挙式・披露宴

中学からの恋が実って...

準備期間1年
S
S2022.10.27更新
会場
アクアガーデン迎賓館(岡崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)
開催日
2022.05 開催
  1. 1年前会場決定
  2. 11ヶ月前ウエディングドレス
  3. 6ヶ月前ムービー
  4. 4ヶ月前装花
  5. 4ヶ月前カラードレス
  6. 3ヶ月前ブーケ・ブートニア
  7. 3ヶ月前ウエディングケーキ
  8. 2ヶ月前料理・ドリンクメニュー
  9. 1ヶ月前会場装飾アイテム
  10. 1ヶ月前演出アイテム
  11. 1ヶ月以内ネイル
  12. 当日挙式・披露宴
  1. 会場決定

    アクアガーデン迎賓館(岡崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)
    • ゲストハウス
    • 岡崎エリア(愛知県)

    〜会場の決め手〜

    ・交通アクセスの良さ
    (駅近で駐車場が大きい)
    ・貸切による自由度の高さ
    (会場内を自由にアレンジできる)
    ・施設の雰囲気
    (ガーデン付きで緑いっぱいのチャペルが素敵)
    ・打ち合わせなどで何度も会場に
    無理なく通える距離かどうか

    主にこれらが魅力でこちらの会場に決めました。

  2. ウエディングドレス

    • Sさんのウエディングドレスの写真
    • Sさんのウエディングドレスの写真
    • Sさんのウエディングドレスの写真
    • Sさんのウエディングドレスの写真

    ブランド:FOUR SIS & CO.

    ドレス:Jodie(ジョディ)

    ドレスの特徴:レースモチーフとスパンコールの輝きが印象的。オーバースカートを外すとスレンダーラインドレスになり2WAYタイプなドレスが魅力的。

    結婚式の11ヶ月前から
    ドレスを探し始めましたが、
    何度も何度も試着して3ヶ月前にやっと
    ウエディングドレスが決まりました。
    ドレスの予約などもあるので
    早めに動き出して本当に
    良かったなと思いました。

    #フォーシスアンドカンパニー#Jodie#結婚式準備#結婚式レポ#アクアガーデン迎賓館岡崎#ドレス試着#ウエディングドレス#花嫁レポ
  3. ムービー

    • Sさんのムービーの写真

    エンドロールムービーは会場にお任せして
    プロフィールムービーは作らずに
    席次表にプロフィールをのせたので、
    私達はオープニングムービーだけを作りました。
    主にCapCutというアプリで
    1分半ほどの尺で制作しました。
    結婚式数ヶ月前は席札や席次表の組み立て、
    手紙、打ち合わせなどで
    忙しくなるだろうと思い、
    早いうちからやれるムービーを
    先に完成させました。
    準備期間の後半でムービー制作に
    追われる事がなかったので
    気持ち的にも余裕が持てて良かったです。

    #オープニングムービー#映画風#ムービーレポ#ムービー手作り
  4. 装花

    • Sさんの装花の写真
    • Sさんの装花の写真

    5月で春挙式だったので季節感を気にしながら
    緑いっぱいのナチュラルな感じにしました。
    高砂はテーブルをなくし、チェアだけにして
    周りにお花いっぱいに飾りました。
    テーブルがない事で前が開けて
    ゲストとの距離感がグッと近くに感じる事が
    できたので、ここはこだわってよかったなと思いました。
    テーブルのお花は、花束にして最後退館する時に
    ゲストの方数名にプレゼントしました。

    #テーブル装花#テーブルコーディネート#春ウェディング#高砂#高砂チェア
  5. カラードレス

    • Sさんのカラードレスの写真
    • Sさんのカラードレスの写真

    ブランド:FOU SIS & CO.

    ドレス:Renee(レネー)

    特徴:2種類のレースを使用した、ヨーロピアンスタイルドレス。ドレスの裾にはホースヘアがあしらわれた透明感のあるボリュームと、軽やかな動きが魅力。

    ウエディングドレスを決めた後に
    カラードレスを探しました。
    このドレスを見つけた時一目惚れして、
    "運命のドレス"ってこういう事ね!
    って納得して即決しました。

    #カラードレス#フォーシスアンドカンパニー#ネイビードレス
  6. ブーケ・ブートニア

    • Sさんのブーケ・ブートニアの写真
    • Sさんのブーケ・ブートニアの写真
    • Sさんのブーケ・ブートニアの写真
    • Sさんのブーケ・ブートニアの写真

    ウエディングドレスの時は生花
    カラードレスの時はドライフラワー
    2つのブーケを用意しました。

    新郎のスーツにも合うようにと
    色のバランスなどを考えました。
    色の感覚は人それぞれ全然違うので
    伝わりやすいように写真を見せながら
    何度も打ち合わせしました。

