- 会場
- アーフェリーク迎賓館(岐阜)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 開催日
- 2018.09 開催
- 1年前
会場決定
真っ白なチャペル、真っ白な披露宴会場に一目惚れ♡♡大階段でフラワーシャワーをするのも夢でした(∩ˊᵕˋ∩)・* スタッフのみなさまのおもてなしにも感動し、この式場なら自分達の好きなように自分達らしい結婚式ができると思いアーフェリーク迎賓館に決めました!!
- 11ヶ月前
ウエディングドレス
式の日取りが決まった翌月から月一でドレスショップに通いました。ウェディングドレスは表と後ろのデザインの両方好みのデザインに出逢うまで時間がかかりました。
#ウェディングドレス#運命の1着#運命のドレス#ドレス#ドレス選び#ウェディングドレス選び#ドレス試着#フォーシスアンドカンパニー#フォーシス#オーシャン
大階段に映えるように長めのトレーンを選んだ所と、可愛さのあるレースのデザインと上品さのあるサテン生地がポイントです。
珍しいアイボリーの色ですが、肌馴染みがよく、チャペルの雰囲気や色もよく合いました。自分の納得がいくまで試着をして、妥協しずに選んで良かったです👰💒💕
ウェディングドレスの小物のベールとグローブは節約のため、楽天で購入しました! - 10ヶ月前
カラードレス
ウェディングドレスの試着をしに行った翌月からカラードレスの試着にも行きました。
#カラードレス#カラードレス選び#カラードレス試着#カラードレス決定#フォーシスアンドカンパニー#フォーシス#ブルードレス
自分の好みのドレスを選ぶとウェディングドレスと似たデザインになってしまうので、せっかくなら違うデザインの方がいいと思い、ウェディングドレスはAラインだったので、カラードレスはプリンセスラインでボリュームのあるドレスを選び、ウェディングドレスはサテン生地だったので、チュール素材のドレスを選びました。雰囲気もだいぶ変わって良かったです。
何年も前からカラードレスを着るなら水色がいい!!と思っていたので、初めてカラードレスの試着に行った時に一目惚れしたドレスを選びました。ドレスショップに行くたびに他の色も気になったので、ピンクやパープルなど他の色も着てみましたが最終的は一番最初に着た水色のドレスが一番印象に残ったのでこれに決めました。ウェディングドレスよりもカラードレスの方が早く決まりました。
ドレスも選ぶのはすごく悩みましたが、ドレスショップの担当の方のアドバイスのおかげもあり、素敵なドレスを選ぶことができて本当に良かったです。毎回ドレスショップに行くと気分も上がり、とっても楽しかったです🎶 - 9ヶ月前
結婚指輪
- 5ヶ月前
招待状
- 4ヶ月前
前撮り
前撮りは結婚式に着ない和装で、二人の思い出の場所でロケーションフォトを行いました📷
#前撮り#ロケーションフォト#和装ロケーション#和装#和装ヘア#和装ヘアメイク#和装ネイル#和装ブーケ#和装前撮り#色打掛#白無垢#桜前撮り#桜#つまみ細工#ボールブーケ#折り鶴シャワー
ずっと着てみたかった白無垢と色打掛を着ました❤️ボールブーケと髪飾りは母がつまみ細工で作ってくれました☺️ネイルは色打掛の色と合わせて赤で、ゴールドも入れてもらい和装に合うようにして、押し花ネイルも取り入れてもらいました💅🏼
前撮りで使用した手作りした物は、ピンポマムの髪飾りと、折り鶴シャワー様にたくさん用意した折り鶴と、和柄の折り紙を貼ったイニシャルオブジェです。
ちょうど桜が満開の時期で最高のロケーションでした☺️🌸早めに前撮りをしたことで、前撮りの写真を結婚式で流すプロフィールムービーや、ウェルカムスペースに写真を飾ることができて良かったです。 - 3ヶ月前
ブーケ・ブートニア
母がつまみ細工でウェディングドレス用のブーケとおそろいのブートニアを作ってくれました😊🌼.*
#ブーケ#ブーケ持ち込み#ブーケ手作り#ブートニア#ウェディングブーケ
つまみ細工は和風のイメージでしたがドレスとも合い、お気に入りの世界に一つだけのブーケになりました❤❤ - 3ヶ月前
席次表・メニュー表
- 2ヶ月前
ウエディングケーキ
ウェディングケーキはフルーツの断面を付けたかったのと、カラードリップをやりたかったのでフルーツで華やかにしつつもソースが目立つようにシンプルにしてもらいました🍓🥝🍊🍋🍇
