挙式・披露宴

こだわりを詰め込んだ和モダンウェディング〜地元の良さを伝えたい、ゲストと距離の近い結婚式〜

準備期間1年
yuuumin
yuuumin2018.09.28更新
会場
ザ キクスイロウ ナラパーク(菊水楼)
開催日
2018.05 開催
  1. 1年前会場決定
  2. 11ヶ月前結婚指輪
  3. 10ヶ月前和装
  4. 8ヶ月前ヘッドドレス・アクセ
  5. 5ヶ月前招待状
  6. 4ヶ月前プチギフト
  7. 4ヶ月前両親への贈呈品
  8. 3ヶ月前ブーケ・ブートニア
  9. 3ヶ月前装花
  10. 3ヶ月前ウエディングケーキ
  11. 3ヶ月前前撮り
  12. 2ヶ月前BGM
  13. 1ヶ月前ヘアメイク
  14. 当日挙式・披露宴
  1. 会場決定

    ザ キクスイロウ ナラパーク(菊水楼)
    ザ キクスイロウ ナラパーク(菊水楼)
    • レストラン・料亭
    • 奈良全域(奈良県)
    公式サイトで最新情報を見る

    2人の育った奈良で挙式披露宴を行いたく、奈良県内の会場しか視野にいれてませんでした。
    またウェディングドレスより和装の和婚希望だったので、神前式が可能な会場を探していました。
    菊水楼は1番初めに見学に行った会場で資料を取り寄せした段階でも候補にはなかったのでとりあえず見学だけでも、、、という思いだったのですが、実際足を運んでみると私も主人も菊水楼の趣きのある、歴史の有るその空間に心を持っていかれました。
    何より1番魅力的だったのは料理です。奈良の食材を取り入れ、優しい深みのある味、器のひとつひとつもこだわりを感じられるものでした。
    実際結婚式に行ってゲストは何を1番楽しみにしているだろうか、私たちは何をおもてなしをして感謝を伝えたいかと考えた時、料理ではないかと思っていたので、菊水楼の料理を頂いた時はとても感動しました。
    また大きな決め手となったひとつはプランナーさんです。大事な思い出を一緒に作り上げてくださるプランナーと相性は大事だと思いました。初めに対応してくださった方がとても好印象で、あなたが私たちの結婚式を最後まで担当してくださるならここで決めたいですとお願いした位です。おかげでとても素敵で満足できる幸せな一日になりました。

  2. 結婚指輪

    • yuuuminさんの結婚指輪の写真
    • yuuuminさんの結婚指輪の写真
    • yuuuminさんの結婚指輪の写真
    • yuuuminさんの結婚指輪の写真

    婚約指輪を買ったお店で、指輪のサイズ交換も兼ねて結婚指輪見に行きました。
    お店はgarden本店です。沢山のブランド・種類があり、ここの指輪が良いというこだわりがない方にはオススメだと思います。

    気に入ったものをとりあえずどんどん選んでから、席についてじっくり指にはめて選んで行く形でした。

    私と主人は好みが割と同じだったので意見が割れることなくトントン拍子で決めることができました。
    私はキラキラ埋め込みタイプのデザイン性のあるものが好きで、主人もひと捻りあるデザインが良かったようで、その中ぴったりきたのが、『FISCHER』です。

    FISCHERの中でも私たちが気に入ったのはアイスマット加工のタイプです。
    それに私はダイヤを5つつけてもらいました。(ただ私な指にしっくりくるサイズがなく、気づいたらダイヤが内側にまわってしまってるのが少し残念...)

    ドイツブランドのFISCHERは強度が強く、これから毎日つけていくものだからこそ長い目で考えると嬉しいポイントでした。
    ただ、ドイツで製作されるので手元に届くまで少し時間がかかりました。

    予算は特に考えてなく(というか私はあまり分かっていなかった)、婚約指輪を購入した際に割引がついていたらしくダイヤをつけても大丈夫だったみたいです!

