- 会場
- 鶴見ノ森 迎賓館
- 開催日
- 2022.04 開催
- 7ヶ月前
会場決定
チャペル、披露宴会場、ウェルカムスペース
私が探し求めていた会場そのものだったため
即決でした♡
⧉チャペル
扉が開いた瞬間のヒノキの香りや木と緑のコントラストに感動しました。
席が斜めに配置されているのは、祭壇からゲスト1人1人の顔がよく見えるようにだそうです!
⧉披露宴会場
広すぎず狭すぎず、アットホームな式を思い描いていた為ちょうど良い広さでした。
天井のシーリングファンもときめきポイントです!
全面木貼りで暖かみがあり大好きなリゾート感、バリっぽさも演出できると思いました。
⧉ウェルカムスペース
ゲストが1番初めにくつろいでいただく場所のため、リラックスできる空間が理想でした。
木の優しいナチュラルな雰囲気がとても気に入り、ここなら緊張せずに楽しくお待ち頂けると思いました。
⧉その他
案内して頂いたスタッフがとても素敵な方でした。
鶴見ノ森迎賓館が本当に大好きなんだということが伝わりました。
こんな素敵なスタッフがいらっしゃる式場で是非お願いしたいと感じたのも決め手です。 - 7ヶ月前
結婚指輪
結婚指輪は婚約指輪に合わせてTiffanyのものを選びました。
#婚約指輪#結婚指輪#TIFFANY#tiffanyandco#TIFFANYウェディング
婚約指輪がデザイン性のあるTリングだったので、
結婚指輪は重ね付けすることを考慮してシンプルなデザインに。さりげなく粒ダイヤが付いていてTリングのダイヤとも喧嘩せずに調和してくれます。
色も合わせてゴールドにしました。
結婚指輪はプラチナのイメージがすごく大きくてとても迷いましたが、旦那さんのゴールドがいいの鶴の一声で即決♡
シンプルなのでどんなコーディネートにも馴染んでとてもお気に入りです。 - 6ヶ月前
ウエディングドレス
ウェディングドレスはマーメイドラインを中心に
#ウェディングドレス#verawang#Verawangava#ソフトマーメイド#ソフトマーメイドドレス#マーメイドドレス#マーメイドライン
シンプルで装飾のないもの、総レースのデザイン、オフショルダーなど色んなタイプのものをたくさん試着しましたが、VeraWangのAvaを
タカミブライダルさんでオーダーしました。
予算を上回りとても悩みましたが、試着の帰りに
思い出すのはいつもこのドレスで、、、
思い切ってオーダーすることに。
期限ギリギリでしたが無事にオーダーでき本番も
袖を通すことができました。
VeraWangは生地素材が上質で身体に馴染みやすく、どのデザインを着てもとても綺麗なラインを作ってくれました。
その中でもAvaはシルエット、ドレスの曲線美、腕の繊細なレースなど、どれをとっても魅力的でした。
クレープ生地でほどよいマット感、ソフトマーメイドの裾が波打つデザインも印象的で惹かれました。
ヘアメイクやアクセサリーを変えるだけで
ガラッと印象が変わって2wayで着れるところも
お気に入りです♡
ベールもverawangの3段ロングベールを使用!
ボリューミーでとても可愛かったです♡ - 5ヶ月前
前撮り
撮影 @gypsy.photographers さん
#前撮り写真#前撮りロケーション#前撮り#前撮りドレス#マーメイドドレス#千畳敷#千畳敷前撮り#ロケーションフォト#ロケーション前撮り
カメラマン @kitorayyyy さん
ヘアメイク @sayo_nhairmake さん
前撮りはInstagramを通じて知った@kitorayyyyさんにお願いしました!
海外のようなロケーションで撮影したかった為、崖と海が壮大な和歌山の千畳敷を選びました。
ドレスはロケーションにも合うようなbohoな雰囲気の幾何学柄オフショルマーメイドドレス。
真っ白ではなくベージュがかったレースがお気に入りです。
気になっていたインポートブランドのものを選びました。 @grace_loves_lace
新郎衣装もカジュアルな雰囲気が出るようにベージュのスーツを選びました。
挙式で着用のドレスはスタイリッシュなイメージだったので前撮りではナチュラル×カジュアルな雰囲気になるようにこだわりました。
ヘアメイクもふわふわの編みおろしでラフ感を演出、カメラマンさんにも作り込んだポージングではなく自然体な写真をたくさん撮影して頂きました。
素に近い表情を残して頂きとても楽しい撮影でした!
