- 会場
- Miel Cocon(ミエルココン)●BRASSグループ
- 開催日
- 2022.08 開催
- 10ヶ月前
会場決定
学生時代に関わらせてもらった思い出の場所。スタッフの方が温かく、真剣に私たちと結婚式をつくりあげたい!という気持ちがとても伝わりました。ナチュラルな雰囲気の式場でどんなテーマにも合いそうで、いろんなやりたいイメージが広がりました。
- 9ヶ月前
ウエディングドレス
ドレスは名古屋にあるビードレッセさんで決めました。どんなドレスが似合うかわからなかったので一通りいろんな形を着ました!
#Antoniorivasissi#ウエディングドレス#お色直しドレス
スタッフの方は親切に対応していただき、いろんなコーディネートを提案し一緒に選んでくれました。
なかなか好きなものと出会えずにいた頃、
SNSにのっていた「theドレス!」って感じの「antnio riva sissi 」に惹かれました。
人気のドレスだったので事前に伝えて試着予約しました。
着てみると他のドレスの中では見たことないガザルといったナチュラルな生地で真っ白じゃないアイボリーの色合いのドレスに一目惚れしました^^
お色直しではカラードレスではなくウェディングを選びました。何度かカラードレスを試着しましたが、「これだ!」と思うものに出会わず、なかなか決まりませんでした。
でも、ウェディングドレスは沢山魅力的なものがあり、悩んでいたので2着ともウェディングにしよう!と思いました♡
袖付きのドレスで、ナイトウェディングに合うスパンコールがついたキラキラしたものを選びました。形もスラッとしたものにし、同じウェディングでも全然違うものを選んで、見てる人にもわかりやすいものにしました。
こだわって選んだドレスは、本当にお気に入りで、いろんなドレスを見てきましたが目移りせず本番を迎えることができました^^ - 5ヶ月前
前撮り
前撮りは憧れていた京都での撮影でした。
#京都前撮り#前撮りロケーション#前撮り和装#ミモザブーケ#チューリップブーケ#白無垢花嫁
かしこまったかっこいい写真は苦手なので柔らかい楽しそうな写真がいいなと思っていました*・
SNSで好みの写真の雰囲気や衣装の会社を探して申し込みました。
京都の街並み✖️白無垢が最高に映えて素敵な写真をとっていただきました。
衣装も全て一点ものでお洒落なものが多かったです。ドレスにビスチェを合わせると、2パターンの衣装を撮影してもらえたのでよかったです!
春だったので大好きなミモザのブーケを選びました。また、絶対したいと思っていたチューリップの生花を自分で持ち込んで撮影してもらいました。 - 4ヶ月前
招待状
オリジナルのものを作りたかったため、全て自分での制作にしました。文書やデザインなどは、プランナーさんがチェックして下さり、安心しました。招待状の雰囲気からミエルココンのイメージが伝わるように色合いなどを工夫しました!紙質などもこだわり、文房具屋さんにも通いました。
#招待状#招待状DIY#招待状手作り#招待状デザイン
特にしたかったことは手作りのシーリングスタンプです!大量に製作したかったため、グルーガンでやりました。カラーは必ず入れたかったオレンジと、お花を挟んだときに合うホワイトです。可愛くて、招待状のポイントになったと思います!また、切手にもこだわり、自分たちの写真入りオリジナル切手を制作しました。
結婚式に来るのがワクワクするような私たちらしい招待状を作ることができました。業者に頼むともっと素敵なものができたと思いますが、手作り感が温かみがあってよかったんじゃないかなと自己満で思ってます^^ - 3ヶ月前
ブーケ・ブートニア
- 2ヶ月前
ウェルカムボード
ウェルカムボードは憧れていたコッパースタンドをDIYしました!
#コッパースタンド#コッパースタンドdiy
ホームセンターで買って、スプレーで色を染めたり、アクリルボードに書いたりして作りました^^
記念日にもらったお花をドライフラワーにしてリボンで巻き付けました!色合いもあっててとても気に入っています♡ - 2ヶ月前
装花
- 1ヶ月前
会場装飾アイテム
会場装飾アイテムのイメージは
#ウエルカムボード#ウエルカムスペース#ウェルカムスペース装飾#ウエルカムボードDIY#リングピロー手作り
「ゴールド✖️茶色✖️白✖️クリア✖️お花」で統一。
ナチュラルな雰囲気のミエルココンに合うようにシンプルすぎない可愛らしいものをSNSでリサーチして作りました。
自分のイメージを人に伝えるのが難しかったため、ほぼ全て自分や家族とDIYしました!
ウェルカムボードやミラーの字やイラストは、紙に印刷しカーボン紙にうつして、ポスカでなぞりました。
また節約(になってるのか?)のため100円均一に沢山行き、いろんなアイテムを見つけてきました!あまりごちゃごちゃせず抜け感があるようにクリアのものを混ぜたり、バランスを考えて装飾しました。
頭の中にイメージしていたものが実際に出来上がったのを見た時は達成感と満足感で溢れました^^友だちからも可愛い!と言ってもらえてやった甲斐があるなと感じました!! - 当日
挙式・披露宴
「すき」がいっぱい詰まった1日
自分が頭の中で沢山考えて作ってきたものがどんなふうにまとまって、1日の流れになっていくのが全然想像できず、とてもドキドキしました!
プランナーさんやスタッフもの皆さんは、結婚式を良いものにしよう!と全員でサポートしてくださり、とても心強かったです。
当日は、ほんとに一瞬でした^^
でもどんな時を切り取っても、とびっきりの笑顔で過ごしていて、私の大好きな人が勢揃いして楽しんでくれていてとても幸せな時間でした。
また、今まで直接感謝を伝えられなかった家族にもきちんと気持ちを伝えることができたので、よかったなと感じています。
今までの出会いがあるから、私たちが出会って、こんな素敵な日を迎えれたんだなと実感できた1日でした♡
こだわって準備してきてよかったな〜と安心しました。