    また婚約指輪とつける機会は少ないものの、一緒につけることも考えて、実際指輪を両方はめながら選びました。

    毎日つけるものだからこそ、お互い妥協なくお気に入りの指輪を見つけられて良かったです。

    #結婚指輪#婚約指輪#FISCHER#アイスマット#結婚指輪探し#garden#marriagering#weddingring#ダイヤモンド
  3. 和装

    • yuuuminさんの和装の写真
    • yuuuminさんの和装の写真
    • yuuuminさんの和装の写真
    • yuuuminさんの和装の写真
    • yuuuminさんの和装の写真
    • yuuuminさんの和装の写真

    挙式披露宴ともに和装のみにするつもりだったので、白無垢からの色打掛の変化を重点に衣装をきめました。
    白無垢は小物も含め真っ白にこだわりました。柄は定番の鶴模様のものもありましたが、松柄×ラインのモダンな白無垢にヒトメボレ。迷わず即決できました。また価格も優しく、その分色打掛の選べる幅が広がりました。

    色打掛は悩みました。多分15着くらい試着させてもらった気がします。色打掛=赤のイメージが強く、赤は避けたいなという気持ちしか初めはなかったです。

    様々なデザインのものを羽織ってると、自分の好みの偏りが見えてきて(主に刺繍が派手なものでした)、3回目の試着で3択まで絞れました。
    ・孔雀をまとったゴールド刺繍のオレンジカラー
    ・華やかな刺繍に落ち着いた深みあるグリーンカラー
    ・カラフル刺繍に鮮やかなターコイズブルーカラー

    最終の決め手は全体の華やかさでした。鮮やかなターコイズカラーにカラフルな刺繍、顔映りが明るくなり良かったです。また会場は開放感はあるものの木材の重厚感も強いので、色鮮やかな色打掛が映えると思いました。

    衣装選びの際、主人はどれを着ても『いいんじゃない?違いがわからない』と疎い感じでした(笑)
    なので自分の母や、主人の母と一緒に行った方が意見を聞けて良かったです。
    また写真を妹に見せたりと、迷っているときは女性側の意見を聞けて良かったです。

    #白無垢花嫁#白無垢#色打掛#色打掛試着#和婚をもっと盛りげたい#和婚#和装#神前式#和装ヘアメイク#白無垢ヘア#綿帽子#奈良#春日大社#菊水楼#おだんごヘア#ソファ高砂#ソファ高砂席#手作り#和モダン
  4. ヘッドドレス・アクセ

    • yuuuminさんのヘッドドレス・アクセの写真
    • yuuuminさんのヘッドドレス・アクセの写真
    • yuuuminさんのヘッドドレス・アクセの写真

    ヘッドドレスは自分で用意したいと考えてました。
    衣装が決まったら早速ヘッドドレスのイメージ、材料集めを始めました。

    白無垢は白を基調としたかったので、白をメインにナチュラルグリーンや差し色に赤をちりばめた造花を選びました。
    またキラキラ感も少し欲しかったので、クリスマスオーナメントのものを利用しました。
    造花は安さやチープさが目立ちにくいものを気にして選びました。
    組紐はアレンジ用の細いタイプのものを使いました。
    これにプラス、母の簪も使うつもりです。白無垢は和のイメージを強くまとめたいと思っています。

    色打掛のヘッドはすごく悩みました。選んだ色打掛はたくさんの配色がありすごく華やかだったのでこれ以上ヘッドにカラーを入れるのはどうなのか悩んだ結果、ゴールド一色でまとめました。
    白無垢の "the 和婚" との差もつけたかったので、ゴールドのモダンで遊び心のあるものを意識しました。
    なかなか『これだ!』というアイテムが見つからず、見つけても何万円とするものだったりと躊躇することがあったので、手作りすることにしました。

    パールパーツは母の壊れたパールネックレスを使いました。少しピンクがかった優しいゴールドパールを散りばめてもらう予定です。

    おかげで思い入れのある、私だけのヘッドアクセができすごく満足しています。

    またレンタルするとありきたりなデザインだったり、欲しくもないアイテムがセットだったり、その上なかなかの値段になってきます。
    節約できるところは節約していきたい、だけどこだわりたいというのが本音なので、手作りしてよかったです。

    #ヘッドドレス#ヘッドパーツ#ヘッドアクセ#ヘッドアクセサリー#手作り#手作りヘッドドレス#造花#こだわり#和装小物#和装ヘアアクセサリー#和装ヘア#色打掛#白無垢#白無垢ヘア#髪飾り#ヘッドピース
  5. 招待状

    • yuuuminさんの招待状の写真
    • yuuuminさんの招待状の写真
    • yuuuminさんの招待状の写真
    • yuuuminさんの招待状の写真

