- 会場
- シャルマンシーナ 東京(CHARMANT SCENA TOKYO)
- 開催日
- 2022.09 開催
- 2年以上前
エステ
ボディの痩身エステは以前から「Bloom 」に週一で通っていましたが、結婚式の半年前からフェイシャルも追加し、ボディはデコルテ・背中・二の腕周りを攻めるようにしました。
#シェービング#ブライダルシェービング#光フォトフェイシャル#エステ#エステサロン#痩身エステ#痩身#ダイエット#ダイエット花嫁#ダイエット成功#脱毛#デコルテ#背中ケア#背中#二の腕エステ#二の腕#Bloom#novia#漢方#韓方ダイエット#背中開きドレス#フェイシャルエステ#フェイシャルパック#フェイシャルマッサージ#ボディエステ#ボディメイク#ボディメイキング#ブライダルシェービングサロン#ブライダルエステ専門店#ブライダルエステ
それとは別に韓国のクリニックから取り寄せている韓方ダイエットもしていたので半年で10kg近く落とせました。ドレスも試着時よりキレイに着れたので当日は苦しくなく楽しめました。
またエステとは別にブライダルエステサロン「NOVIA」にて式の9日前にフェイシャル&デコルテ・背中のピーリング&エステ、4日前にフェイシャル&上半身のシェービング&エステ、2日前にシェービングのファイナルチェック&光フォトフェイシャルエステをしました。フェイシャルシェービングは初めてでしたが、化粧のノリが全然違って驚きました!エステと違って1回で効果も現れるので絶対にした方が良いと思います!式後も顔用シェーバーを購入してセルフシェービングするようになりました。シェービングサロンは3日コースでそれぞれ1回1.7万円ぐらいでした。簡易的な1日コースからありました。 - 9ヶ月前
会場決定
チャペルがガラス張りでとても綺麗で、披露宴会場は憧れの階段入場やテラスのある会場で、装飾なども私の好みでした。フロア貸切なのも良いと思いました。
立地も表参道で駅近なので遠方からのゲストも迷うことなく来れそうだと思いました。試食で食べたお料理はランクの高いお料理だったため美味しかったです。また、当初のお見積もりはかなりお安かったので即決しました!当初のお見積もりは… - 6ヶ月前
ウエディングドレス
昔からバージンロードは長いトレーンで歩きいと思っていて、でも披露宴でフラッシュモブをする予定だったのでトレーンは短い方が動きやすいとも思って悩んでいました。また、デザインも高級感のあるサテン生地も気になるしチュールスカートで可愛い感じのデザインも気になっていました。
#サテンドレス#サテン#ロングトレーン#2wayドレス#3wayドレス#2way#3way#チュールドレス#刺繍ドレス#チュール#刺繍#ビスチェドレス#ビスチェ#ノースリーブドレス#優柔不断#ウェディングドレス#ドレス選び#ドレスレポ#ドレス持ち込み#ドレス迷子#Aラインドレス#Aライン#高級感#ミカドサテン#ミカドシルク#ミカドドレス#ミカドシルクドレス#アンナブランカ#ANNABLANCA#ドレス迷子脱出
このドレスはトレーンの長さを変えることができる、かつ短くしたときにミカドサテン生地に刺繍の入った高級感溢れるデザインから、ウエストリボン付きのチュールスカートを巻いてガラッとイメージを変えることができたので1着で2way、3wayと変えることができて色々楽しむことができたので優柔不断な私にはピッタリでした!デコルテ周りもビスチェにするかノースリーブタイプにするかも選べました。 - 6ヶ月前
カラードレス
カラードレスは色をどれにするかとても悩みました。私はくすみカラーやニュアンスカラーが良くて色々試しましたが、私には淡い色よりもはっきりとした色の方が合っていたので1番着たかった色は諦めて自分に似合う色から選びました。
#レッドドレス#赤ドレス#刺繍ドレス#刺繍#刺繍レース#リボン#カラードレス#ドレス選び#ドレスレポ#ドレス迷子#ドレス迷子脱出#ドレス持ち込み#ドレス#ラメ#ラメドレス#佐々木希ドレス#佐々木希プロデュースドレス#佐々木希コレクション#大人可愛い#ハートカット#チュールドレス#チュール#ビスチェドレス#ビスチェ#デコルテ#ロングトレーン#バックリボン#バックスタイル#大人花嫁#2wayドレス
