- 会場
- アートグレイス ウエディングシャトー
- 開催日
- 2021.10 開催
- 10ヶ月前
会場決定
壮大なチャペル!
光が差すと素敵に光るステンドグラス!
大宮駅からバス、という立地!
近くにモールがあり、前後に寄り道できる!
チャペルを出ると長い白階段!
階段降りた後の大きな噴水!
地元の方なら聞いたことある名前! - 7ヶ月前
ウエディングドレス
たくさんあって迷った!
色々なデザインがあり、たくさん試着した!
毎回、母と試着に行っていて、わたしはとても迷ったので、結局は母が気に入ったものにした!
カラドレとは違う、白ドレスならではの艶感が綺麗なものにした!
後ろが長いものにして、外階段から降りたときや誓いますのときの後ろ姿映えを期待した!
素敵な写真が撮れて満足!
ちなみに、桂由美さんのドレスです! - 6ヶ月前
カラードレス
反対色にし、デザインも全く違うものを選んだ!
トータル3着どうしても着たいのでかなり値段と相談した!
ブルーは、シンデレラが好きなのでチョーカーは自分でリボンを調達し、プリンセスっぽいティアラをレンタルした!
髪型もシンデレラ風に仕上げてもらった!
ピンクは、ふりふりで髪ももりもりにし、好きなアーティストがふりふりドレスに大きな花をつけていたので花を使いたかったが、花は持ち込み禁止とのことで、フリルリボンを買って巻き巻きし、自作した!なかなかいい感じにできた! - 1ヶ月以内
ブーケ・ブートニア
ドレス3着の色を全て使い、
ひとつのブーケで1日ずっと過ごせるようにした!
ウェディングとカラドレで変えるのが一般的みたいだが、わたしは1つをとおした!
イメージ、色、予算を伝えて
予想以上の素敵なものを作って頂いた!
生花必須だったので、1日ずっと一緒にいた後
自宅の玄関に飾ってドライフラワーにしようとした! - 当日
挙式
happytime
最高の1日になった!
人生に一度の舞台、やりたいことは全てやり、
お金はかかるけど凝りました!
持ち込みできるのは持ち込みして、節約した!
コロナ禍で、開催自体もどきどきで、規制もあったが、プランナーさんがとても親切で、色々考えてできる範囲でしっかりできた!
お酒は提供出来なかったが、その分新郎新婦でエンターテイメントを頑張った!
来てくれたみんなも、とても楽しい式だった!との声が多く、大満足でした!