    菊水楼での打ち合わせは挙式日から半年前からです。

    はじめの打ち合わせでは、招待状・席次表・席札のデザイン選びからでした。
    私達は和婚だった事もあり、菊水楼カラーが渋くて菊模様が際立ちかっこいい、菊水楼オリジナルデザインのものを迷わず選びました。
    他にも洋デザインのものや、和紙をつかったもの、赤い糸をイメージしたものなど、数十種類から選べました。

    ペーパーアイテム三点は持ち込みが出来ないので、決まった中から選ぶ形になっていました。

    メニュー表は無くても良かったのですが、料理長の手書きのメニュー表は私達の披露宴の雰囲気にもぴったりだったこともあり、1卓1枚ずつお願いしました。

    #招待状#席次表#席札#菊水楼#和柄#和テイスト#和婚をもっと盛りげたい#メニュー表#和婚#白無垢#色打掛#ペーパーアイテム#和装
  6. プチギフト

    • yuuuminさんのプチギフトの写真
    • yuuuminさんのプチギフトの写真

    プチギフトは奈良を楽しんでもらえるものにしたくて、鹿せんべいにしました。
    修学旅行や観光には訪れたことがあってもなかなか鹿せんべいを買ってまではという声が多かったので、せっかく奈良公園のすぐ側ということもあり鹿と戯れて楽しんでほしいという思いを込めました。

    プランナーさんに相談したら以前にそうした花嫁さんがいたそうで、鹿せんべいの製造してる会社に問い合わせてみるといいと教えてもらいました。

    私が初めに問い合わたお店はそのようなことはしていなかったのですか、鹿愛護センターに問い合わせてみたところ、親切に対応してくださるお店をご紹介いただけました。

    おかげで鹿せんべいをプチギフトにすることができ、奈良感を詰め込めてよかったです。

    #プチギフト#プチギフト用#鹿せんべい#ラッピング#和婚#白無垢#色打掛#和婚をもっと盛りげたい
  7. 両親への贈呈品

    • yuuuminさんの両親への贈呈品の写真
    • yuuuminさんの両親への贈呈品の写真
    • yuuuminさんの両親への贈呈品の写真
    • yuuuminさんの両親への贈呈品の写真

    両親贈呈品といえば、花束や出生児と同じ重さのぬいぐるみなどありますが、お花は枯れてしますうし、ぬいぐるみも良いけど何か他に手作りできるものがいいなと思ってました。
    手作りでも、主人が作れないと意味がないと思い、造花でつくれるフラワーリースにしました。
    ブリザードフラワーやドライフラワーで作りたかったのですが、初心者の主人でも作りやすい造花にしました。
    主人には、上手じゃなくても気持ちが大事だからね、と伝え花材選びから自分自身でしてもらいました。

    写真などを見ながら真剣に選んで使ってる姿はとってもレアでした。
    おかげでお母さんはとっても喜び、今でも飾ってくれています。

    費用もブーケよりも安く、かつ気持ちが入った手作りのものを送れて良かったです。

    #花束贈呈#フラワーリース#両親贈呈品#和婚をもっと盛りげたい#和婚#白無垢#色打掛#手作り#手作りアイテム#手作りリース
  8. ブーケ・ブートニア

    • yuuuminさんのブーケ・ブートニアの写真
    • yuuuminさんのブーケ・ブートニアの写真
    • yuuuminさんのブーケ・ブートニアの写真

    ブーケのイメージはナチュラルというアバウトなイメージしかなかったです。
    フローリストさんと打ち合わせしていくなかで、白無垢は白ベースでまとめたいということと、私の作ったヘッドパーツの色味も含めて考えていくことに。

    花の写真、ブーケの写真などを見せてもらいながら、イメージをイラストにしてくださり、白色とナチュラルグリーンをメインに多肉植物なども使った和洋テイストのブーケという方向性になりました。

    とはいえ、やはり当日までは出来上がり具合はわからないもので、ふんわんとしたイメージでしかなかったです。

    当日ブーケを実際手にして想像以上の可愛さに
    大満足です!

