- 会場
- WITH THE STYLE(ウィズ ザ スタイル)
- 開催日
- 2023.08 開催
- 1年1ヶ月前
シューズ
式場より先に決めたシューズのご紹介。笑
#JIMMYCHOO#Weddingshoes#ウェディングシューズ#ジミーチュウ#新婚旅行#沖縄前撮り#wts花嫁#PDS花嫁#withthestylewedding#福岡花嫁
まだ式を挙げる気もなかったしなんなら挙げたくなかったのですが、新婚旅行先の沖縄で偶然可愛くて安くなっていたジミーチュウを見つけて結婚式を決意。
しかもウェディングフォトから数時間後の出来事です!
元は旦那が式を挙げたい派、わたしが挙げたくない派、実両親が「結婚式なんて無理は言わないから写真だけ残してくれればそれだけで満足だよ」派でした。
(いや私どんだけドレス着たくなかったのよ)
だけど、新婚旅行先で前撮り中にビデオ通話をした際、ママが泣いて喜んでいたことから式を決意。
その意思が変わらないように買ったのがこのジミーチュウです!
Romy85?だったかな?その廃盤色っぽいです!
シルバーとパープルのグラデーションになっていて本当に可愛い!
一生大切にしたいと思うし、もう二度と履かずに飾っておきたいと思います♡ - 1年1ヶ月前
前撮り
なんだかんだでドレスを着ての前撮りは3回です!
#沖縄前撮り#ビーチ前撮り#アメビレ前撮り#門司港前撮り#グラバー園前撮り#洋館前撮り#wts花嫁#PDS花嫁#福岡花嫁#withthestylewedding
そもそも式を挙げる気なくてこれで終わらせたかった酷暑の沖縄
モニターをさせていただいた極寒のグラバー園
持ち込みカメラマンさんとの風の強い門司港
…まぁまぁ全シチュエーション過酷でした笑
そもそもカメラが嫌いで写真がほぼないのと、
式までにカメラに慣れよう!というリハビリも兼ねてました!
そして招待状に沖縄の写真、門司港とグラバー園は1枚ずつウェルカムスペースに置きました!
(飾った写真めっちゃ少ないです)
定番のところだから撮りたい!って気持ちよりは、場所に目的を持って撮ってもらいました!
そしてできるだけ私にスポットが当たらないように…笑 - 1年前
会場決定
某・合同説明会でWITH THE STYLEさん含む6つの式場を予約。
その際に持ち込みたいものや行いたいことに関する11項目程の質問を各式場に投げかけ、その時点である程度の優先順位をつけていました!
そして最初の日程だったWITH THE STYLEさんでそのまま契約。笑
大きな決め手は
・とにかく料理が美味しい
・博多駅近郊で遠方ゲストに優しい
・あまり姫感が好きじゃないので、カジュアルな雰囲気が刺さった
・衣装や演出等全ての持ち込みが許可された
あたりです!
入籍後1年半経っての式だったのであまりお祝いムード出されるのもなんか違うなって思っていて、
「おふたりの!幸せの!お手伝いを!!」みたいな感じで来られなかったのが幸いでした←
あとは2人とも主役にはなりたくなくて、あくまで日頃お世話になっている方を集めて感謝を伝える時間や同窓会のような時間を過ごしたかったので、その辺の意図を汲んでくださったのがとても嬉しかったです✌︎
(式場バイトの経験的に花嫁様が今日の1番!みたいなのを見てきたこともあり、そもそも式は挙げない予定でした)
そんなどこまでも自由度が高いWITH THE STYLEさんで契約したからこそできたこともたくさんあったので、1件目の契約でしたがなんの後悔もないです! - 1年前
和装
元々蜷川実花さんの世界観が好きだということと、式を挙げるにあたってあまりゲストに負担をかけないようこちらで演出を複数用意したいと言う気持ちがあり、式場契約時に11項目ほど持ち込みの交渉をしました笑
#ニナミカ色打掛#ニナミカ和装#銀座クチュールナオコ#持ち込みドレス#PDS花嫁#withthestylewedding#wts花嫁#福岡花嫁
そしてそのなかのひとつがこちらです!
