- 会場
- ルグラン軽井沢ホテル&リゾート
- 開催日
- 2022.09 開催
- 10ヶ月前
結婚指輪
婚約指輪はティファニー ハーモニー™
#結婚指輪#結婚指輪探し#婚約指輪#ティファニー結婚指輪#TIFFANY#ティファニーハーモニー
真ん中にかけてリングが
キュッとなっているデザインなので
指が細く見えて凄く素敵です
結婚指輪は
ティファニー クラシック™に揃えました
初めて結婚指輪探しに行ったのがTiffanyでした
試して見た際、2人して
しっくりきたため即決でした
行く前までは絶対ゴールドの指輪にしたいと
思っていましたがいざ付けてみると
プラチナも素敵で色味は直前まで凄く悩みました - 9ヶ月前
会場決定
軽井沢の自然豊かな景観と
アンティークな会場の雰囲気に惹かれました
家族と大切な友人中心の少人数の結婚式を
挙げたいと考えていた私たちには
ぴったりな会場でした
旅行気分を味わってもらいながら、
結婚式に参列して楽しんで行ってほしい
という気持ちから選びました - 9ヶ月前
演出アイテム
スイッチングレターセレモニーを行いました
#レターセレモニー#スイッチングレター
新郎新婦入場直前に、挙式会場で一斉に手紙を開封して読んでもらう演出
気持ちや空気を切り替えるという効果もあります
式当日はゲスト1人ひとりとお話する時間は取れないため、手紙を通してきちんと感謝を伝えられて良かったです
当日私たちは読んでいる様子は直接見れませんでしたが、ちゃんと写真に納めてくれていました
「序盤から感動したよ」とゲストのみんなから言ってもらえたので行って良かったです
会場の一体感もでるため、おすすめの演出ですよ💐
しかし、これまでの思い出を振り返りながら書いていくと、感極まって涙が…
手紙を書くタイミングは式直前ではないほうがいいかもしれません🥲 - 6ヶ月前
招待状
7月13日大安に招待状発送しました✉️
#招待状#招待状DIY#招待状手作り#招待状作り#ウェディングタイムライン
こつこつ制作に取り掛かり、無事完成
・洋2封筒
セリアで素敵なグリーンの封筒を発掘
12枚も入って110円
・招待状本状
フィタウさんのミュゲをお願いしました
スズランの模様に一目惚れして即決🌛
10部~ +5部単位ずつ頼めたので無駄なく、
少人数婚にもぴったりでした
・タイムライン
ダイソーのエンボスペーパーを活用
Wordで作成したデータをサイズ合わせて印刷
シンプルだけどおしゃれになるように意識しました🧺
アンティーク感も入っていて可愛い
友人は英語で、親族は分かりやすいように
日本語に直して送りました
・返信ハガキ
親族はハガキ、友人はQRコードで返信にしました
返信用QRコードはcanvaというアプリで
お花のデザインと共に作成
こちらもダイソーのエンボスペーパーです
Googleフォームにてアンケートを作り、
QRコード出力で簡単でした
・ゲストカード
台紙とカードはダイソーのくすみカラーの
画用紙(ハガキサイズ)と名刺カードを使って作成
台紙の花束のイラストなどはネットから拾いました🌛
ゲストカード表裏はcanvaでデザインしました
仕上げにゲストカード表のお花を
家にあったマニキュアでぬりぬり
ゴールドラメがキラキラして可愛い仕上がりになりました
台紙はARCH DAYSさんの無料テンプレートをベースにWordでアレンジしました
スタンプ風の花束がお気に入りです💐
・リクエストカード
PowerPointにて作成し、ダイソーの名刺カードに印刷
無駄なく、全部使いきれました
・シーリングスタンプ風シール
シーリングスタンプ作りたい作りたい言っていたのに、
結局後回しで最終的にはクーリアさんのシールに🧺
ブラウン系の色味でナチュラルな雰囲気に仕上がりました
・会場地図と感染対策のご案内
こちらはルグランにて1部セットで55円で購入しました
・切手
ハッピーグリーティング切手にしました
2020年のもので花柄が可愛すぎる
四角だけではなく、丸い切手も入っていて
グリーンの封筒と相性抜群でした
・宛名シール
友人用にセリアのものを使用
書いて貼るだけでおしゃれに仕上がりました