    #ブーケ#ブートニア#ドライフラワー
  7. ウエディングケーキ

    • Sさんのウエディングケーキの写真
    • Sさんのウエディングケーキの写真

    イチゴが好きなので
    イチゴいっぱいのケーキにしました。
    元々候補で考えていたケーキは予算オーバー
    だったので、予算内におさまるよう
    この3段のケーキにしました。
    ケーキ周りの緑の葉とケーキの色味が
    マッチしてて、結果的に大満足なケーキになりました。

    #ウエディングケーキ#ショートケーキ#ケーキ入刀
  8. 料理・ドリンクメニュー

    • Sさんの料理・ドリンクメニューの写真
    • Sさんの料理・ドリンクメニューの写真
    • Sさんの料理・ドリンクメニューの写真
    • Sさんの料理・ドリンクメニューの写真
    • Sさんの料理・ドリンクメニューの写真
    • Sさんの料理・ドリンクメニューの写真
    • Sさんの料理・ドリンクメニューの写真
    • Sさんの料理・ドリンクメニューの写真

    料理はゲストに対して一番のおもてなし
    だと思っていたので、試食会した時の
    料理を参考にメニューを考えました。
    そしてデザートブッフェがしたかったので
    デザートブッフェのあるプランにしました。
    ドリンクはお酒が選べるように
    種類豊富なメニューにしました。

    「料理がすごく美味しかった」
    「デザートブッフェが最高だった」
    などのお声をいただいて、ゲストの皆さんが
    満足していただけてよかったです。

  9. 会場装飾アイテム

    • Sさんの会場装飾アイテムの写真
    • Sさんの会場装飾アイテムの写真
    • Sさんの会場装飾アイテムの写真
    • Sさんの会場装飾アイテムの写真

    ウェルカムスペースの机の上のお花や小物は
    装花プランにあったので、
    お任せで装飾していただきました。
    自分達で用意した物は
    ラブストーリーボード、
    ウェルカムミラー、
    ガーランドだけです。

    ロビーの壁などにはゲストとの写真や
    思い出の写真を貼って、
    ロビーが思い出の写真館のようになりました。

    #ウェルカムスペース#ウェルカムボード#会場装飾
  10. 演出アイテム

    • Sさんの演出アイテムの写真
    • Sさんの演出アイテムの写真
    • Sさんの演出アイテムの写真
    • Sさんの演出アイテムの写真

    私達は人前式を行いました。
    そこで結婚証明書は
    ウエディングキャンバスにして、
    ゲストの皆様に一本ずつ線を描いてもらい
    最後に私達が描いて
    一緒に作り上げる事ができました。

    筆や絵の具など、お店によって
    物が違うのでどこの物がいいのか、
    どんな色がいいのか
    試行錯誤しながら準備しました。

    #結婚証明書#ウエディングキャンバス#絵の具
  11. ネイル

    • Sさんのネイルの写真

    ブーケやドレスが華やかだったので
    ネイルは色が多くならないように
    パールホワイトをベースに
    ポイントでシェルをのせて
    シンプルに仕上げてもらいました。

    ネイリストの義理姉に大切な
    ウエディングネイルをしてもらえて
    とても嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。
    普段しないようなネイルですが、
    お気に入りのネイルでした。

    #ウエディングネイル#花嫁ネイル#ネイルデザイン
  12. 挙式・披露宴

    • Sさんの挙式・披露宴の写真
    • Sさんの挙式・披露宴の写真
    • Sさんの挙式・披露宴の写真
    • Sさんの挙式・披露宴の写真
    • Sさんの挙式・披露宴の写真
    • Sさんの挙式・披露宴の写真
    • Sさんの挙式・披露宴の写真
    • Sさんの挙式・披露宴の写真
    • Sさんの挙式・披露宴の写真
    • Sさんの挙式・披露宴の写真

    中学からの恋が実って...

    私達は中学生の頃からのお付き合いだったので、
    結婚式では新郎新婦の中学の友達が集まり
    プチ同窓会のようなアットホームな雰囲気で
    リラックスして楽しめました。

    結婚式においてテーマは決まっていなかったのですが、意識した事はゲストとの一体感です。
    みんなで楽しめたらいいなと思い
    ゲストを巻き込んだ演出を取り入れたりするなど、工夫をして一緒に盛り上がれるようにしました。
    ノリのいいゲスト皆様のおかげで
    自分達が想像してた以上に盛り上がり、
    楽しめて、すごく嬉しかったです。

    結婚式前は準備などに追われ、心配や不安な気持ちもありましたが、杞憂に過ぎませんでした。
    プランナーさんをはじめ、会場スタッフの方々、
    ゲストの皆様、そして親族。この結婚式に関わってくださった全ての方々のおかげで、何ひとつ後悔のない、素敵な結婚式を挙げられた事にとても感謝しています。
    人にも天気にも恵まれた最高な1日でした。

    結婚式の詳しくはInstagramに
    ウエディングアカウントがありますので、
    ぜひ覗きに来てください。
    @_ks_wd_

ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りのハナレポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。