    #ブーケ#装花#多肉植物#和洋#和婚#和婚をもっと盛りげたい#ナチュラルグリーン#ホワイトブーケ#ナチュラルブーケ#和装ブーケ#和装
  9. 装花

    • yuuuminさんの装花の写真
    • yuuuminさんの装花の写真
    • yuuuminさんの装花の写真
    • yuuuminさんの装花の写真
    • yuuuminさんの装花の写真
    • yuuuminさんの装花の写真

    会場装花についてもブーケ同様イメージがあまりありませんでした。
    ただせっかくの和装、足元まで見える高砂ソファにしたい!!だけど和装×高砂ソファのイメージがなかなかない!!という思いで相談しました。

    竹などを使った和のイメージも提案してくださいましたが、私の作った髪飾りやブーケ案からナチュラルイメージでまとめようとなりました。
    また二次会も菊水楼で行う事もあり(二次会は洋装)、それも踏まえて提案してもらえました。

    白無垢、色打掛とのバランスも考えて、花に色味を加えずホワイトベースにグリーンを組み込んだ会場装花に。

    各卓は手作りしたものを置いて装花を無しにと考えていましたが、各卓装花も頼まないといけない項目だったので手作りを諦めました。
    だけど会場全体のまとまりがでて、二次会で卓数が増えても装花が足りるように考えてくださったりと結果良かったです。

    #会場装花#装花#装花打ち合わせ#高砂ソファ#高砂ソファー#高砂#和装高砂ソファ#和婚#和婚をもっと盛りげたい#白無垢#色打掛#ナチュラルグリーン#ホワイト
  10. ウエディングケーキ

    • yuuuminさんのウエディングケーキの写真
    • yuuuminさんのウエディングケーキの写真
    • yuuuminさんのウエディングケーキの写真

    私はフクロウがとても大好きで、会場装飾や引き出物などにもふくろうを盛り込みました。
    ふくろうは縁起がいいこともあり結婚式という日にはぴったりでした。

    ウェディングケーキもふくろうモチーフにしたいと思っていて相談したところ、プランナーさんパティシエさんと打ち合わせすることに。

    ケーキ入刀はふくろうを切るみたいでかわいそうだから避けたいという思いがあり、達磨の目入れのように、ふくろうをの目入れをすることにしました。

    ふくろうのデザインもアメコミすぎるのもリアリティすぎるのもしっくりこなくて、家にあるふくろうグッズを参考に親身になって考えてくださいました。

    会場の雰囲気も考えつつ、シンプンルながら、インパクトのあるふくろうケーキになりました。

    目入れは事前の打ち合わせで練習もさせて頂け、チョコレートペンのかたさなど細かく確認してくださいました。

    私たちらしいこだわりのつまったウェディングケーキになりました。

    #ウェディングケーキ#ウェディングケーキデザイン#ウェディングケーキ演出#ケーキデザイン#ケーキ#和婚#和婚をもっと盛りげたい#白無垢#色打掛#ふくろう#フクロウ#フクロウケーキ#ふくろうケーキ
  11. 前撮り

    • yuuuminさんの前撮りの写真
    • yuuuminさんの前撮りの写真
    • yuuuminさんの前撮りの写真
    • yuuuminさんの前撮りの写真
    • yuuuminさんの前撮りの写真
    • yuuuminさんの前撮りの写真
    • yuuuminさんの前撮りの写真
    • yuuuminさんの前撮りの写真

    披露宴当日は和装だけのため、前撮りでウェディングドレスを着ました。
    菊水楼の前撮りプランをお願いしました。

    ウェディングドレスは和装と同じお店でレンタルしました。ドレスは5〜6着試着しましたが、1番初めにかわいいと思ったものに。髪飾り、アクセサリーは自分で用意しました。
    ブーケは披露宴当日にもお世話になっているフローリストさんが用意してくださいました。
    太陽のような、元気いっぱいの真っ黄色でお願いします、とリクエストしました!!

    撮影場所は菊水楼と、奈良公園周辺、浮御堂あたりで撮ってもらいました。
    撮影日は5月の新緑の綺麗な時期にお願いしました。

    また別日にエンゲージメントフォトもとりました。
    こちらは結婚式当日、春日大社での神前式の際にお願いしてる写真館でのセットプランになっていたので、二次会で着る予定の自前の衣装で撮影しました。
    ただ二次会と全く同じ衣装ではなく、主人はインナーをTシャツに私はコートを羽織り少しカジュアルに着崩しました。
    エンゲージメントフォトでは、両親に贈呈するフラワーリースを使用し写真に収めることができ良かったです。

    当日のプロフィールムービーや、ウェルカムスペースに前撮り写真を使うことができ、何より後から見返して、さまざまな写真が残り思い出になりました。

    #前撮り#前撮り写真#前撮り衣装#エンゲージメントフォト#前撮り撮影#奈良公園#浮御堂#菊水楼
  12. BGM

    菊水楼では、ほとんどの楽曲を会場側で用意してくださり使用することができました。
    題名のわからない曲、映画の中のBGMだったり、自分で用意するのは難しいと考えていたものも使うことができたのが嬉しかったです。