#ウエディングケーキ#カラードリップ#カラードリップケーキ#ファーストバイト#サプライズバイト#サプライズ#メッセージプレート
ウェディングケーキでの演出はケーキカットではなく、カラードリップにしました🎂ピンクのソースと迷いましたが、美味しそうに見える様に黄色のソースを選びました✨
二人でカラードリップ→定番のファーストバイト→私達を出逢わせてくれたキューピットの友人にサプライズバイトをしました😆!すごくびっくりしてくれたのでサプライズ大成功でした🎊最後にお礼のプレゼントを渡し記念撮影をしました。
他の友人にも感謝の気持ちをサプライズで伝えたかったので、プランナーさんにお願いして、デザートビッフェの前にメッセージプレートを用意してもらいました😊
カラードリップはとうしてもやりたかったので、その分ケーキ台の装花はなしにしましたが、今思えば装花はありの方が良かったかな?ケーキにケーキトッパーをつけるか、プレートを付けても良かったのかな?と思います😅
装花がない分ケーキが目立ち、ソファー席の横のお花達がさり気なく華やかにしてくれたのは良かったです💐ケーキや装花は当日のお楽しみなので、卒花嫁さん方の写真を見たりするとイメージがわくので下調べが重要でした💡 - 2ヶ月前
席札
- 1ヶ月以内
ネイル
式の2日前にネイルサロンでジェルネイルをしてもらいました💅🏼
#ネイル#ブライダルネイル#ウェディングネイル#ネイルデザイン#ジェルネイル
ウェディングドレスとカラードレスに合うように白をベースにしました。ウェディングドレス用のお花のヘッドパーツの色とカラードレス用のブーケのお花で使った白、水色、ピンクの色を使ってお花を書いてもらいました。
さり気なく二人のイニシャルを入れてもらった所もすごく気に入ってます💓 - 1ヶ月以内
ヘアメイク
挙式の時はきっちりスタイルにしたかったので、王道の夜会巻きでティアラを付けました。
#ヘアスタイル#ウェディングヘア#ブライダルヘア#ブライダルヘアメイク#チュールリボン#ヘッドパーツ#手作りアイテム#ティアラ
披露宴は雰囲気を変えるためにゆるふわアップにしてもらいました。お花のヘッドパーツを付けたいと思っていましたが、どんな物が合うか自分では分からなかったので、打ち合わせの時にヘアメイクさんに相談し、小花を何個か付けるのをオススメされたので、自分で造花でヘッドパーツを作りました。
カラードレス時はハーフアップで、ドレスと同じチュール素材のリボンを付けました。母の手作りです🎀リボンの大きさに悩みましたが正面から見て少し見えるくるいの大きさで、ドレスのボリュームもあるので小さくなりすぎず、リボンの色もドレスの色に合わせて作ってもらいました。
ドレスに負けないように式の2日前にマツエクを付けました。付けた時は付けすぎかな?と心配になりましたが、当日はドレスにも馴染んで写真映もしたので良かったです。ウェディングドレスの時はナチュラルメイクにしたかったので、ベージュとブラウンのアイシャドーにしました。カラードレスの時はブーケの色に合わせて、水色と紫とピンクのアイシャドーを使って自然なグラデーションにしてもらいました。 - 1ヶ月以内
当日撮影
- 当日
挙式・披露宴
♡♡Hearty Wedding♡♡〜笑いあり涙ありの結婚式〜
二人の思い出のUSJの要素を取り入れたかったので、ゲストの方にもテーマパークに行った時のようにわくわくするような、楽しいひと時を過ごしてもらいたい!ということで、装飾にこだわったり、演出にも工夫しました。
ただ楽しいだけではなく今までの感謝の気持ちもしっかりと伝えたかったので、笑いあり涙ありの結婚式をテーマに準備を頑張りました。
アットホームな結婚式にしたかったのでソファー席を選び、ゲストとの距離が近くたくさん話したり、写真を撮ることが出来ました。
私は大好きな祖父母と一緒に中座をし、私が祖父母のテーブルまで歩いて行き、その場で一言気持ちを伝え、プレゼントの似顔絵と手紙を渡しました。
主人は普段気持ちを伝えることが苦手ですが、この場を借りて両親への感謝の気持ちを伝えるため、手紙を読んでから両親と中座をしました。そのシーンを私は当日見ることができなかったので、後日ムービーで見ることができ式場でムービーをお願いして本当に良かったです。
当日は本当にあっという間でしたが、今までで一番と思えるくらいとっても幸せで楽しい最高の一日となりました♡♡