- 会場
- アーセンティア迎賓館(高崎)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 開催日
- 2021.12 開催
- 1年4ヶ月前
結婚指輪
- 9ヶ月前
前撮り
前撮りは迷わずロケーション撮影で
#ホテル日航成田#成田国際空港#前撮り#ロケーションフォト
成田空港とさくらの山、さくらの丘でした!
その撮影が出来そうな成田空港周辺ホテルの
ブライダルフェアに行きました。
いくつか行ったなかでも
ロケーションフォトのみのプランもあり、
プランナーさんも素敵な方でしたので、
撮影はホテル日航成田様でお願いしました😊
ドレスは一目惚れしたこちらのドレス!
プリンセスラインが美しく、
リボンが良いアクセントに🥺🎀
小物には飛行機の模型や、無線、カメラなど
オタクセットを用意しました笑
飛行機の位置情報がわかるフライトレーダーと
睨めっこしては、離着陸する飛行機と
一緒に撮っていただきました!
丸一日の撮影となりましたが
終始楽しくなごやかに撮影していただき
本当に感謝しております^ ^ - 8ヶ月前
会場決定
大きく2つの理由があります。
1:施設面🌱
木と水、光、緑がある開放的なチャペルが美しかったからです!また、コロナ禍で人との接触を最低限に出来る貸切邸宅であること、二部制の結婚式を実現出来るとわかったからです。
2:サービス面、ホスピタリティ🕊
フェアの時からウェルカムボードを用意してくださったり、サプライズで好きな曲を流してくださったり、見学なのに扉を2人で開けてくださったりと小さな感動を生む細かなサービスが、当日への安心感に繋がりました。 - 6ヶ月前
カラードレス
初めて試着に行った日に、
#イサムモリタ#isamumorita#カラードレス#グリッタードレス
カラードレスを3着試着しました👗
そのうちの1着目に着たのが、このドレスでした!
キラキラしていて、袖や後ろのひらひらが
可愛くて一目惚れでした!
これまでたくさんの結婚式に参列しましたが、
まだ見たことがなかった形。
人と被らないのも魅力のひとつでした! - 5ヶ月前
引き出物
5ヶ月前に引き出物は決めましたが、
#引き出物#引菓子#縁起物
直前に最終調整をしました。
プランナーさんから初回の打ち合わせで、
引き出物は最後にバタつくので、
一旦決めておいたほうがいいですよ!と
アドバイスをいただいていたので、
一旦決めておきました!
私たちは宅配でお届けするタイプではなく、
式場で渡す方式にしました。
遠方から電車で来る方には
身軽に帰れるようにカタログギフトを、
近くから来るゲストや車で来れるゲストにはお皿にしました。
テーブル内で違うものとならないように気をつけました。
引菓子は濃厚そうなガトーショコラ、縁起物は以前貰って嬉しかった最中味噌汁にしました!
お皿は、思いの外好評で嬉しかったです^ ^ - 3ヶ月前
ウエディングドレス
結婚式では、マーメイドドレスにしました🧜♀️
#マーメイドドレス#イノセントリー花嫁
4着目に試着したものの、途中迷子になりながらも
合計15着ほど試着させていただき、
確信を持って、このドレスに決めました!
…というのも
前撮りで、ずっと夢見ていたボリューミーな
プリンセスラインのドレスを着たため、
燃え尽き症候群になり結婚式では
どんなドレスを着ようか全く思い付かず。笑
プリンセスラインを着たからには、
結婚式は違うドレスが良い!と思い試着に行くも
体型を隠せそうなドレスを選んだりと、
なかなか保守的になっていました。笑
実はマーメイドドレスは憧れていたものの、
私なんかが着ることが出来るだろうかと
悩んでいました。思い切って担当者様に
「実は、マーメイドドレス着てみたいんです…」と
相談してみたところ、背中を押してくださり、
私の運命の一着をご用意くださいました!
My Dressの大好きなポイントは
お尻のしっぽ、広げたトレーンが美しいこと!
