- 会場
- THE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAI(グランドオリエンタル みなとみらい)
- 開催日
- 2023.08 開催
- 4ヶ月前
会場決定
会場の雰囲気が解放的であり、悪天候の場合にも写真が映える屋上での撮影(当日以外は新郎新婦のみ)がドレスを着てできるとのことでありいいなと思いました。自宅も近く行きやすい位置にあり、何よりもスタッフの方の対応が1人だけでなくスタッフさん全員がとても良かったです。
色々と制約は多かったですが(ドレスや花などの持込に関して)結果としてここで挙式出来て本当に良かったです。 - 3ヶ月前
前撮り
Instagramでカメラマンさんを探して@daisuke.agaさんという方にお願いしました。
#アントニオリーヴァ#みなとみらい前撮り#大桟橋#神奈川県立歴史博物館#夜景前撮り#daisuke.aga_weddingphoto
人柄も素敵でとても親身になって頂き出来上がった写真もとっても素敵で大満足でした。
オープニングムービー(4万円)も依頼して色々含めて合計40万円ほどでしたがお願いして良かったです。
場所はみなとみらいの大桟橋(場所代3万円)と神奈川県立歴史博物館で結婚式が昼間の予定だったので前撮りは昼〜夜にかけての撮影でお願いしました。
結婚式はドレスが提携してる所で借りる予定だったので前撮りは結婚式では選ぶことの出来ないドレスが良いと思い、元々セットになっている選べるドレスよりもアップグレード(+10万円)してアントニオリーヴァにしました。バックスタイルが立体的で写真映えしてこのドレスを着れて良かったです。 - 2ヶ月前
ウエディングドレス
Instagramで載っている国内大手ブランドはどこにもあるものかと思ってたけれど、提携のドレスショップは1つのみ(live love laugh)で出ているドレスしかなかったので最初は悲しい気持ちになりました。(提携ショップで決めなかった場合beauty planが適応されなくなり33万円程度の割引がきかなくなるとのことであり準備期間も少ないため最初からplanを崩すことを諦めてました)
#レッドドレス#チュールドレス#リブラブラフ#livelovelaugh
それでも最終的には夏挙式にピッタリなチュールのウエディングドレスと素敵な赤のカラードレスが着れて後悔はないです。 - 2ヶ月前
席次表・メニュー表
- 2ヶ月前
招待状
楽々weddingでweb招待状を作成しました。スマホ入力が出来ないのは祖母1人だったので紙の招待状は作らず、祖母の分は私が入力し必要な所は全て画面スクリーンショットをカラー印刷して手渡ししました。
#楽々wedding招待状#楽々!WEB招待状#紙招待なし#オンラインご祝儀
web招待状だと場所や必要事項など写真やURL、Google mapなど使用して伝えることが出来るのと、URL送ったあとでも修正・追加出来たのが良かったです。
2人ともお祝儀のピン札現金の用意が毎回大変(平日銀行に行くのも大変&ATMでの新札ガチャも面倒)と思っていたので、自分達の手数料負担は増えましたがオンライン御祝儀を利用しました。何人使ったとしても同額の値段で変わらなかったので利用しやすく、期限までに振込できなかった人は当日現金での受け渡しも出来て各自で選べるところが良かったと思いました。
他の友人結婚式でも同じようなのがあれば今度は参列者としてぜひ利用したいと思っています。 - 2ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
お互いお酒をあまり飲まないのでノンアルコールメニューを充実させるために飲み放題6500円/1人(割引きいて5700円)のコースにしました。
#スイーツビュッフェ#スイーツブッフェ#オリジナルカクテル#オープンキッチン
ノンアルコールのオリジナルカクテルが作れたので写真映えするブルーのカクテルを作ってもらいましたが皆さん飲んでくれてたので良かったです。
2人で試食会に参加して料理を決めました。料理は美味しいものが良かったので妥協せず、スイーツは選べる楽しさが良いと思ったのでオープンキッチンでのブッフェスタイルにしました。
量が多いと感じたのでコースの中のどれか温オードブルか冷オードブルなどどれか減らすことが出来ないか確認しましたがコース自体の品数は減らせないとのことでした。
結局1人当たりドリンク(5700円)・ウエディングケーキ(1400円から割引あり500円に)込みで25500円になりました。
