- 会場
- アーフェリーク迎賓館(岐阜)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 開催日
- 2022.10 開催
- 1年前
会場決定
式場探しをする前から、外から見える大階段に憧れを抱いていました。いざ式場探しを始める時にこちらの知り合いのプランナーさんに連絡し、式場を見学させていただきました。
実際に見学に行ってみると式場内はとても華やかで、イメージ通りだったため、こんな素敵なところで式をやりたいという思いが強くなりました。
挙式会場の厳かな雰囲気、二つの会場から選べるところ、アクセスの良さなども決め手になりましたが、何よりもプランナーさんの人柄の良さに惹かれこの式場に決めました。 - 1年前
結婚指輪
- 11ヶ月前
ヘアメイク
ヘアメイクは憧れの見屋井さんにお願いをしました。
#ヘアメイク#ヘアメイクリハーサル
式場探しと並行して、Instagramでヘアメイクさんを探し始めました。その際に見屋井さんの投稿を見て一目惚れし、すぐにプランナーさんに連絡をし予約をしました。
リハーサルは当日の約1カ月前に行いました。その際には私の理想を形にしていただき、感動したのを今でも覚えています。
当日も緊張でいっぱいだった私に優しく声をかけて下さったおかげで、安心して臨むことができました。ヘアメイクも皆さんに大好評だったため、見屋井さんにお願いしてよかったです。 - 6ヶ月前
ムービー
挙式前に流すチャペルムービー、中座中に流すプロフィールムービーは自分たちで作成しました。実家に帰り昔のアルバムを見ながら写真選びをするのがとても楽しかったです。
#プロフィールムービー#チャペルムービー
式を終わった後に両親にプレゼントしましたが、今でもたまに見返してくれているそうです。 - 5ヶ月前
前撮り
洋装前撮りはスタジオで撮影をした後、近くの公園へ出かけました。
#前撮り#前撮りロケーション#新緑前撮り
新緑の中で撮影がしたかったので、私の理想ぴったりのところで撮影することができました。
当日は友人も駆けつけてくれ、たくさんサポートしてくれました。カメラマンさんとヘアメイクさんもとても気さくな方で、楽しい思い出になりました。 - 4ヶ月前
ウエディングケーキ
ウェディングケーキはシンプルで綺麗めに仕上げていただきました。クリームの塗り方は少し塗りムラを作りつつ、ツルッとしたデザインをなるべく損なわないようにお願いしました。
#ウェディングケーキ#ウェディングケーキデザイン
胡蝶蘭を飾っていただくことでより洗練されたイメージになったかなと思います。 - 4ヶ月前
招待状
- 3ヶ月前
ウエディングドレス
ウェディングドレスは式場提携のFOUR SIS & CO.でレンタルさせていただきました。本当は色々なお店を見てまわりたかったのですが、コロナや予算の関係で断念しました。
#ウェディングドレス#ウェディングドレス選び#ウエディングドレス試着
自分の理想だったのは、後ろに大きなデザインがあるものとレース生地ではない光沢のあるものでした。
何度か試着で来店する中で、理想のドレスと出会うことができました。
前はツルと光沢がありシンプルですが、後ろには大きなデザインが入っており前後のギャップが決め手になりました。 - 3ヶ月前
和装
お色直しの衣装は式をやると決めた時から、和装にしようと決めていました。理由は夫と一緒に和装が着たかったことと自分の振袖をもう一度着たかったからです。
#和装#振袖#袴#お色直し和装#お色直し#和装小物
この振袖は祖母にプレゼントしてもらった大切なものでした。
私の結婚式を何よりも楽しみにしてくれていた祖母にもう一度振袖姿を見てもらいたいと思っていました。衣装の担当の方にも振袖が大好評だったこともあり着用を決めました。
