- 会場
- リーガロイヤルホテル東京
- 開催日
- 2016.09 開催
- 6ヶ月前
会場決定
決め手は、雰囲気が良かったことです。あと、ポイントとして、以下が挙げられます。
地元関西で知名度の高いホテルであること。
都民共済に数年入っていて、提携先ホテルなので、格安だったこと。
挙式会場が解放感があり、緑豊かで豪華な感じが好みにピッタリだったこと。
ソファーがふかふかだし、シャンデリアなどの調度品も、古いながらもきちんとしたものを使っていたこと。
クラシカルな雰囲気。
料理がとても美味しかったこと。
晴れていれば、庭園で記念撮影ができること。 - 4ヶ月前
ウエディングドレス
ウェディングドレスは3着しか着ませんでした。夫と、これがいいね、と即決しました。決め手は、後ろから見たときの華やかさです。バージンロードでは、招待客が後ろから見るため、前からより後ろからを重視しました。
#ウェディングドレス
ただ、今となっては、一生に一度しかこんなドレスを着る機会はないだろうから、何着も着てみれば良かったなぁ...と少し後悔しています。決めたドレスは良かったと思いますが...
また、都民共済で借りるとなると、安くはあるのですが、普通の店舗と違ってサイズ合わせなどがない分、ピッタリではありません。丈が長かったり短かったり、背中がブカブカだったり、逆に肉が乗ったり。ドレスは結婚式の中でも費用がかかるのですが、何しろ一生に一度。自分の納得のいくように検討してほしいです。 - 4ヶ月前
カラードレス
試着はたくさんしました。ドレスはウェディングドレスとして着るので、和装にしました。和装にして良かったなぁと私は思いますが、着付けなどに時間がかかるため、招待客は待たせてしまったようです。ちょっとしまったな、と思います。
#和装
決め手は、新作で、展示されてたのが綺麗だったからです。絹だけど、刺繍も施されていました。日本人として、着れて良かったです。 - 2ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
試食は半額で3コース食べました。どれも美味しかったので、夫と相談して、これは美味しいというものは入れるようにしました。スープとフォアグラのソテーはとても美味しかったです。
料理はゲストが楽しみにしているものなので、高めに設定してもいいんじゃないかとは思います。
飲み物は、アルコールもソフトドリンクも品数を多くしました。そしたら、色んな方に対応できます。 - 当日
挙式・披露宴
一生に一度の結婚式
当日は、ウェディングドレスが重くて苦しいし、慌ただしいしで大変でしたが、楽しかったです。
ハプニングと言えば、ホテルでつけてもらったつけづめが指輪交換で手袋を脱ぐ際に剥がれて一人大変な思いをしたこと...高かったのにな(苦笑)そうかも残念ながら、イメージと違いました。
料理はおかわりした人がいるほど、美味しいと評判だったので良かったです。司会の方もフリーアナウンサーだからか、すごく上手かったです。司会はけちらなくて良かったです。準備不足のところも、この司会の方が話術でどうにかしてくれたような(笑)
大変でしたが、思い出に残る、とてもいい一日を過ごせました。