夕日の時間に合わせて撮影して頂いたため、ベールを使用した幻想的な写真も撮影して頂きました。
雑誌の表紙のような写真になりお気に入りです。 - 4ヶ月前
新郎衣装
- 4ヶ月前
カラードレス
カラードレスは6ヶ月前から探し始めました。
#カラードレス#カラードレス選び#カラードレス試着#カラードレスレポ#カラードレス決定
特に何色!と決めていたわけではなく
いろんな色のドレスを着させて頂き
パーソナルカラーなども考慮して
自分に合う色を模索しました。
提携のタカミブライダルさん、トリートさんをメインに提携外のドレスショップにも足を運びましたが
タカミブライダルさんでお借りすることに!
会場の雰囲気にも、パーティーカラーにもぴったりで見たことない個性的なデザインに一目惚れしました♡
ゲストもまさかピンクを選ぶとは思ってなかった!れいちゃんのために作られたドレスみたい!
と褒めてくれてこのドレスを着ることができて本当に良かったです!! - 3ヶ月前
前撮り
撮影 @studio_focus_jp さん
#スタジオ前撮り#スタジオ撮影#スタジオフォト#パール付きドレス#パールアクセ#前撮り#Aラインドレス
カメラマン @__sosotalu__ さん
ヘアメイク @bie_nagao さん
スタジオフォト
ご縁があり神戸にある @studio_focus_jp さんにお願いしました。
ヘアメイク会社から生まれたウェディングフォトスタジオで8つの撮影ブースから撮影箇所を選ぶことができます。
ドレスやヘアメイクは自分で選ぶといつもと同じようなものを選んでしまうので変わり映えを狙って全てお任せにしました。
普段選ばないであろうパールアクセサリー、Aラインドレス、ヘアメイクを提案して頂いてとても新鮮で新しい自分に出会えた気がします♡
新郎も着たことがなかったカーキのタキシードをチョイス
中はTシャツでカジュアルな感じにコーディネートして頂きました。
チーフも白ではなくネイビーでお洒落に☆
ブースは4カ所で撮影していただき、1番のお気に入りはbohoのスペースです!
スタジオフォトだったのでロケーションとはまた雰囲気を変えてちょっぴりモードな感じにも撮っていただきました!
カメラマンさんも素敵な方で、たくさんポージング指示をして頂き、とても可愛い写真がたくさん残せて楽しかったです! - 3ヶ月前
招待状
招待状は費用を抑える為、またオリジナル感を出したかった為、全て手作りしました。
#招待状#招待状DIY#招待状手作り#招待状デザイン#招待状オリジナルデザイン#リクエストカード#リクエストカードdiy
式場にも合うようにナチュラルなレザック紙を使用してポケットホルダーを作り、
その中に案内状などを全てまとめました。
ポケットホルダーの色はピンク、ブルー、黄色、ベージュ、赤土色の5色を用意してランダムで郵送しました。
挨拶状、案内状、返信用ハガキ、リクエストカードはインスタでデザインを参考にさせて頂き、100均のホワイトカード、エンボスペーパーに家庭用プリンターで印刷しました。
ゲストにも可愛い招待状をありがとうと言ってもらえて頑張って作ってよかったなと思います! - 3ヶ月前
ウエディングケーキ
ウェディングケーキは鶴見ノ森迎賓館のオリジナルデザインのものをアレンジしました。
#ウェディングケーキ#ウェディングケーキデザイン#ウェディングケーキ入刀#ウェディングケーキ演出
もともとは真っ白に花の中央が黒のデザインのシンプルなものでしたが、色をオレンジにかえてもらい側面にもオレンジでラインを引いて頂きました。
ラインの引き方も絵の具をベタ塗りしたようなイメージでお願いしました。
ケーキが運ばれて来た時は理想通りで感動しました♡
ケーキ自体が可愛いので装飾はあえて無しに。ケーキの良さがより引き立ちました! - 3ヶ月前
装花
会場装花については、使いたい花、できれば使いたい花(季節的に厳しいものも考慮)、使いたくない花をフローリストに伝え、ボリューム、予算を提案して頂きながら細かく打ち合わせをしました。
#高砂#高砂装花#高砂ソファ#ゲストテーブル#ゲストテーブルコーディネート#ゲストテーブル装花
⧉高砂