演出としてのパエリアやお茶漬けはとても美味しく悩みましたがお互い試食会でかなりお腹いっぱいになったのでスイーツ食べれなくなると悲しいと思いやめました。余興を入れてなかったので時間が余ってしまうかと心配しましたが、十分でした。 - 2ヶ月前
会場装飾アイテム
会場装花は元々のプランに入っていたもので選びました。
#マグノリアルーム
選べるプランが3つのみだったので、もう少し選べる範囲があればいいなとも思いましたが、写真映えしたので満足です。 - 2ヶ月前
カラードレス
カラードレスは赤のドレスにしました。色が単色が良かったのとハッキリとしたカラーの方で後ろのくるみボタンが可愛かったのでlivelovelaughで選びました。
#リブラブラフ#赤ドレス#オフショルドレス#オフショルダー#livelovelaugh
歩く練習は試着の時しましたがやはり絨毯の上が歩きにくすぎて何度か躓きそうになりました。
写真写りはバッチリなので選んで良かったです - 2ヶ月前
プチギフト
プチギフトも持ち込みすると1つあたり持ち込み料がかかるとのことだったので式場提携でお願いしました。
- 1ヶ月前
演出アイテム
フラワーシャワーを最初考えていましたが10人分で2000円であり、Instagramで同じ式場でバブルガンにしている人が居たのでそちらにしました。
#写真アルバム#バブルガン#バブルシャワー#ポーズカード#抽選会#抽選box
当日晴れなかったら使えないなと心配していましたが無事晴れて良かったです。
よく花嫁レポで見た楽天のものは売り切れていたのでAmazonで口コミの良かったバブルガンを4つ購入し当日も事前にシャボン玉が出ることを確認してもらってから入場にしたので故障もなく出来ました。
並びは新婦側に新婦参列者、新郎側に新郎参列者に並んでもらうことで新婦側にいっぱい写真を撮ってもらえたので良かったです。
各テーブルにグループ毎のアルバムを1つ準備して置いておきました。グループ毎に写真を見ながら思い出話をしてもらえたらいいなという気持ちで作成し、好評だったので良かったです。ただアルバムの準備も直前すぎて高速仕上げで追加料金がかかったのでもう少し早く始めればよかったです。
サプライズで新婦の友人が動画を用意してくれていてとても嬉しかったです。
抽選会をやりました。新郎側、新婦側で色を分けたミニカードを用意してそこに新郎新婦との思い出を書いてもらいました。中座の際に親族カードは抜いておきそのカードを抽選box(boxは百均などになかったのでネットで注文しました)にまとめて入れて新郎側、新郎側交互に引きました。
新郎側新婦側を紙色を分けておくことで交互に引けて偏りなく出来たかなと思います。
ポーズカードはメルカリで1000円ほどで用意しました。いつもポーズがピースだけになってしまうなと思っていたのであって良かったです。強いていえば使ったポーズカードは抜いていった方が同じポーズを引かなくてすんだなと思いました。 - 1ヶ月前
新郎小物
新郎の衣装もリブラブラフで選びました。前撮りを、ブラウンのタキシードにしたので式当日はグリーンにしました。また当日衣装チェンジは行わずネクタイ?だけ自分で用意していたもの(前撮りで使う用にメルカリで購入)に途中から変更しました。
#メルカリ#livelovelaugh - 1ヶ月以内
ブーケ・ブートニア
ブーケは元々選べる種類から1つだけ選ぼうとしてましたが、真夏挙式であり披露宴中にしおれてきてしまう可能性があると言われました。
#オーダーブーケ#リブラブラフ#livelovelaugh
そのため1つ生花1つ造花にしたいと思ってましたが、1つでも造花を持ち込にするとbeauty planが崩れると言われました。(33万円の割引がなくなる)
悩んだ結果挙式用、披露宴用で2つのブーケをリブラブラフでオリジナルオーダーで依頼しました。各4万1-2千円ほど計8万3000円程度でした。
フラワー担当の方はとても親切に相談にのっていただき、最初は造花で十分だと思っていた私も当日生花ブーケを見ると虜になりました。
大満足です - 1ヶ月以内
ネイル
- 1ヶ月以内
ウェルカムボード
センスがないのでどうしようと悩んでましたが、メルカリでウェルカムボードセットを売っているものを参考に100円均一中心に揃えました。
#パネル写真#piary#ウェルカムボード#タイル証明書
写真の台紙はカメラのキタムラでパネル印刷がA4までは安く出来たのでそこで準備しました。