親族はシールではなく、宛名印刷された
シンプルな白い封筒で送りました
100円ショップ様々で大変満足な仕上がり
canvaは本当に便利なアプリでした
スマホでサクサク作業できたのでおすすめです - 3ヶ月前
ウエディングケーキ
ウェディングケーキはベリー系を
#ウェディングケーキ#ウェディングケーキデザイン
たくさん使ったケーキをお願いしました
表面はシンプルに
ぶどうやブルーベリー、ラズベリー
などが アクセントになり
ナチュラルで可愛らしいケーキに🫐
中身は苺のショートケーキと
式場で決まっていました🍓 - 3ヶ月前
装花
会場はgrill milという名のレストラン
#会場装花#会場装飾#会場コーディネート#会場装飾アイテム
シックでアンティーク調な会場だったので
敢えて装花は可愛い系にまとめました
ピンクベージュやホワイト、ブラウンなど
柔らかい色味で会場が包まれて、
一気に華やかに
ふんわりした広がりのあるお花が好きなので、
コスモスやバラが多く散りばめられていたのも
嬉しいポイントでした - 3ヶ月前
ウエディングドレス
JILLSTUARTのJIL0320というドレス
#ウェディングドレス#ウェディングドレス決定#ウェディングドレス選び#ウェディングドレス試着
オフホワイトで骨格ウェーブの体型にピッタリ
初めてのドレス試着で1番最初に着たドレスでした
楽しみにしていた初ウェディングドレス試着
ということもあり、店頭で見て
一目惚れしたこの子を手に取りました
案の定、ビビっと来て旦那も凄く褒めてくれました
その後も色々な店舗で試着をしましたが、
この子以上のものには出会えず
選ぶ際に譲れなかった条件…
上半身が寂しくならないよう、肩にかかるオフショルダータイプ、フレンチスリーブのドレス
また、試着へ行く前は事前に
提携先のドレスショップのInstagramをみて、試着してみたいドレスをピックアップしていました
私が挙げた時期のルグランの提携先ショップ
・M・AI・M(マイム)
・innocently(イノセントリー)
・クチュールナオコ でした
3ショップみてまわり、クチュールナオコさんでレンタル
私のドレスが決まると旦那さんは同じショップからタキシード選んでくれました
同じショップで揃えた方が小物合わせの打ち合わせ
一緒にできて便利です - 3ヶ月前
ウェルカムボード
Instagram上でご縁があった
#ウェルカムボード#ウェルカムボードオーダー#ウェルカムボードナチュラル#ウェルカムボード似顔絵
イラストレーターこよりさんに
前撮りの写真を元にイラストを
書いていただきました
2人の特徴を捉えつつ、
ふんわりと柔らかいタッチのイラストにほっこり
軽井沢らしいナチュラルなリースに
私たちが寄り添いながら座っている
イラストであるからこそ、
非日常的な構造も細かく描いてくれています
当日も親族や友人から
誰に書いてもらったの?可愛い!と好評でした
式後は新居の壁に飾らせてもらっています
ありがとうございました - 3ヶ月前
リングピロー
ハンドメイドの刺繍が可愛いリングピロー
#リングピロー#リングピローハンドメイド#リングピロー手作り
ルグラン軽井沢の水音の協会をイメージした
透け感のあるブルーのリボンがポイントです
結婚証明書もルグランオリジナルのもの
ブルーのタッセルが付いた結婚証明書とも
相性ぴったりでした - 3ヶ月前
ヘッドドレス・アクセ
- 3ヶ月前
ブーケ・ブートニア
ブーケは広がりのあるお花を
#ウェディングブーケ
イエロー、ペールピンク、ベージュ系の淡い色味で束ねていただきました
当日ヘアメイク中にフローリストさんが部屋までお披露目に来てくれました
緊張していた本番前のテンション上がるポイントでもあり少し緊張がほぐれました
ブーケに巻いたフレッジリボンは持ち込みました
ブラウンとベビーピンクのリボンを長めに巻いて更に可愛くなりました🤎 - 2ヶ月前
前撮り
- 2ヶ月前
会場装飾アイテム
前撮りの写真たちをウェルカムスペースに
#ウェルカムスペース
思い出に残る素敵な写真で
埋め尽くしてもらい、
見たとき幸せな気持ちになりました
