

もも
もも2024.12.05更新
会場
住吉大社
開催日
2024.03 開催
  1. 1年前結婚指輪
  2. 5ヶ月前会場決定
  3. 3ヶ月前ウエディングドレス
  4. 1ヶ月以内ネイル
  1. 結婚指輪

    • ももさんの結婚指輪の写真
    • ももさんの結婚指輪の写真

    友人がアクセサリー作家だったので、オーダーメイドで作ってもらいました。主人のはシルバーゴールドとイエローゴールドの2色で制作、私のはピンクゴールド、イエローゴールド、シルバーゴールドの3色のゴールドをさらにネジってアクセントにしました。婚約指輪は、ラザールダイヤモンドのウォーターリリーの0.4カラットだったので、重ねてつけてもダイヤが美しく見えるようにしました。仕事が福祉関係なので、ツヤを消してキラキラしないようにしました。自然でお守りのようになっています。

    #スタジオクラウド#結婚指輪#結婚指輪重ね付け#熊取#世界に1つだけの指輪
  2. 会場決定

    住吉大社
    住吉大社
    • 神社・寺院
    • 難波周辺(大阪府)
    公式サイトで最新情報を見る

    住吉大社は自分が生まれた時の宮参りで行った場所。その後も毎年家族で参拝していました。
    私は両親が他界しているので、家族でよく来た住吉大社を選んだのですが、同時に上司もここで
    結婚式をしていて勧められました。この会場にしようと決め手になったのは、料理が大変美味しくて、友人の結婚式では洋食が多かったのですが、住吉大社は和食ですべてお箸で食べれるところ。
    ケーキカットではなく、樽酒を割る鏡開きをして、ます酒をみんなで頂く光景を会場で体験させて頂いて、「もうここしかない」と思いました。色打掛けや白無垢もたくさん種類があって、住吉大社にしてよかったと思いました。なにより、国宝の本殿や重要文化財にかこまれた場所で挙式が出来るものポイントでした。

  3. ウエディングドレス

    • ももさんのウエディングドレスの写真
    • ももさんのウエディングドレスの写真
    • ももさんのウエディングドレスの写真

    少しでも細く見えるドレスを選びました。父と母が亡くなっているので、義母に衣装合わせについて来て貰って選びました。自分ではよく分からなかったので、周りが良い!と言ってくれたものを選びました。

    #ブーケ持ち込み#ドレス試着#ドレス迷子脱出#ドレス選び#ダイエット
  4. ネイル

    • ももさんのネイルの写真

    ネイルは1週間も経過すると地爪が生えてくるので、先の3日ほど前にお願いしました。和装もあったので、シンプルなデザインにしてもらいました。

    #ピンクネイル#ネイルデザイン

ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りのハナレポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。