高砂はゲストとの距離が近くなるソファを選択。BOHOな雰囲気にしたかったため、布やパンパスグラスを使用してボリュームを出しました。
お花はダリアやアンスリウム、チューリップ、胡蝶蘭、オンシジュームなど、大ぶりなものから小ぶりなものまでバランスを見ながらふんだんに使用して頂きました。
とてもこだわってデザインして頂いたのでたくさん写真に残すことができて嬉しいです。
⧉ゲストテーブル
1卓1卓違うデザインの装花にして頂きました。
お花は花瓶を使わずに出来るだけ低い位置に。高砂からもゲストみんなの顔がよく見えて、またゲスト同士も前に座っている人とも話しやすいようなデザインにして頂きました。
コロンとした真丸なフォルムが好まなかったため、茎の長い花で少し動きをつけて頂きました。
お花のボリュームは小さいですが、テーブルランナーやLEDキャンドルを置くことで華やかに。
テーブルランナーはしっかりひかず、真ん中に弛ませて置いて頂きました。
LEDキャンドルも3種類用意し、ランダムで配置しています。
どの卓も違った装花で見ていてとても楽しかったです。 - 3ヶ月前
ブーケ・ブートニア
⧉ウェディング
#ウェディングブーケ#ブーケ#ブートニア#カラーブーケ#バレリーナブーケ
胡蝶蘭を絶対に使いたかったので、流れるようなデザインで枝を使って頂き、あまり見ない珍しい形のブーケを作って頂きました!
真っ白ではなくベージュがかったアンスリウムも混ぜてもらいナチュラル感を出しています。
⧉お色直し
バック型のバレリーナブーケをリクエストしました。
会場装花で使用してもらっているお花をメインに色を変えてもらいました。
ドレスと同化しないようグリーンをベースに、赤、ピンク、オレンジ、黄色でトロピカルなイメージに。
どちらのブーケも理想通りで本当にお気に入りです☆
ブートニアはブーケに合わせてお任せでお願いしました!
特に形の指示などはしてませんでしたがとても可愛く作って頂き新郎も嬉しそうでした! - 2ヶ月前
会場装飾アイテム
⧉受付
#ウェルカムスペース#受付サイン#受付装飾#受付スペース
受付サインとタペストリーとペン立て
こちらは卒花さんに譲って頂いたものです。
どれもDIYで卒花さんたちのこだわりを自分の式にも取り入れることができてとても嬉しいです!
⧉ウェルカムスペース
ウェルカムミラーと普段使っている香水
前撮りの写真をミールヘーデンに
友人に描いてもらったイラストも飾りました。
ポスターも存在感があってお気に入りです!
ゲストからも好評でした! - 2ヶ月前
結婚証明書
- 2ヶ月前
リングピロー
リングピローは先輩から引き継いだものです!
#リングピロー#リングピローdiy#リングボーイ
4℃のリングピローをカゴに入れて
親戚の子にリングボーイをお願いしました!
カゴにはチャペルの雰囲気と合うように
お花と葉っぱをつけてDIYしました!
お父さんのサングラスをかけて
張り切って持ってきてくれました(笑)
可愛かったです♡♡ - 2ヶ月前
シューズ
ウェディングシューズはダイアナのグリッターパンプス(9cmヒール)を選びました。
#ウェディングシューズ#グリッターシューズ#グリッターパンプス
ドレスからちらっとキラキラが見えてとても可愛くてお気に入りです! - 2ヶ月前
引き出物
引出物は、ジャーナルスタンダードスクエアさんのカードタイプを選びました。
#引出物#引菓子#引出物袋#Thankyouタグ
升に入っていてとてもお洒落だったのが決め手です。
引菓子は式場のパウンドケーキを選びました。
引出物袋はエコバッグで手作りのthankyouタグをつけています。
会場の雰囲気とも合っていて、引出物袋にエコバッグを選んで大正解でした! - 1ヶ月前
席札
- 1ヶ月前
ウェルカムボード
ウェルカムボードはコッパースタンドに。
#ウェルカムボード#ウェルカムボードDIY#コッパースタンド#コッパースタンドdiy#BOHO#BOHOウェディング
ゲストが1番初めに目にするアイテムの一つなので、印象に残るものをと思い作成しました。
自分達の好きを詰め込み、会場装飾もbohoなイメージだったのでリンクさせました。
アクリルボード以外は全て家にあるもので作れたので節約にもなりました!
