- 会場
- ヴィラ・アンジェリカ
- 開催日
- 2022.09 開催
- 5ヶ月前
会場決定
会場の雰囲気が好みでした。式場にはガーデンがあり、前撮りもそこで撮影できます。私は当日雨でガーデンは使用できませんでしたが、晴れたらすごく写真映えしていいです。前撮りは晴れたので良い写真が撮れました。見学のとき試食しましたが、料理もおいしく、その式場にいったことある友人からも美味しいと評判のところで、良かったです。駅の近くもあり、交通の便もよく、ゲストも誘いやすかったです。
- 4ヶ月前
リングピロー
義母に手作りしてもらいました。
リングガールを姪っ子にお願いしたので可愛らしいリングピローにしていただけるよう、人形で作ってもらいました。また、かわいらしい、をイメージにしたかったので。 - 4ヶ月前
前撮り
緑のある背景で撮りたかったので、式場内にガーデンがあるところを選択しました。ロケーション代もかからずに自然と映ることができ良いです。小物はたくさん用意し、いろんなポーズで撮っていただけます。私が用意したのは、ハートの風船、イニシャルのローマ字置物、風船、式当日に使う編みぐるみたちです。当日のウェディングドレスと、当日とは違う好きな色のカラードレスで撮影。
- 3ヶ月前
会場装飾アイテム
旦那のおばあちゃんが、編み物が得意で編みぐるみをよく作っていました。私はくまが好きなので、クマを飾りたいと思っていました。かわいくてゲストに喜んでいただけると思ったので、一人ひとりのプチギフトとして、座席にひとつずつ飾ってもらいました。席札もひとつひとつ手書きにし、ゲストの皆様に感謝を込めて作りました。カードにローマ字で名前を書いただけのシンプルなものですが、予算削減にもなり、手作り感をだせる会場になって良かったです。
- 当日
挙式・披露宴
自分たちらしい、楽しい結婚式に。
挙式は、ダズンローズセレモニーをさせていただき!ゲストから新郎がお花を受け取り1つのブーケに。ゲスト参加型の演出にすることで、みんなが楽しめる挙式にしたかったので取り入れました。受け取る時はちょっと感動もして、良かったです。また、バージンロードは母と父と3人で歩きました。自分がやりたいことをたくさん取り入れられたので、とても良かったです。
遠方からもゲストを招きましたが、たくさん写真も撮る時間を設けてとてもいい思い出ができました。準備で大変だったのは動画作成です。なるべく費用を抑えるためにオープニングムービー、プロフィールムービー、エンドロール全て作成。写真のスライドだけでも良い感じになるので、簡単でおすすめです。またプランナーさんに相談したらコストを抑えれるところは指摘して下さるのでなんでも不安なことなど聞いておくといいです。演出もゲストが参加できるゲーム方式にしました。みんなが楽しかった!!!と言ってくださる結婚式になりました。そして、せっかく来ていただいた遠方の方へ感謝を込めて料理もランクを上げていたので…美味しい!!と言って下さりゲストみんなが満足した姿をみることができました。