- 会場
- The Forest of Lold(ザフォレストオブロルド)
- 開催日
- 2022.05 開催
- 11ヶ月前
会場決定
ゲストと距離が近いアットホームな結婚式、
そしてナチュラルで可愛い式場が私たちの理想でした!
そんな理想を叶えてくれたのが、
The Forest of Lold さん^^
ゲストハウスなので、アットホーム感があり、
木でできたチャペルがとにかく可愛い!
私たちは、家族と友人分けてやりたかったので、
2部制ウェディングを取り入れているところも
選んだ理由の一つでもあります!
(コロナだし、両親人見知りだし、
分けた方がみんなが気楽に楽しめると思ったので)
会食→ 家族のみ
挙式→ 家族・友人
1.5次会→ 友人のみ
少人数婚のはずが、
なんやかんや50名以上の方々が来てくださり、
ワイワイ賑やかでアットホームな結婚式になりました♪ - 10ヶ月前
ウエディングドレス
ドレスショップのHPで、気になってたドレス。
#ウェディングドレス#leafforbrides
実際、試着してみると、360°デザインが可愛く、
胸元がキラキラしていて、すぐにこれだ!!と思いました^^
その後、色々と他のドレスを試着しましたが、
結局、このドレスに勝つものはありませんでした。 - 10ヶ月前
カラードレス
@isamumorita136
#ブラウンドレス#ベージュドレス#イサムモリタ#イサムモリタドレス#グリッタードレス#isamumorita
× @placole_dressy のコラボドレス!!
提携ショップにたまたまあって、
グリッタードレスで大人可愛いこのブラウンドレスにしました^^
後ろのモフモフが可愛くて可愛くて、、!!
取り外し可能だけど、つけた方が絶対可愛い!!!
お袖はつけるか迷ったけど、
動きにくそうだったので、お見送り後につけることにしました\( ˆoˆ )/
男女問わず好評だったこのドレス✩॰*
とっても気に入ってます★ - 10ヶ月前
新郎衣装
最初から旦那は何故かピンクタキシードがいいと言っていたので、旦那の好みを尊重させました笑
ピンクすぎず、シャンパンピンク?のような色で
春婚らしい、華やかな衣装がとっても似合っていたので、この衣装にしてよかったです。 - 8ヶ月前
前撮り
リゾ婚に憧れがあったので、
#沖縄前撮り#沖縄フォト#前撮りロケーション#前撮り
せめて写真だけでも納めたい!という思いから
前撮りは沖縄でやりました^^
初めての前撮りで、緊張しましたが
リラックスして楽しめました!! - 6ヶ月前
会場装飾アイテム
ウェルカムドールは
#ウェルカムドール#ウェルカムドール手作り#ウェルカムドールdiy
手芸が趣味なので、絶対に作りたかったもの!
編み物がとくに好きなので、本で見つけたときに
絶対これ作ろうと思った!!
猫好きだし、色合いも可愛いー!!
ゲストからも好評でした^^
猫ちゃんに付けるリボンがなかなか決まらなくて、
完成したのは、挙式の前日というギリギリっぷり笑
間に合って本当よかったです笑 - 4ヶ月前
ブーケ・ブートニア
- 3ヶ月前
ウエディングケーキ
- 1ヶ月前
ウェルカムボード
Canvaで作成し、プリントパックで
#ウェルカムボード手作り#ウェルカムボードDIY
A3サイズに印刷したものをフレームに入れました!
プリントパックは、初回無料キャンペーンを利用したのでタダ^^
画質悪くなるかな〜?て思ったけど、全然大丈夫でした!!
フレームは、 @tiara_wedding_salon さんのお譲りマルシェで購入!
挙式後は、リビングに飾ってます★ - 1ヶ月以内
プチギフト
プチギフトは大好きなリンツにしました!
#プチギフトdiy#プチギフト持ち込み#リンツチョコレート
コストコでまとめ買いして、
タグ作ってそれぞれ個包装に^^
タグのデザインは、 @archdays_weddings さんのものを使って
オリジナルに仕上げました!
100均のくすみカラー画用紙が大活躍!!
いろんな色のものができていい感じになった^^ - 1ヶ月以内
席次表・メニュー表
1.5次会で、ゲスト参加型ゲーム(エピソードビンゴ )を
#ブライダル新聞#ブライダル新聞DIY#エピソードビンゴ
やりたかったので、その問題を載せるものが欲しくて、
ブライダル新聞を作りました^^
テンプレは @archdays_weddings さんのもの★
写真は、ギリギリに撮影した前撮りを載せました!
iPhoneで撮ってもらったものだけど、
背景がお気に入りだったし、新聞にすごく合ってた\( ˆoˆ )/
簡単なプロフィール、私たちのヒストリー、
料理・ドリンクメニューも記載してあります。
最後のページは、ソーシャルディスタンスを
表現した?アーチデイズさんの画像を拝借♪
サイズはA3サイズで両面2ページのカラー印刷を
キンコーズでお願いしました!
うまくできるか不安だったけど、
キンコーズのお兄さんに教わりながら、
無事50部印刷できました!
折込作業は、旦那氏に!!!笑
几帳面なA型くんなので、
丁寧に折ってくれました。(ありがとう!!) - 1ヶ月以内
席札
- 1ヶ月以内
演出アイテム
ウェディングジェンガを取り入れました!
#ウェディングジェンガ
図々しくもゲストのみんなからメッセージが欲しい!!
と思ったので、ジェンガにメッセージを書いてもらいました^^
みんな個性が溢れてて、
読んでて面白かった\( ˆoˆ )/
ウェディングジェンガの説明文は
Canvaでサクッと作りました★
*ジェンガ→メルカリ
*ビン→スリーピー - 1ヶ月以内
席次
席次表は作らず、シーティングチャートにしました★
#シーティングチャート#シーティングチャートDIY#シーティングチャート手作り
くすみカラーの画用紙に、各テーブルのメンバーを
英語表記で書きました^^
(Web招待状の楽々ウェディングで作成されたExcelを、
Excelの関数?で英語変換したから楽ちんでした!)
偶然だけど、テーブル数とフレーム数が、
ちょうどいい感じになってよかったです笑
ちなみにこのフォトフレームはニトリで買いました!
当日、当初のテーブル配置とちょっと違ってたので、
もしかして、スタッフさん、
このシーティングチャートの位置に寄せてくれたのかもしれません!
(感謝!!) - 1ヶ月以内
その他ペーパーアイテム
エスコートカードも作りました!
#エスコートカード#エスコートカード手作り
エスコートカードは、100均の封筒(キャンドゥ)に
テーブルナンバーとメッセージを入れました^^
テーブルナンバーは、パワポでチャチャっと作ったやつ!笑
*
くすみカラーの画用紙がここでも活躍!!笑
シーリングは、作るの面倒なので、
Seriaに売ってるシーリングシールで笑
式場のスタッフさんたちが、待合室のリーフウォール?に
いい感じにセットして下さいました^^ - 当日
挙式・披露宴
一生忘れられない思い出になりました
The Forest of Lold にて、
大切な人たちに見守られながら
結婚式を挙げることができました☺️
引っ越しのタイミングと重なり、
結婚式の準備が最後の方はものすごくバタバタでした💦
でも、色々とこだわったおかげで
たくさんの人たちから、
楽しかった、素敵な結婚式だったと言ってもらえて
すごく嬉しかったです✨✨
あっという間だったけど、
最高に幸せな1日となり、一生の思い出になりました^^