ゲストからも可愛いと好評で、たくさん写真を撮ってくれていて嬉しかったです♪ - 1ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
鶴見ノ森迎賓館ではプリフィクススタイルで前菜からデザートまでをカスタマイズできます。
#料理の美味しい結婚式場#料理レポ#試食会#ウェディングケーキ#メッセージプレート
せっかくなので試食会に参加してコース料理を組みました。
どの料理もとても美味しく、どれを選んでも大正解でした。
予算と相談しながら料理のバランスを見て7品のコース料理にパンをつけました。
ウェディングケーキにはサプライズでメッセージを
新郎、受付、スピーチ、余興、1ヶ月前後で結婚、出産のゲストに
ゲストからも料理がすごく美味しかったと会うたびに言ってもらえてホッとしています。
鶴見ノ森迎賓館では食べられなかった料理を披露宴後に温め直して控室で出してくれます!
料理を食べられない式場も多くあるので、披露宴中何も食べられずペコペコの新婦にとっては本当にありがたいサービスだと思います! - 1ヶ月前
プチギフト
プチギフトはありがたい饅頭に
#プチギフト
見た目も可愛く、ありがとうと日本語で入っているのが素敵だなと思いこちらを選びました。 - 1ヶ月前
演出アイテム
⧉子供カメラマン
#子供カメラマン#子供カメラマン任命書
子供ゲストにインスタントカメラをプレゼントし
カメラマンをしてもらいました!
とても喜んでくれて張り切ってたくさん素敵な写真を撮ってくれたのでやって良かったです!
おすすめの演出です♡ - 1ヶ月前
ヘアメイク
⧉挙式
#ヘアメイク#ヘアメイクリハ#カラーメイク#ELIZABETHBOWER#Jenniferbehr#abellie
✔︎メイク
ブラウン、ゴールド系のアイシャドウに黒のマスカラで輪郭をくっきりと 深み赤リップで大人っぽくカッコいいイメージに
✔︎ヘア
ピタピタタイトシニヨン
お団子の大きさを全体のバランスを見ながら当日調整して頂きました!
⧉披露宴
✔︎メイク
オレンジのアイシャドウでマスカラもブラウンに、リップもコーラル系に変更 ナチュラルな印象に
✔︎お色直し
ゆるふわダウンスタイル
ヘッドドレスをカチューシャとして使用しました♡
⧉お色直し
✔︎メイク
イエローのアイシャドウにグリッターを乗せました
したまつ毛にピンクのマスカラをのせて
白色アイラインを二重幅の延長にちょこんと
ピンクのリップでがらっと印象を変えました!
✔︎ヘア
大ぶりの生花を3本
タイトにまとめた変形ポニーテールに
前髪はぐるぐるに巻いてもらいました! - 1ヶ月以内
席次表・メニュー表
⧉席次表
#メニュー表#メニュー表DIY#メニュー表手作り#エスコートカード#エスコートカード手作り#シーティングチャート#シーティングチャートDIY
エスコートカードとシーティングチャートを用意しウェルカムスペースで確認していただく形式に☆
席次表はコロナでの欠席を考慮してゲスト用は無し、親族用のみ作成しました。
挨拶回りの際に話をしやすいように、1カ月前後でイベントのあるゲストをメモ書きしました。
⧉メニュー表
テーマカラーのピンクでシンプルなデザインに
1枚で見やすくするため、メニューの裏にドリンクを記載しました。
子供ゲスト用にも1人1枚それぞれの好きなキャラクターで作成しました♡
子供たちも大切なゲスト!とても喜んでくれました!! - 1ヶ月以内
その他ペーパーアイテム
⧉テーブルナンバー
#テーブルナンバー#テーブルナンバーdiy#フォトサイン#フォトサインdiy#プロフィールブック#プロフィールブックdiy#マスクケース#マスクケースdiy
友人がデザインしてくれました♡
テーマカラーに合わせて4色作ってくれて
各卓違うデザインになりました!