式場が決まった4日後にこの和装を決めています。
とにかくやりたかった演出にはこの衣装が1番だと思い、福岡県内のドレスショップをエゴサーチして取扱のあるところに電話をかけていきました!
いつ見てもこの色打掛は本当に可愛いです。
ニナミカ和装、もっと注目されてほしいです(大声)
他は割引が効いたこともありますが、ウェディングドレスとカラードレスの金額を足してもこれが1番高いです…! - 1年前
招待状
招待状はWEB一択!式場を契約した日の夜に公式LINEと招待状の大まかなものを作成し、改良を重ねながら3ヶ月前にリリースをしました◡̈⃝
#web招待状#招待状デザイン#公式LINEアカウント#ペーパーレス#wts花嫁#PDS花嫁#福岡花嫁#withthestylewedding
公式LINEの内容はリリース後に3回変更し、
・メニュー
・アクセス
・招待状
・座席表(卓にアルファベット振っただけのもの)
・タイムテーブル
・新郎新婦に聞きたいこと募集
などを項目に入れていました!
このLINEは式の後に
・オープニングムービー
・写真共有スペース
・カメラマンさんデータ
を共有する場として用いることができ、
とても便利でした♡ - 1年前
演出アイテム
演出アイテムは全て私たちで持ち込みました!
#アクアイリュージョン#ルミファンタジア#ファンテリーム#水合わせの儀#光る花びら#weddingdress#wts花嫁#PDS花嫁#福岡花嫁#演出持ち込み
アクアイリュージョンは楽天のセール期間にレンタルし、ファンテリームは業者さんとメールでやりとりをしレンタルしました♡
アクアイリュージョンは婚礼バイト時代に数回見て綺麗だなと思ったのでやろうと決めていて、
テーブルラウンドするくらいなら歓談に回したかったので(?)ゲスト参加型のファンテリームにしました◡̈⃝
先にファンテリームをしてもらったのですがめちゃくちゃ綺麗!しかもゲストからも歓声が上がっていて良かったです!!
アクアイリュージョンはというと…打掛の袖が重くて途中心折れかけました笑
でもほんとにやってよかった!ナイトウェディングにおすすめです◎ - 11ヶ月前
当日撮影
カメラマンは提携ではなく母の知人のプロの方にお願いしました!
#持ち込みカメラマン#vlogカメラ持ち込み#wts花嫁#PDS花嫁#福岡花嫁#withthestylewedding
そしてそのアシスタントの方に持ち込んだvlog用カメラで動画を回してもらいました!
カメラに対する注文はめっちゃ多かったと思います!
・ゲスト1人にフォーカスした写真はやめてほしい
・誰の泣き顔も撮らないでほしい
・カメラを構えたゲストの写真は二の腕に気をつけてほしい
・下からの画角は撮らないでほしい
・撮影の前にゲストにお伺いを立ててほしい
・人のいない状況の物撮りを多めにしてほしい
などなど…
私の写りよりゲストの写りを徹底的にお願いしました!
だって自分の事故画が知らない人に渡るの怖いしね:(!
おかげで笑顔の写真だらけの素敵なデータが送られてきました♡
リクエストした画角を少しだけ載せますね〜! - 10ヶ月前
ウエディングドレス
ウェディングドレスは白くてあまり違いがわからなかったくらいドレスに興味がないので、メルカリで安くで購入して持ち込みました!
#ワタベウェディング#mydressis#weddingdress#ウェディングドレス#マリアベール#福岡花嫁#wts花嫁#withthestylewedding#PDS花嫁
こちらは旦那の推しである白石麻衣ちゃんの初月9作品で着ていた衣装と同じモデルです!
私が2ndオーナーだったのですが、かなり安くで譲っていただきました!
その月9でのまいやんに合わせてマリアベースと長めの透け感のあるグローブを着用。
髪型もまいやんに合わせました。
もっと言うとコスメも資生堂でカラコンもまいやんモデルです!!