    入場: 万讃歌 / 葉加瀬太郎
    乾杯: ○-エン- / 上妻宏光
    ケーキ: 天井の音楽(かぐや姫より) / 久石譲
    中座退場新婦 : やさしさに包まれたなら / 荒井由実
    中座退場新郎 : 友よ〜この先もずっと〜 / ケツメイシ
    お色直し入場 : Re...Japanesque / 吉田兄弟
    手紙 : 大奥
    贈呈 : たしかなこと / 小田和正
    退場 : ひまわり / 葉加瀬太郎

    白無垢入場では厳かな雰囲気
    お色直し入場ではテンポの良い明るい雰囲気
    とテンションの差を出せるように選曲しました。
    全体的には和テイストの曲を。
    新婦退場、新郎退場時の時のみそれぞれ好きな曲にしました。

    BGMを迷ったとき、その場で何回も聴かせてくださるのでイメージしやすくて助かりました。

    #BGM#BGM選び#結婚式BGM#結婚式準備#白無垢#色打掛#和婚#和婚をもっと盛りげたい#葉加瀬太郎#吉田兄弟
  13. ヘアメイク

    • yuuuminさんのヘアメイクの写真
    • yuuuminさんのヘアメイクの写真
    • yuuuminさんのヘアメイクの写真
    • yuuuminさんのヘアメイクの写真
    • yuuuminさんのヘアメイクの写真
    • yuuuminさんのヘアメイクの写真
    • yuuuminさんのヘアメイクの写真
    • yuuuminさんのヘアメイクの写真

    ヘアメイクリハーサルは挙式1ヶ月半〜1ヶ月前に2回行いました。

    1回目は手作りしたヘッドドレスを持っていき、ヘアメイクのイメージなどを伝えたり、イメージ写真などを見て絞っていく打ち合わせでした。

    2回目は実際にヘアメイクを作り上げていくという流れでした。

    私は
    ①白無垢綿帽子
    ②白無垢
    ③色打掛
    の3段階でした。

    ①白無垢綿帽子と②白無垢は髪型は同じでした。
    ①白無垢綿帽子の時は綿帽子からお花が見えるように大きい白い造花を耳後ろにつけてもらいました。
    また綿帽子から顔がよく見える方が写真うつりも良いとのことで、顔まわりに後れ毛が出ないように、前髪だけが見えているように作り上げてもらいました。

    ②白無垢はアイテムをプラスして顔まわりの色味をプラスしました。
    白無垢は和イメージを強く仕上げたかったので、低めシニヨンアレンジで、顔まわりに後れ毛を作ってもらい小顔効果をお願いしました!!

    ③色打掛は白無垢とはイメージを大胆に変えたかったのもあり、おだんごアップヘアでモダンさを取り入れてもらいました。
    散りばめるパーツもあともう少し増やした方がいいという事もわかり良かったです。
    また色打掛にあわせてヘアカラーをブルーグレーメッシュを入れたので、それを見えるように後れ毛の長さなど打ち合わせをしました。

    全体的にヘアイメージとして、後れ毛たっぷりのウェーブヘアアレンジをお願いしていて、白無垢と色打掛の変化もつけたいという希望も叶えてくれました。

    メイクについては、白無垢で真っ白にはなりたくない、真っ赤リップも似合わないので赤すぎるのは避けてほしいという要望は伝えました。
    私は顔立ちがはっきりしていることもあり、ナチュラルメイクの方がいいんじゃないかということで落ち着きました。(色打掛、ヘアが華やかな為)

    当日も何か思うことがあったら遠慮せずすぐ言ってくださいね、リハーサルと違って当日衣装を着たら雰囲気が変わることもあるので、と言って下さってたので安心できました。

    私はぶっつけ本番より、リハーサルヘアメイクを事前にしていて良かったと思います。

    #ヘアメイク#ヘアメイクリハーサル#ヘアメイクリハ#ヘッドアクセ#ヘアセット#メイク#メイクリハーサル#洋髪和装#綿帽子#洋髪綿帽子#おだんごヘア#シニヨン#ウェーブ#後れ毛#和装ヘア#和装ヘアメイク#和婚をもっと盛りげたい
  14. 挙式・披露宴