こちらのドレスは上半身は刺繍レース、スカートは細かくて綺麗なラメが入っていて赤でも若い方から大人な方まで着れます♪トレーンが長くて高級感があります。
バックのリボンは外すこともできるのでより大人っぽくしたい場合はリボンを外せば刺繍レースが後ろにもしっかり入ってます。
ハートカットでデコルテ周りもキレイに見えました。
ゲストからもとても評判が良かったです。 - 6ヶ月前
新郎衣装
新郎はディズニーが大好きでミッキーの燕尾服を見つけて即決しました。ちょうど新婦のカラードレスは赤で先に決めていたため、ミッキー&ミニーのようになりました。
#タキシード#燕尾服#ミッキー#ミッキーミニー#ミッキータキシード#黒タキシード#赤パンツ#黒パンツ#赤ベスト#チェックベスト#タキシード選び#タキシードコーディネート#タキシード試着#ディズニー#ディズニーテーマ#ディズニーウェディング#シークレットシューズ#低身長#低身長花婿#ブラックシューズ#赤#赤タキシード#ミッキー風#蝶ネクタイ#赤ネクタイ#ネクタイ#ミッキー&ミニー#黒シューズ#持ち込みタキシード#持ち込み
ただ挙式のときに新郎はミッキーで新婦はウェディングドレスだと新郎が目立ってしまうため、挙式のときは赤ネクタイと黒パンツにチェンジしてミッキーを連想されないようにしました。
お色直しに元々のセットの黄色の蝶ネクタイと赤パンツに着替えて2人でミッキー&ミニーの顔の風船を持ってエレクトリカルパレードの曲でサプライズ入場しました。
新郎は低身長で新婦と身長が同じなので、7cmのシークレットシューズにしましたが全然違和感がなかったので驚きました。
低身長の方でもシークレットシューズがあれば安心です! - 1ヶ月以内
ネイル
- 当日
挙式・披露宴
ゲストへのおもてなしとサプライズで楽しい結婚式に!
ゲストへのおもてなしやサプライズなど満足して帰っていただけるように演出などを考えました。
こちらの会場はオプションでどんどん見積もりが上がっていくので、ゲストに対してのおもてなしの質は下げないように、コストを下げれる部分は下げるようにして調整しました。
私達にはそれぞれ3人ずつ可愛い甥と姪がいたため、挙式ではみんなにお手伝いをしてもらいました。お兄ちゃん2人にはフラッグボーイとして新郎を先導してもらい、真ん中の双子ちゃんにはリングガール、チビちゃん2人には結婚証明書を届けるページボーイ&ガールをやってもらいました!みんな上手にできて驚きました!!
また、こちらの式場にはチャペルの扉の前に長い道がありこちらをマザーズロードと呼び、私を産んでくれたお母さんとマザーズロードを歩き、バージンロードでお父さんにバトンタッチして歩きました。大好きなお母さんと歩けたのはとても嬉しかったです!
披露宴会場には引き出物を準備せず、引き宅にしました。以前招かれた遠方の結婚式で大きな器が引き出物だったことがあり、帰りがとても大変な思いをしたことがあったためゲストには身軽に帰っていただきたいと思っておりました。引き宅だと持ち込む訳でもないため式場のオプション料金はかからないし、式場の紙袋に500円かけるよりは数百円プラスでゲストは手ぶらで帰っていただけるし、引き出物の選択肢も増えるし、式場と同じ品物でもネットだと安かったりするのでゲストも自分もメリットしかありません!
ゲストは年配の男性が多かったため、年齢層などを考えてケーキ入刀の代わりにユニティプランティングをしました。こちらは皆さん見たことなかったのと、きちんとそれぞれの行為には意味があったため好評のようでした。
こちらの会場はカーテンの後ろに階段とテラスがあるため、お色直し入場ではメインの扉をオープンしても新郎新婦の姿がない?!トラブル?!と思わせて、カーテンをオープンすると階段に私達がいるという演出にしました。お色直しはミッキー&ミニーコーデだったため、エレクトリカルパレードで入場して大盛り上がりでした。
フォトタイムではメインテーブルにグループ毎に来ていただき写真撮影をしました。入念に自分達に因んだポーズなどを考えてポーズカードをDIYしました!