(ここまで早口)
何度か結婚式を振り返る機会を頂きましたが、振り返るたびにけっこう旦那ファーストだったなと思っています…! - 10ヶ月前
ブーケ・ブートニア
ブーケとブートニアともに造花で、ドレスに合わせて変えました!
#リゾートブーケ#ウェディングブーケ#アーティフィシャルフラワー#wts花嫁#PDS花嫁#福岡花嫁
ブートニアふたつとカラードレス用ブーケはInstagramでお声がけいただいたフローリストさんにお願いしました!!
ピンク系の夏の花材を使ったリゾートブーケにすることで、ピンクでも姫感が出ずに元気な感じにしてもらいました♡
インスタでこのブーケが流れてきたら可愛すぎて自分のものと言われなくても見分けられる自信あります!!
ウェディングドレス時のブーケは父方の祖母の手作り!
そして28年前に母が結婚式で使用したもの!
珍しいサムシングオールドになったんじゃないかなと思い大満足です♡ - 9ヶ月前
席次
席次は招待したい子に声をかけながら、仲のいい子を固めたりしてあらかたを作るようにしていました!
#wts花嫁#PDS花嫁#福岡花嫁#withthestylewedding
そして出欠が出たあとに微調整をしました!
多分誘う段階からある程度想定していた方が楽です!多分というか絶対です!卒花ネキとのお約束だぞ← - 6ヶ月前
BGM
式の打ち合わせが3ヶ月前からなので、半年余りの宙ぶらりん期間にある程度決めました♪
#BGM選び#BGM打ち合わせ#龍が如く#ヲタク夫婦#wts花嫁#PDS花嫁#福岡花嫁#withthestylewedding
大体あるであろう入場と退場、各種ムービー、乾杯など…はすでにこの時には結構候補を絞ってました!
ポイントとしては、
私が婚礼バイト経験者ゆえに王道曲は耳タコすぎて除外。
前半は私たちやゲストの好きなアーティストを詰め合わせたヲタメドレーで、
後半はかっこよさを求めたあまりの龍が如くメドレー(笑)
和装でキツめのスタイリングを頼んだので任侠っぽくしたくて(?)
しかも奇跡なのが、音響さんがまさかの龍が如くファン笑
おかげで後半それなりにウェディングやれました笑 - 6ヶ月前
ムービー
準備した動画はオープニングムービーと撮って出しエンドロールだけ!
#オープニングムービー#エンドロール#wts花嫁#PDS花嫁#福岡花嫁#withthestylewedding
プロフィールはわざわざゲストの箸を止めさせてまで私たちの馴れ初めを語る必要性を感じず…笑
オープニングムービーは1分ちょっとのOVERTUREにしました〜✌︎
旦那の知人のプロの方がお祝いとしてほぼ原価で作っていただきました!ワーゲンバスのところお気に入り◎
撮って出しエンドロール本当はすごく否定的だったんですが、
(ゲストもふとした事故顔を大画面で流されなくないよね?)
カメラさん同様動画担当さんにも細かくNGカットを伝えました…!
なので出来はすごく良かったです感謝♡ - 4ヶ月前
カラードレス
私は元々ドレスへの興味も憧れも全くなかったので、とにかく「自分に似合うドレス」を探すことに専念しました!
#キヨコハタ#トリートドレッシング#wts花嫁#kiyokohata#mycolordressis#福岡花嫁#PDS花嫁#withthestylewedding
カラードレスだけでも提携・提携外含め30着近く試着したかな?
その中でも日本のふんわりしたブランドのドレスの方が魅力的に感じ、途中から割とその方向性で探すようになりました!
元からパーソナルカラー診断は受けていたので、さらに骨格と顔タイプの診断を追加して試着に挑みました!!
骨格はストレートであるものの肩にナチュラル要素があるため、あえてプリンセスラインで下に目線がいくようなドレスをチョイス。
自分のパーソナルカラーであるブルベ夏に合わせて、ピンクとパープルの布が重なり合ったラベンダーの色味のものにしました!