⧉フォトサイン
大好きなNiziUの歌詞をデザインにオリジナルのフォトサインを作りました。
⧉プロフィールブック
何回もデザインをかえて作ったこだわりのプロフィールブック。
披露宴入場までの時間潰しになればと思いたくさん前撮りの写真を入れました。
DIYリストなどもつけて、ゲストが少しでも楽しめるように工夫しました!
⧉マスクケース
写真を撮る際にテーブルにマスクが置かれているのがあまり好まなく、感染対策も視野に入れてマスクケースを作成しました。
"Spread love not germs"とウイルスではなく愛を広めようというフレーズを
開いた部分も"Thank you for coming"とデザインしています。 - 1ヶ月以内
ネイル
- 1ヶ月以内
プログラム
⧉ファーストミート
#サプライズ#ファーストミート#ファミリーミート#人前式#ブーケトス#サプライズバイト#余興#花嫁の手紙#友人スピーチ
チャペルでファーストミートを行いました♡
新郎へサプライズでお手紙を用意しました!
普段恥ずかしくて言えないことも伝えられてよかったです!
⧉ファミリーミート
ファーストミートの後にファミリーミートを
スタッフにリハーサルのため移動して下さいと
両親たちに伝えてもらいチャペルの扉が開くと
私たちが立っているというサプライズ!
驚きと嬉しさで親の感情ぐちゃぐちゃになります(笑)喜んでくれました!
⧉挙式
人前式に!
ジャケットセレモニー、ベールダウンを終え
新郎新婦でバージンロードを歩きました!
誓いの言葉はオリジナルのものに
退場の際はコンフェッティシャワーを
クロージングにお姫様抱っこをしました!
⧉ブーケトス
手作りのブーケトスフラワー
力加減が下手すぎてゲスト通り越してしまいました(笑)小さな可愛いゲストがゲットしてくれたので場が和んでホッとしています♡
⧉披露宴入場
鶴見ノ森ならではのボート入場!
とても盛り上がって楽しかったです!
⧉サプライズバイト
ファーストバイトの後にお互いの母へサプライズバイトを♡同時にあーん!
⧉余興
学生時代のサークル仲間にダンスの余興をお願いしました!たくさん練習してくれたんだなと伝わって目頭が熱くなりました!!とてもかっこいいダンスで会場も大盛り上がりで最高でした!!
⧉友人スピーチ
新郎側、新婦側から1名ずつスピーチをお願いしました。
私の友人は手紙を読む前から号泣(笑)
私もつられて号泣(笑)
中学からの親友で私のことは私より知ってると思います。彼女からの手紙は一生の宝物です!!
⧉花嫁の手紙
もともと読む予定がなかったのですが
1週間前に心変わり(笑)
母へは読まないと伝えていたのでサプライズにもなりました!ゲストの温かい眼差しの中、感謝の気持ちを伝えられて読んで本当に良かったと思います。 - 当日
挙式・披露宴
The Moment
その時、一瞬を心に刻む。
大切なゲストと過ごせた1日は本当に人生で1番幸せな瞬間で一生の宝物になりました。
コロナ禍の中、参列してくれる方々には日頃の感謝はもちろん、リラックスして楽しんでほしい、来てよかったと感じてほしいという思いが強く、ゲストと距離の近いアットホームな楽しい式をテーマに準備を進めてきました。
準備は大変でしたが、みんなの喜んでいる顔を想像しただけで自然と手が進みました。
コロナ禍で結婚式を挙げてもいいのか?という葛藤もありましたが、何があっても行くからね!とたくさんの方から連絡をもらって、
本当に周りに恵まれているなと実感しましたし、絶対に楽しんでもらわないと!!と思いました。
なにより大切な人達が私たちのために足を運んでくれるということに嬉しさが爆発していました♡
ゲストからは "過去1で可愛くて最高に楽しい式だった!" とたくさん言ってもらえて
不安もありましたが、無事に結婚式を挙げることができて本当に良かったと思えました。
最高の1日に、大好きなゲストと一緒に過ごせて、一瞬一瞬を目に心に焼き付けて
本当に幸せな瞬間でした♡