当日いただいた義祖父、祖母からの祝辞や
プロポーズの際にもらった
ドライフラワーも一緒です - 2ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
ゲストには絶対美味しいものを食べて帰ってもらいたい!という気持ちが強かった私たち
#結婚式準備
私たち自身も食事をとても楽しみにしていました
(スタッフの方から主役2人は食べきれないこともありますと言われましたが、絶対完食するぞ!と前日から意気込んでました笑)
秋は食材美味しいよね~!じゃあ秋頃に式挙げれば美味しいものが食べれるね🌰🪵🍁
なんて理由もありつつ、9月に挙げることを決めたくらい…
試食は事前にしませんでしたが、当日のコース料理は美味しすぎて無事完食
みんながたくさん食べて楽しんでくれている様子を
ゆっくり眺めながら食事ができたので幸せでした
乾杯酒は車で来ているゲストもいたので、
ノンアルコールのスパークリングワインを🥂
それ以降のドリンクはメニューから各自選んで注文してもらうスタイルにしました
当日のコースメニュー
・赤ピーマンのムース
・ホタテ貝の軽い燻製と天使のエビのミキュイ
和風のラピゴットソース
・鴨とリンゴのマリアージュ ガストリックソース
・真鯛のポワレ 日本酒のブールブランソース
おこげのチップ添え
・国産牛フィレのポワレ マデラーソース
旬の温野菜と共に
・ピスタチオのシブースト
プルーンの赤ワインにと共に
・ミニャルディーズ
・ルグランオリジナルコーヒー
パンはおかわり自由でした🥖 - 2ヶ月前
ネイル
仕事柄ネイルができないため、
#ブライダルネイル
前撮りと本番はネイルチップを使用しました
淡い色味にややピンクが入っており、
ドレスに馴染む色味、デザインでした - 1ヶ月以内
当日撮影
サプライズで新郎へも手紙を渡しました
事前にプランナーの方に書いた手紙を預けて
式が始まる前の撮影中にお披露目✉️
日頃の感謝と今日までのこと、これからのこと
普段は恥ずかしくて伝えられないことを綴りました
まさか自分にも手紙があるとは予想外だったようで喜んでくれました☺️ - 当日
挙式・披露宴
Le début de la fin
𝟐𝟎𝟐𝟐.𝟗.𝟐𝟎
結婚式を挙げることができました
20名程の少人数結婚式
招待したゲストが誰1人かけることなく
集まれたことはこのご時世
奇跡であると感じていました
当日は朝から雨
ホテルに前泊し、朝ごはんを食べながら雨すごい降ってるね…。と2人で話していました
ただ、始まる前までに今日という日に大切な人たちに囲まれて結婚式を開催できること以上に幸せなことってないよねと気持ちを切り替えることができました
タイトルにした
le début de la fin
フランス語で終わりの始まりという意味
結婚はゴールではなく、新たなスタートと母が私を送り出すときにメッセージとしてくれました
結婚生活が始まり、数ヶ月経ちましたが
長いようで短い人生、今日この時を大切に生きていこう、生きていきたいと思いながらも
新生活や仕事に奮闘する毎日で慌ただしく過ぎていってしまっています
できるだけ家族の時間を作り、1秒でも長く一緒にいられたらいいなと心から思います
入場する扉が開く瞬間は本当に緊張しました
新郎も待機中は緊張すると言っていましたが
始まると堂々と入場し余裕の表情でした😏
当日みんなの顔が見れた時は安心すると同時に
大好きな人たちが1つの場所に集まってくれている、なんて幸せなんだと改めて感じました
挙式が終わると雨がやみ
青空とまではいきませんでしたが
外で写真を撮ることもできました
笑顔で祝福してくれたこと、
私たちのために泣いてくれた人たちがいること
これからも忘れることなく生きていこうと思える幸せな1日でした
当日を迎えるまでに2人でたくさん話し合い、
時には衝突もしましたが
終わった後にはより夫婦の絆が深まっていました!
2人で一緒に歩んでいこうと誓い合ったこの日
初心を大切にこれからも支え合い
周りへの感謝を忘れずに
生きていきたいと思います
Fin.
Instagram… @chay__wd__