顔はアクティブキュートなので直線的で太いストライプは大の苦手ですが、細見えするので背に腹はかえられなかったです笑
まさかトリートドレッシングさんにキヨコハタがいるなんて思っていなかったので、ここで出会えたことに驚きを隠しきれません笑
なんやかんやで「約1時間高砂で目立つ状況になっても恥ずかしくない格好」にはなったんじゃないかと思ってます(思いたいです!) - 3ヶ月前
リングピロー
- 3ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
私が学生時代に婚礼のアルバイトをしていたことと旦那がホテルの調理師として婚礼料理にも携わっていたことからこの辺はかなり2人で積極的に意見を出しました!
#デザートビュッフェ#婚礼料理#wts花嫁#PDS花嫁#福岡花嫁#withthestylewedding
そのため、品数の割に金額どえらい高いです笑
私の意見は
・男性ゲストは酒で肉から箸が進まない
・炭水化物は前半に持ってきて欲しくない
・各々好きな量食べられるようにしたい
→リゾットをスープに変更&デザートビュッフェ追加
旦那の意見は
・試食会で食べたお肉料理を出したい
・お酒飲まない人は普通に結構な量食べる
・夜に炭水化物無しは嫌かも(意訳)
→パン追加&肉大幅グレードアップ
それぞれこんな感じです:p
まぁ現場を知ってるが故のやつですね笑
お酒は一通りついているものにして、
あんまりなくても良さそうなものは外しました!
そして契約特典で1ランクアップがあったので、1人500円くらい浮きました✌︎ - 2ヶ月前
新郎衣装
新郎ちゃんもしっかり二度お色直しをしてくれました!!
#新郎衣装#新郎タキシード#新郎お色直し#デニムシャツ#紋付袴#新郎和装#withthestylewedding#PDS花嫁#wts花嫁#福岡花嫁#銀座クチュールナオコ#THETREATDRESSING
挙式はネイビーのタキシードにシルバーの派手柄アスコットタイをネクタイ結び!
最初に決めたタキシードが気に入らず、再試着してもらうくらいにはこだわりました!
アスコットタイは結構チャラそうに見えるけど実は夕方くらいまでは正礼装なんですよ♡
披露宴前半はパンツそのままに上半身総取り替え!
どうしても着てもらいたかったデニムシャツを腕まくりし新婦のドレスと同じ色を差し色としたデニム柄のネクタイ、真夏だったのでベストのみという感じです♡
Pinterestでワイルド系の方が着ていらっしゃったのを参考にしました!
和装はニナミカに負けない黒の紋付袴!
これがかなり男性ゲストから評判だったそうです!
入場の際は和装前撮りの定番アイテムであるお面を持って入場しましたが、そのお面もマーベルキャラ!
どこまでも自分たちの好きを出したスタイリングでした♡ - 2ヶ月前
エステ
- 2ヶ月前
装花
テーマがリゾート風とガレージ風だったので、夏の花材を盛り込みました!!
#高砂装花#会場装花#ソファ高砂#ゲストテーブル装花#withthestylewedding#wts花嫁#PDS花嫁#福岡花嫁
高砂はヤシ系のグリーンをメインにデンファレでテーマカラーの紫をプラスしました!
旦那の好きなアメコミのフィギュアをたくさん置いてもらい、足元にはコカコーラとジャックダニエルの王冠でビンテージさを演出し男のガレージの完成◎
ちなみにソファで生意気なポーズをとっているピンクパンサーは歓談時の写真で大活躍しました✌︎
ゲスト卓は金魚鉢にダイソーのアルファベットを入れ、テーブルナンバーにしてもらいました✌︎
過去に「装花でテーブルが狭くなるの好きじゃない」という参列者の声を聞いたのでゲスト卓は控えめにしました!
ですがその分クリーム色のテーブルクロスと水色のテーブルランナーで海っぽさを出しました♡
装花のフローリストさんは男性だったので、私たちの理想であった「男のガレージ」ができて大満足でした!! - 2ヶ月前
プログラム
初回打ち合わせ後の宿題で挙式と披露宴の構成を考えないといけなかったので、2回目打ち合わせの前日にバタバタ考えました!
