- 会場
- 旧逓信省別館(きゅうていしんしょうべっかん 国登録有形文化財)(旧芦屋モリノス)
- 開催日
- 2023.11 開催
- 1年前
会場決定
披露宴会場のクラシカルな雰囲気に一目惚れしました。
駅からのアクセスが良く、お料理が美味しい点もポイントでした。 - 10ヶ月前
ウエディングドレス
- 9ヶ月前
カラードレス
希望の色や形があったのですが、
#カラードレス#カクテルドレス#ワインレッドドレス#ノバレーゼ
サイズの関係で着れず、かなり悩みました;
友人に付き添ってもらい、2回ドレスショップにお伺いして
会場の雰囲気に合うワインレッドのドレスにしました。 - 3ヶ月前
ムービー
オープニングムービーは自作、プロフィールムービーは外注しました。
#オープニングムービー#オープニングムービー手作り#プロフィールムービー#エンドロールムービー#撮って出しエンドロール
全体的におしゃれな雰囲気にしたかったので、曲は洋楽で統一。
自分で作るのは本当に時間も労力もかかるので、早めに取りかることをお勧めします!
エンドロールは、お色直し入場までの撮って出しムービーを式場に依頼。
曲は絶対に使いたかったBlueの「The Gift」にしました。 - 2ヶ月前
前撮り
前撮りは、ジェームス邸さんで絶対にしたいと希望していました。
#前撮り#ロケーション前撮り#ジェームス邸#ノバレーゼ
衣装はカラードレスだけ当日とは別のものを着ました。
当日は雨予報で落ち込んでいたのですが、奇跡的に降りませんでした!
(風はすごかったですが・・・笑)
ロケーションがとても綺麗で、写真映えするスポットがたくさんあります。
私はしていませんが、和装もとても合う会場だと思います。 - 2ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
- 2ヶ月前
装花
- 2ヶ月前
ブーケ・ブートニア
WDは挙式会場の装花に合わせて
#ウエディングブーケ#カラーブーケ#アームブーケ#クラッチブーケ#造花ブーケ#ブートニア#アーティフィシャルフラワーブーケ
白とグリーンのアームブーケを、生花でお願いしました。
お色直し用のブーケは式後も残しておきたかったので、
アーティシャルフラワーのブーケを持ち込みました。
ダリアを入れて会場と統一感を出しました。 - 2ヶ月前
席次表・メニュー表
席次表・メニュー表一体型のプロフィールブックをイラレで作りました。
#プロフィールブック#プロフィールブックdiy#席次表・メニュー表・プロフィール#お子様ランチメニュー表#プリントパック
写真を使いすぎず、見易さを重視してシンプルなデザインに。
印刷はプリントパックでしました。 - 2ヶ月前
ヘッドドレス・アクセ
- 2ヶ月前
会場装飾アイテム
- 1ヶ月前
ウエディングケーキ
当初はチョコレートケーキにしていましたが、
#ウエディングケーキ#いちごケーキ
イチゴの方がゲストに喜ばれると思い、3段のイチゴケーキにしました。
見た目が可愛く、写真映えもするのでこちらにして良かったです◎ - 1ヶ月前
引き出物
- 1ヶ月前
席札
- 1ヶ月前
ヘアメイク
- 1ヶ月以内
ネイル
- 1ヶ月以内
エステ
- 当日
挙式・披露宴
Classical Wedding day
最初はわからないことだらけで不安もありましたが、
プランナーさんのフォローのおかげで
無事、本番を迎えることができました。
当日はあっという間に終わってしまいましたが、
たくさんのゲストの方々にお祝いしていただき
結婚式を挙げて本当に良かったと思いました*