写真は前撮りをしたのでその際のものを使用しました。
タイルのウェルカムボードはpiaryで購入しましたが大きくて映える素敵なものでした。
4枚目のウェルカムボードのやり方についての紙は旦那さんがInstagramで挙げられている写真を使って分かりやすく作ってくれました。
配置などは指示書など作らず、全て式場のスタッフさんにお任せしましたが、想像以上に素敵なウェルカムスペースになって大満足でした。 - 1ヶ月以内
ウエディングケーキ
元々のプレゼントに入っていた1人900円だと1段ケーキになってしまい物足りない感じがして、2段でも良いかなと思っていたのですが、上の方はイミテーションケーキ?のような形で2段でも3段でも値段変わらずだったので3段の1500円/人にしました。
選べるケーキの中ではかなり上のランクを選びましたが写真映えしたので満足です。 - 1ヶ月以内
ヘッドドレス・アクセ
ヘッドドレス・ピアスは前撮りでビジューのものを使用したので他のものを考えていました。
#minne#anha-store#ベロアリボン#パールピアス
ヘアメイクではベロアリボンが可愛いと思い生地屋さんに行って参考写真でこんな感じのありますか?と聞いて茶色のベロアリボンにしました。
念のため1.5m買いましたが1mで十分そうでした。
リボンの形は肩に付かないくらいでヘアメイクさんが整えてくれました。(肩についたら当たるたびに気になりそうだったので)
ピアスは挙式と披露宴で変えてminneというサイトで2つとも探して購入しました。 私生活でも使えるようなデザインにして今でも使っているので大満足です。 - 1ヶ月以内
リングピロー
リングピローは結婚指輪のケースをそのまま使用しました。
- 1ヶ月以内
ヘアメイク
ヘアメイクは元々前髪なし胸下までのロングだったので他の方もしているように挙式アップ、披露宴ダウンスタイルを検討してリハーサルでもやって頂きましたが、アップスタイルの方が旦那さん、実母ともに好評だったので1週間前まで悩んで両方アップスタイルにしました。
#アップスタイル#アップヘア#ヘアメイク依頼書#イエベ秋#ベロアリボン
雰囲気を変えるため美容院で相談して前髪はカットしてもらいました。
挙式前髪あり、披露宴前髪立ち上げスタイルにして後ろも披露宴は崩すスタイルにするなど変化をつけてみました。
リハーサルから変更したので、3日前くらいには事前にヘアメイク指示書なるものを作成してお願いしました。ヘアメイクについては指示書があった方がそれを細かくみてやっていただけたり話が出来たので良かったです。
メイクは事前にカラー診断して貰った際に1stオータムストロング.2ndビビットスプリングだったのでそれに合わせました。
ラメ多め、ブラウン・ゴールド系のアイシャドウにオレンジ系のチーク、リップにしました。
アイシャドウ、リップは挙式と披露宴で少し変えてもらいました。
当日のヘアメイクは母も大絶賛してくれていたので大満足でした。 - 1ヶ月以内
エステ
- 当日
挙式・披露宴
急ピッチで進めた結婚式
当日はアテンドの方が何も心配しなくて大丈夫です。全て任せて楽しんで下さいと言って頂けたのでとても楽しむことが出来ました。
ドレスの裾はやはり踏みそうに何度もなりましたがそれもいい思い出です。(裾を蹴り上げるのを意識していましたが裾がカーペットに巻き込まれてしまい中々上手くいかなかったです)
準備期間は大丈夫だろうか、センスないしお洒落な結婚式には出来ないかもしれないなど色々心配していましたが、当日はウェルカムスペースも素敵に飾っていただいたり髪型も事前のリハーサルとは変更しましたがとても満足のいく仕上がりにして頂きました。
祖母が居ましたが、式場の人が気を利かせて食事の肉類などを切ることを本人へ提案して頂いたようで後から祖母からその話を聞き配慮が嬉しかったです。
当日旦那さんから40本の向日葵🌻の花束と手紙をサプライズで頂きました。元々向日葵のブーケ予定でしたが相談の際に最後まで悩んだ末、ブーケには使わなかったひまわりの種類を使ってくれていました(フラワーリストさんが提案して下さったようです)。40本のひまわりの意味が「あなたに永遠の愛を誓います」という意味だそうで私にとって向日葵はとても思い出深い大好きなお花になりました。
弟との中座にしましたが、兄弟でいっぱい写真を撮ってもらえたので良かったです。
当日はあっという間に終わった感じでしたが、みんなから素敵な結婚式だったと言ってもらえて私自身も嬉しかったです。大変でしたが、やって良かったと思わせてくれる結婚式でした。