#wts花嫁#PDS花嫁#福岡花嫁#withthestylewedding
しかも例があるのを知らなかったので挙式に至っては2時間で全部段取り組みました!
天才じゃないですか;_;?
披露宴はやりたいことだけざっくり決めて、あとは司会者さんやプランナーさんと擦り合わせました!
「歓談は多ければ多いほどいい」をモットーにしました◡̈⃝ - 1ヶ月前
ヘアメイク
ヘアメイクリハは1ヶ月前で、そこに合わせてやりたい髪型を決めていきました!
#ヘアメイクリハ#ブライダルヘアメイク#資生堂美容室#withthestylewedding#wts花嫁#PDS花嫁#福岡花嫁
ウェディングドレスは白石麻衣ちゃん完コピしたくて高くも低くもないシニヨン。
頭部はすっきりしつつもお団子はくしゅっと遊びを持たせました!
1番こだわったのは左側から毛先を出すこと◎
カラードレスはすっきりとまとめたポニーテールで!
ハイビスカスとパールのヘアアクセは中洲の夜職ドレス屋で購入しました!
品を残しつつ平成の筋盛りをして欲しくてギリギリのところで折り合いをつけてもらいました♡
和装の前、友人に髪をバッサリカットしてもらいやっと本来の長さに笑
せっかくニナミカ着てるわけだし、xxxHOLICの座敷童風にしてもらいました♡
リハの段階では指示書を作らず、雰囲気だけで色々と伝えて写真を撮り、後日その写真を見ながら「ここはこう少しこうしたい」という旨を伝えるようにしました!
一度してもらってからの方が具体的かなとも思うし、依頼したものが実際に似合うとも限らないので…。
結果これが大正解◎
最初から指示書を作らずにリハをアプデしていく方法、おすすめです! - 1ヶ月前
会場装飾アイテム
装飾に使用したもののほとんどが旦那がクレーンゲームで取ったものです!!
#ウェルカムスペース#高砂装飾#アメコミ#marvel#wts花嫁#PDS花嫁#withthestylewedding#福岡花嫁
いろんなところにスパイダーマンやマーベルキャラクターを置いてもらいました!
こちらは指示書無しで全てセンスにお任せしましたが、それが良かったのかもしれない。笑
ケーキ台も装花を付けず、実家に飾っている小さな軍人を連れてきました♡
ちなみにこれは演出内の投票の様子で、不正がないように見守ってくれてます笑
あんまり女の子女の子した雰囲気が苦手なのでこのくらいボーイッシュで助かりました(?) - 1ヶ月前
引き出物
遠方ゲストが多いことと、私たちの式では身軽に帰ってほしいことから「引き出物カード」を導入しました!
#引き出物#引き出物カード#エスコートカード#ペーパーレス#wts花嫁#PDS花嫁#福岡花嫁#withthestylewedding
そして、式の半年前くらいから各社の引き出物カードを調べてヒキカさんのものを利用しました♡
引き出物カードは従来のカタログとヒキタクのいいところどりだなと思っています◡̈⃝
カタログギフトは帰りに嵩張るし紙袋含めその後の処分がめんどくさい←
その分ヒキタクは自宅に届くので身軽に帰れるけど住所の管理は自分たちでしないといけない…
このいい塩梅をとれるのが引き出物カード!!
通常の引き出物と同じなのでこっちも楽だし、ゲストの持ち帰りもポケットに入るサイズなので嵩張りません:)!
ちなみに私たちは引き出物カードをカードに入れて、エスコートカードとして使用しました◎
これだと取り違えもないし安心なので、とてもおすすめです! - 1ヶ月以内
ネイル
- 1ヶ月以内
プチギフト
- 1ヶ月以内
席札
びっくりするほど簡素です!
#席札#席札diy#ペンライト演出#サイリウム#ペーパーアイテムDIY#wts花嫁#PDS花嫁#福岡花嫁#withthestylewedding
クラフト地の紙に黒で名前を印刷しただけ!