    • yuuuminさんの挙式・披露宴の写真
    • yuuuminさんの挙式・披露宴の写真
    • yuuuminさんの挙式・披露宴の写真
    • yuuuminさんの挙式・披露宴の写真
    • yuuuminさんの挙式・披露宴の写真
    • yuuuminさんの挙式・披露宴の写真
    • yuuuminさんの挙式・披露宴の写真
    • yuuuminさんの挙式・披露宴の写真
    • yuuuminさんの挙式・披露宴の写真
    • yuuuminさんの挙式・披露宴の写真

    こだわりを詰め込んだ和モダンウェディング〜地元の良さを伝えたい、ゲストと距離の近い結婚式〜

    当日の朝は早く菊水楼に7時入りでした。
    準備中こまめに食べれるように、キウイやオレンジを一口サイズにして持っていきました。
    主人はヘアセットなどなかったので待ち時間がたくさんありました。その間に宿泊先のホテル近くの駐車場まで車を停めにいったりしていました。
    (菊水楼は5台までしか停めれないため親族や上司で埋まってしまう)
    また祝電などの確認も主人にしてもらってました。

    挙式は春日大社にて神前式を行いました。
    春日大社までは花嫁タクシーで移動。結構しんどいというか、難しかったです。
    参列は親族のみでしたが、上司や友人達が参道から祝福してくれました。
    白無垢綿帽子姿は神前式のみなのでひと目見たいと言ってもらえて嬉しかったです。
    また観光客の方々からたくさん祝福していただき、幸せなスタートになりました。
    春日大社での挙式中の撮影を業者にお願いしていました。
    神聖なる場所ということもあり知人に撮ってもらうことはできず、指定業者のみということでお願いしたのですが、これは本当に頼んで良かったポイントでした。
    控え室での様子、式中、朱色が美しい境内での写真はとても思い出になりました。

    菊水楼にもどり、支度し直し、披露宴スタート。
    ドキドキよりわくわくのほうが大きかったです。
    この時はじめて会場の装花を目にするのですが、ステキな会場に心が高まりました。

    乾杯は和婚らしく、枡で乾杯。料理ももちろん和食にしました。
    この会場を決め手のポイントだった料理ですが、ゲストからの評価が高くて、喜んでもらえてよかったです。

    高砂をソファにしたことにより、ゲストもソフアに腰かけたり、お酒を注ぎにきてくれたり、前からも後ろから囲まれて理想の距離の近い式になり幸せでした。

    ふくろうケーキが登場した時はかわいさに思わず私もうわ〜!!と声を上げてしまいました。

    中座退場前に新郎へのサプライズでお手紙をよみました。新郎は涙して喜んでもらえて、大成功!
    退場は大好きな祖父母と。嬉しそうな2人の姿、ゲストにも心に残ったのか満面の笑みの祖父母の写真を撮ってくれてました。

    新郎退場はおみくじをしました。
    新郎友人の名前を書いたくじをひいて一緒に退場をする人を決めるという演出です。
    おみくじは、神社にあるようなものを手作りしました。
    なかなかクジがでてこないというハプニングもあったみたいですが、盛り上がったみたいで良かったです。

    退場している間、プロフィールムービーを流しました。
    プロフィールムービーは手こずりながらつくった準備時間が1番かかったものです。(披露宴1ヶ月前から作り出しギリギリ完成品)
    手作りしたとは言われないと気づかなかったと言ってもらえて頑張ったかいがありました。

    お色直し入場はふくろうプロップスで楽しく入場しました。こちらも手作り品。
    写真ラウンドの際もゲストに使ってもらったりしました。

    菊水楼のテラスにでて友人達と過ごしたり、ソファだったこともあってか移動がしやすくてよかったです。

    両親への手紙、フラワーリース贈呈、挨拶、退場という流れでした。
    プチギフトは鹿せんべいと周辺mapを。

    奈良愛を盛り込んだ、幸せふくろう結婚式になり、幸せな1日でした。

    食事は一口しか食べれず、、、終わって衣装をぬぐと一気にお腹がすきました(笑)

    二次会も菊水楼で行うこともあり、控え室はそのまま使うことがてきよかったです。
    時間も空いていたので一度ご飯を食べにでかけ、宿泊ホテルでシャワーを浴びたりできました。

    二次会時にはすっかり暗くなり昼間と違った雰囲気で楽しめました。
    会場の装飾も披露宴とは違うものを飾ってもらうことができたり、さまざまな要望にも応えてもらえました。

ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りのハナレポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。