挙式・披露宴

lit chillax

準備期間1年
rim
rim2021.12.07更新
会場
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
開催日
2021.10 開催
  1. 1年前会場決定
  2. 10ヶ月前前撮り
  3. 6ヶ月前ウエディングドレス
  4. 6ヶ月前カラードレス
  5. 4ヶ月前招待状
  6. 2ヶ月前ブーケ・ブートニア
  7. 2ヶ月前装花
  8. 2ヶ月前席次表・メニュー表
  9. 当日挙式・披露宴
  1. 会場決定

    BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
    BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
    • ゲストハウス
    • みなとみらい周辺(神奈川県)
    公式サイトで最新情報を見る

    学生の頃から、もし自分が結婚式をするなら絶対にここ!と決めていました。会場全体のカジュアルでお洒落な雰囲気や挙式会場や披露宴会場から見えるロケーションの良さ、スタッフの方々の対応の良さなど全て理想の会場です。

  2. 前撮り

    • rimさんの前撮りの写真
    • rimさんの前撮りの写真
    • rimさんの前撮りの写真
    • rimさんの前撮りの写真
    • rimさんの前撮りの写真
    • rimさんの前撮りの写真
    • rimさんの前撮りの写真

    前撮りはカメラの得意な友人にお願いして、横浜のみなとみらいで撮影しました。平日の早朝に行ったので、人が少なく天気も最高でとっても楽しかったです!また、verandaの会場をお借りして、プロフィール動画用の撮影などもさせて頂きました。

    #前撮り#前撮りロケーション
  3. ウエディングドレス

    • rimさんのウエディングドレスの写真
    • rimさんのウエディングドレスの写真
    • rimさんのウエディングドレスの写真
    • rimさんのウエディングドレスの写真

    ドレスは2着とも会場の提携しているmirror mirrorのドレスにしました。
    wdは全体に刺繍が入っていて、胸元はストレートタイプになっているAラインだけど可愛すぎないシンプルなドレス。初めてmirror mirrorに行った時に試着したドレスなのですが、胸にドレスを当てた瞬間、これだ!っと思いました。 mirror mirrorのドレスで最重量ドレスなので、当日はすごく重くて腰が痛くなりましたがそれもいい思い出です。

    #mydress#ウェディングドレス
  4. カラードレス

    • rimさんのカラードレスの写真
    • rimさんのカラードレスの写真
    • rimさんのカラードレスの写真
    • rimさんのカラードレスの写真

    2着ともwdにしようか迷いましたが、お色直しは思いきり雰囲気を変えたかったので、カーキのmirror mirrorオリジナルドレスにしました。何色か混ざった絶妙な色味がお気に入りです。
    私側の友人からはみんな口を揃えて絶対アースカラーにすると思った!と言われました。
    会場の雰囲気とも合っていてとてもよかったです。

    #カラードレス
  5. 招待状

    • rimさんの招待状の写真
    • rimさんの招待状の写真
    • rimさんの招待状の写真
    • rimさんの招待状の写真
    • rimさんの招待状の写真

    招待状はデザインから印刷まで全て自分たちで作成しました。
    海外から届いた手紙のようにしたかったので、宛名や宛先は全て英語にして、海外で実際に使われていた切手を貼りました。
    タイムラインが特にお気に入りで、字体や使う写真などたくさんこだわりました!

    #招待状DIY#招待状#招待状デザイン#招待状手作り
  6. ブーケ・ブートニア

    • rimさんのブーケ・ブートニアの写真
    • rimさんのブーケ・ブートニアの写真
    • rimさんのブーケ・ブートニアの写真
    • rimさんのブーケ・ブートニアの写真
    • rimさんのブーケ・ブートニアの写真
    • rimさんのブーケ・ブートニアの写真

    《 白いドレスにボルドーのブーケ 》と決めていたので、wdは濃い赤だけで作られたブーケをお願いしました。ブーケの形や使うお花、リボンまで指定したので、当日フローリストさんが持ってきてくれたとき理想通りのブーケに感動しました。
    cdのブーケは、最初のブーケとは正反対のWhite×Blackのブーケにしました。ドレスに合わせたカチューシャに合わせてリボンはベロアの黒にしたのがポイントです!

    #ブーケ
  7. 装花

    • rimさんの装花の写真
    • rimさんの装花の写真
    • rimさんの装花の写真
    • rimさんの装花の写真
    • rimさんの装花の写真
    • rimさんの装花の写真
    • rimさんの装花の写真

    装花は結婚式を挙げるのに、一番こだわったポイントです。
    私たちの結婚式のテーマは「 lit chillax 」
    来てくれたゲストにはこのコロナ禍の辛い日々を少しでも忘れて、最高にくつろいでほしいという意味でつくった言葉です。
    披露宴会場はまるでイギリスのカフェにきたかのような空間にしたかったので、クロスを全てブラウンに変更して、装花は濃い赤やバーガンディ、ブラウンのくすんだ色味の生花やドライフラワーで揃えてもらいました。
    高砂はソファーではなくあえて種類の違う椅子を二つだけ置きました。
    最初はフローリストさんに色味や配置を伝えるのは難しかったですが、何度も打ち合わせを重ね、当日自分の頭の中で作り上げていたものが現実になったものを見た時泣きそうになりました。最後まで諦めずに細かく伝えてよかったと思います。

    #装花#高砂#高砂装花
  8. 席次表・メニュー表

    • rimさんの席次表・メニュー表の写真
    • rimさんの席次表・メニュー表の写真
    • rimさんの席次表・メニュー表の写真
    • rimさんの席次表・メニュー表の写真
    • rimさんの席次表・メニュー表の写真
    • rimさんの席次表・メニュー表の写真
    • rimさんの席次表・メニュー表の写真

    メニュー表はプロフィールブックを作ったのでその中に入れました。会場の装飾と合うように黒で統一したプロフィールブックの中身をデザインするのは雑誌を作るような感覚でとても楽しかったです!

    席次表は受付でコロナ対策セットと一緒に受付で配りました。マスクケース、アルコールスプレーも自分でデザインしたので席次表もそれに合うように色味や字体を揃えて、くるくる席次表に!

    #プロフィールブック#席次表#メニュー表
  9. 挙式・披露宴

    • rimさんの挙式・披露宴の写真
    • rimさんの挙式・披露宴の写真
    • rimさんの挙式・披露宴の写真
    • rimさんの挙式・披露宴の写真
    • rimさんの挙式・披露宴の写真
    • rimさんの挙式・披露宴の写真

    lit chillax

    当日は間違いなく今までの人生で一番幸せな日でした。大好きな人たちに囲まれて過ごしたあの日は2人にとって一生の思い出です。
    最後まで支えてくれた式場のスタッフの方々には感謝してもしきれません。
    ほとんどのペーパーアイテムや動画を全て自分で1から作ったので、思っていた何倍も時間がかかり、とても大変でしたが、その時間も楽しく過ごすことができたので、準備期間から当日まで夢のような日々でした。

ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りのハナレポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。