メッセージも一切無し!
持って帰ってもらう予定なかったから!!
ドレス当てクイズをするわけでもなく、
サイリウムの色は統一が綺麗だなと思ったので席札に結びつけました◡̈⃝
そしてこの席札は、演出時に全て回収させてもらいました。笑 - 1ヶ月以内
ウエディングケーキ
ケーキは旦那の自作です♡
#ウェディングケーキ#イミテーションケーキ#wts花嫁#PDS花嫁#福岡花嫁#withthestylewedding#花婿DIY
WITH THE STYLEさんは基本的にイミテーションケーキに入刀して個包装のパウンドケーキを配るシステムなので、それならケーキ持ち込んで自分たちの好きなデザイン作ろう!ってことでお盆返上して作ってもらいました◡̈⃝
ポイントはここでもくる!マーベルキャラのフィギュアです!
しかもアイアンマンとその奥さんでなんかウェディングっぽい感じに笑
そして足元にアーティシャルフラワーのブーゲンビリアを乗せました♡
ケーキはつるんとシンプルに1段!あんまりフリフリしたのが好きじゃなかったのであえて何もしていません!
やけどちょっとだけ無造作にクリーム(に見立てたコーキング剤)を塗ってもらってます♪ - 当日
挙式・披露宴
らしさ。
そもそも式をする理由が
「家族への感謝の場&プチ同窓会」だったので
その名目は果たせたいい時間になりました◎
挙式は「家族への感謝」をメインにしました。
新郎家族にはブートニアやグローブを送る演出を、私家族にはバージンロードと紅差しの儀を頼みました。
バージンロードには生まれてから今までという意味があることを知っていたので、
会えて誓いの言葉では2人の永遠の愛ではなく
「今まで育ててくれた家族に向けたこれからの決意」を誓いました。
俗にいう両親への手紙です笑
そしてウェイトドールを贈呈、首元に指輪をネックレスっぽく結びつけてそのまま指輪交換をしました!
そういえば愛を誓わずに式結んだ気がします…?
披露宴はうってかわって飲み会っぽく◎
歓談に時間の半分を割き、王道演出はケーキ入刀したくらいです。
(しかもファーストバイトせずに2人でがっつきました)
どうしても取り入れたかった披露宴の演出が
「アクアイリュージョン(ルミファンタジア)」と「ファンテリーム」でした。
アクアイリュージョンは水合わせの儀が元になっているのでどうしても和装でしたくて、アクアイリュージョンが似合う和装はニナミカやなと思ったけど…自己満ですがこの組み合わせ最高でした◎
ファンテリームは花びらを液体に入れると光るというもの。
一卓ずつ回るよりゲスト参加型の方が時短だし盛り上がると思い取り入れました!
結果これも大成功!至る所から歓声が聞こえて嬉しかったです♡
逆に絶対にしないと思ったのが友人代表者スピーチや余興!
まず友人は皆等しく好きなので代表なんて決められなかったし、お金払って3時間くらい休みの日をくれるだけで申し訳ないのにこれ以上の負担をかけたくなかったからです!
でもどうしても長い髪がしんどくてどっかで切りたくて…お色直し中に友達に切ってもらいました◡̈⃝
この子にはめちゃくちゃ負担かけて申し訳ないなと思ったけど、快く引き受けてくれてとても助かりましたありがとう!
あと、もともと余興をしようとしてくれてた子と結託して新郎にサプライズムービーを作りました!
内容は旦那の生まれた病院〜式場のチャペルまでゆかりのある場所を訪れ、手紙を回収していくもの。
その手紙はウェンオープンレターズで一通だけ式の間に読んでもらいました◡̈⃝
なんか泣かせちゃったらしいねごめんね笑
そしてこれも協力してくれてありがとう!!
本当にあんまり結婚式っぽいことはしないで終わりましたが、これも私たちらしくて良かったと思います♡
約1年の準備期間でしたが、満足のいく式ができて良かったです!!