本当に素敵なドレスを着ることが出来ました^ ^ - 3ヶ月前
装花
温かい優しい色合いのお花を使っていただきました。
白を3割、他紫、ピンク、緑といった
お色味でお願いしました。 - 2ヶ月前
プチギフト
- 1ヶ月前
ブーケ・ブートニア
- 1ヶ月前
ウェルカムボード
ゲストに飛行機を感じてもらえるような
#飛行機好き夫婦#飛行機#飛行機マニア#ウェルカムボード#ウェルカムスペース
ウェルカムボードを2つ用意しました。
1つはずっと憧れていたui.weddingstore様に
イラストを描いていただきました!
前撮りでは出来なかった、夫のツナギ×ドレスを
イラストで実現出来てとても嬉しかったです!
もう1つは、飛行機の窓に
イラストを彫っていただきました!
A380の飛行機に私たちが乗った絵に、
大好きなドラマGood Luck!!のロゴを
入れていただきました^ ^ - 1ヶ月前
ムービー
オープニングムービーは
#オープニングムービー#群馬花嫁
ドラマGood Luck!!をオマージュしたく
外注することに決めました。
お互いの地元の群馬で撮影したかったので
インスタで検索してみたところ
k&k filmsの金子さんという方にお願いしました。
10月中旬に打ち合わせを行い
11月上旬に撮影していただきました。
とにかくドラマのような名前の出し方に拘り、
たくさんワガママもお伝えしてしまいましたが
理想のムービーを作っていただきました🥺
おかげで夢だったドラマのサントラ
Departureでカッコよく入場できました!!
本当にありがとうございました! - 1ヶ月以内
ネイル
- 当日
挙式・披露宴
飛行機好き夫婦、Cleared For Take Off!!!
私たちの結婚式のこだわりポイントは2つ!
■ひとつ目はとことんテーマに沿わせること!
私たちの結婚式のテーマは
"Cleared For Take Off!!"
オタクレベルで飛行機が好きな私たち。笑
ゲストにも飛行機を感じていただけるように
様々な工夫をしてきました。
前撮りは空港と飛行機が見てる公園。
プロフィールブックは時刻表を意識したデザイン。
ウェルカムボードのひとつに飛行機の窓。
エスコートカードは搭乗券風にし、
テーブルナンバーは機種名に。
誓いの言葉には機種名を織り交ぜたり、
結婚証明書は飛行機の窓。
オープニングムービーは大好きなドラマ
Good Luck!!のオープニングをオマージュ。
お色直しでは、ブーケの代わりに
飛行機の模型を持って入場…
たくさんの場所で飛行機を取り込みました!
サプライズの余興も飛行機好きな私たちに
ぴったりなものを用意してくださっていたりと
飛行機オタク度の高い結婚式となりました!
■ふたつ目は、二部制で結婚式を開催したこと。
二部制結婚式の流れは大まかに下記の通り。
親族との会食
↓
挙式+ガーデンセレモニー(親族+友人)
↓
友人との披露宴
両親としてはコロナ禍での結婚式は
反対はしなかったものの、
遠方から来るゲストや大人数が
集まる場所は怖いとのことで
親族と友人へのお披露目が分けられる
二部制の結婚式にしました。
親族と友人は言葉を発さなくても済む
挙式とガーデンセレモニーだけ一緒にし、
ガーデンセレモニーの後に親族を見送りし
友人との披露宴に臨みました。
■最後に…
コロナ禍は何かと気持ちが沈みがちになり
式場が決まったのにドレスの試着に
行く気にもなれなかった私ですが(笑)
結婚式をやってみて、やってよかった!と
心から思うことができました。
普段は言えない親への感謝を伝えることができたこと。
なかなか会えない友人に会えたこと。
お互いの大事な人達に囲まれてこんなにも笑顔で
楽しい1日を共にできることが何よりも幸せでした。
コロナ禍だからこそその日集まることができた尊さ、
キセキを噛み締めることができました。