最初は生地も黒地だったため、地味になってしまうのではないかと懸念もありましたが、それ以上に着物が華やかで花嫁が着ても引けをとらないような素敵な衣装になりました。
小物も草履も成人式に使用したものをそのまま使用したため、コスト的にも抑えられました。 - 3ヶ月前
その他ペーパーアイテム
プロフィールブックは待っている間に見ていただけるように読み応えを重視して作成しました。どんなことを入れるとゲストの方に楽しくみてもらえるのか夫とたくさん相談して作成した2人の力作です。中身は2人のプロフィールやインタビュー記事、お互いの私生活をランキングにしたものなどを入れました。席次表も最後に載せることでペーパー類がかさばらないように工夫しました。
#プロフィールブック#プロフィールブックdiy#エスコートカードdiy#エスコートカード
他にも来てくれるゲストに感謝の気持ちを伝えたいと思い、一人ひとりに向けてメッセージ付きのエスコートカードを作成しました。全員分書くのは大変でしたが、一人ひとりのことを思いながらメッセージを書く時間はとても有意義なものでした。 - 2ヶ月前
ブーケ・ブートニア
ウェディングドレスのブーケは装花プランに組み込まれていたのでそちらでお願いしました。
#ウェディングブーケ#余興
ウェディングドレスに合わせて大人っぽい雰囲気にしたかったので、胡蝶蘭やバラはホワイト、葉物やリボンはブラックで仕上げていただきました。
和装のブーケは余興も兼ねて、ゲスト一人ひとりから集めた花材をひとつに束ねてブーケを作り上げました。
思い出とともに皆様の想いが詰まったブーケがとてもお気に入りです。 - 2ヶ月前
装花
- 2ヶ月前
ヘッドドレス・アクセ
挙式・披露宴のウェディングドレスの時にはripsalisのピアスを着用しました。個性的なカタチとテリっとしたツヤが美しく、一目惚れし購入しました。自然にできるものだからこそ世界でひとつしかない素敵なピアスは今でも大切に保管してあります。
#パールピアス#ヘッドドレス#宴前チェンジ#ブライダルアクセサリー
宴前チェンジではヘッドドレスを着用しました。 - 2ヶ月前
ウェルカムボード
ウェルカムボードはInstagramで情報収集をしている際に見かけ、作成をお願いしました。
#ウェルカムボード
当日まで時間がない中でも、丁寧に仕上げてくださり、理想のウェルカムボードに出会うことができました。
今でも玄関に大切に飾っています。 - 1ヶ月前
プチギフト
プチギフトはリンツチョコにしました。色々な味を購入し、ランダムで3つずつ袋に詰めました。
#プチギフト#プチギフトdiy#サンキュータグ#サンキュータグdiy
サンキュータグもInstagramを通してイラストレーターの方に似顔絵を描いていただき、それを印刷して作成しました。
めっちゃ似てる!と友人にも好評でした。 - 1ヶ月前
会場装飾アイテム
ウェルカムスペースは準備期間の中で少しずつお譲りいただいたものをサラッと置いただけのものですが、イメージ通りに仕上がりました。
#ウェルカムボード#ウェルカムスペース#エスコートボード#エスコートボードdiy
前撮りの写真で撮った写真もたくさん飾らせていただきました。 - 当日
挙式・披露宴
「あったかい空間」をすべてのゲストへ
結婚式という非日常の空間だからこそ叶えられる
特別で最高に「あったかい空間」を
結婚式場を決めてから約1年間。来ていただく全てのゲストの方へ、自分たちの想いを伝えるためにできることはなんだろうと常に考えて準備を進めてきました。
「ありがとう」の感謝を伝えることはもちろんですが、それ以外にも楽しんだり、感動したり、驚いたり いろんな感情を味わってもらいたい!そして「来て良かった」と思ってもらえるようにそれが私たちの目標でした。
当日はあいにくの雨でしたが、たくさんゲストの皆様にお越しいただき本当に感謝しています。
おかげで私たち夫婦にとって忘れられない大切な一日になりました。