- 会場
- Mia Via(ミアヴィア)
- 開催日
- 2021.08 開催
- 2年以上前
会場決定
天井高く広がる石の壁のチャペルが神秘的で2人とも気に入ったポイントでした。
東京から来るゲストの方も多く居たので、新幹線で来られた際のアクセスも良く、また、雨が降った際も式場内を濡れることなく移動できるところも決め手となりました! - 1年6ヶ月前
ウエディングドレス
beacondressさんのtemperleylondon
#ドレス試着#ドレス選び#ドレス迷子#ドレス持ち込み#ドレス#dress#ウェディングドレス#ウェディングドレス選び#beacondress
blue bell
式場提携店舗でも沢山試着させて頂きました。
色々な種類のドレスを着ることで自分の似合う形のドレスがわかってくるので、沢山着ることをオススメします!母や友人に相談して意見を聞くことも大切だと思いました(^^)
ドレスショップに行き、着たいドレスを色々と選び着てみると、もうこれしかない!と言うぐらいに形が可愛くトキメイたことを覚えています。
とろみのある素材も決めてとなりました。
ヴェールはTREAT DRESSINGさんのものです。
ヴェールにも色々な種類や素材があることを知らなかったので、何度か購入に失敗しています笑
とろみがあるさらっとしたヴェールを求めていたので、
トリートさんのヴェールが絶妙に綺麗で良かったです!
挙式のみショートグローブも使用しました。 - 1年6ヶ月前
カラードレス
- 1年6ヶ月前
新郎衣装
- 1年6ヶ月前
ウェルカムボード
ウェルカムボードはオーダーでお願いしました。
#ウェルカムボード
テーマカラーのくすみピンクのA2の大きなボードです。
早くから準備していたため、日付けは延期前の日程のまま使用しました。 - 1年6ヶ月前
招待状
- 1年6ヶ月前
前撮り
大学の友人2人が協力してくれました。
#前撮りロケーション#前撮り撮影#フィルムカメラ
ヘアメイク、撮影のどちらもお任せしています。
友人が下見もしてくれました!
東京での撮影で私はその頃まだ大阪に住んでいたため、旦那さんも協力してくれ朝早くから下見に行ってくれました!
撮影場所は水元公園。
緑がありとても広い場所で素敵でした!
スタジオを借りて撮影もしました。
光が入る加減までこだわり、調べつくしてスタジオ場所を決めてくれました。
友人2人の協力のお陰で緊張せず、自然な表情で撮影してもらえました!本当に感謝です! - 1年前
ヘッドドレス・アクセ
挙式、披露宴はパールの一粒ピアス。
祖母が結婚のお祝いにくれたものです!
カラードレスではChocolateCampbellさんのものです。ドレスの色合いと合っていてお気に入り。
qazariさんのドレスとお揃いのピアスも可愛いく、写真だけでも残しておこうと当日式が終わった後に撮って頂きました。 - 1年前
シューズ
足のサイズが21.5cmと小さく、なかなか可愛いものが見つからずに苦戦しました。
#ウェディングシューズ
ウェディングドレスて着用したパールの付いたヒールはバイマサイトでサイズがちょうどあり即決でした。
カラードレスの色味と合わせたくてくすみピンクのヒールを探しました。大きさがなかったので中敷きなどで調整しています。こちらもバイマです。 - 1年前
ヘアメイク
ヘアセットは早い時期からリハーサルをお願いしました。納得のできるまで何度もして下さりました。
#ヘアメイク
不安な方は早めからお願いすることをオススメします!
メイクは友人に頼みました。
ピンクオレンジ系のシャドウや、ハイライトを入れた艶のあるメイクで当日可愛くしてくれました!
リップの色もウェディングからお色直しで薄めのピンクから濃い目ピンクにカラーチェンジしています! - 1年前
リングピロー
結婚証明書とデザインと生地が同じでこちらにしました。小ぶりで可愛いく即決でした!
#リングピロー - 3ヶ月前
ブーケ・ブートニア
- 3ヶ月前
装花
【大人ロマンス】をテーマにしていた為、大人っぽさもありつつ可愛いらしい雰囲気になるようにと相談していました。延期の度に季節が変わってしまいお花の種類も大幅に変更となりましたが、夏らしい色合いで素敵な雰囲気の会場を作り上げて下さりました。
#装花コーディネート#装花イメージ
高砂のピンクの布は持ち込みました。
使用したお花:アンスリウム、シンビジウム、チョコレートコスモス、フランネルフラワー、チョコレートコスモス等 - 3ヶ月前
ムービー
前撮り写真時のムービーだけでは素材が足りなかったため、別でムービー撮影もすることに。前撮りに協力してくれた2人がまた協力してくれました!
#ムービー撮影#ムービー手作り
ヘアメイクもお任せ。
色々なパターン、場所、雰囲気で撮ってもらったので後からとても選びやすかったです!
私がパソコンが本当に苦手な為、編集は旦那さんにお任せ。フィモーラナインのソフトを購入し、こつこつと作り上げてくれました。
こんなのが作りたい!と横で注文しまくっていたので、旦那さんは大変だったと思いますが、作り出すと最後まで頑張ってくれました(^^)!
iPhoneで作った場合、DVDに落とす作業が大変だと聞き、最初からソフトを購入していたためDVDにも簡単に落とすことができました。 - 2ヶ月前
会場装飾アイテム
・ウェルカムスペース
参列して下さる方々にドライフラワーを瓶に少しずつ入れてもらいました。
挙式でこの瓶の中に、新郎新婦がお互いに書いた【10年後の手紙】を入れるセレモニーを加え、コロナ禍でも皆さんに参加してもらえる形を実践出来て良かったです。
・壁写真
大きな壁にドーンとインパクトのあるものが良かったため、写真のサイズをA2とA3に印刷をしました。
製作の得意な友人が私を心配して(雑なため笑)作ってくれました。黒のボードを3枚重ねて厚みを出し、高級感が出るように仕上げてくれました!
当日、友人達がこの前で写真を沢山撮ってくれていたのがとても嬉しかったです。 - 2ヶ月前
ウエディングケーキ
これにしたい!と決めていたデザイン通りに作製して頂きました。
#ウェディングケーキ
小ぶりなケーキにアンスリウムを付けてシンプルに。
白のケーキ台は持ち込みました。縁をゴールドに塗ったところも拘った部分です。 - 2ヶ月前
引き出物袋
ショップ袋のような可愛い引き出物袋が良くてDIYしました。
白い厚みのある紙袋に、持ち手をリボンに変え、ピンクのシールに文字を印刷して貼っています。
引き出物や引き菓子のサイズも考えて袋を購入しました。 - 2ヶ月前
席札
赤茶色ぐらいの色味で製作して頂きました。
#席札
赤っぽい色味は年配の方々はどう思うかな、等と心配ではありましたが、固定概念にとらわれず
自分たちらしいものができたので大満足です!
ドリンクメニュー表とナフキンとの色合いもばっちりでした(^^) - 1ヶ月前
席次表・メニュー表
席次表はイメージをだいぶ前から決めていました。席次表は受付で配り、食事メニュー表は別に注文して、それぞれのテーブルに置いています。
- 1ヶ月以内
ネイル
くすみピンクにピンクゴールド、ゴールドを使い左右デザインを変えています。
#ネイル - 1ヶ月以内
プチギフト
パッケージの可愛いもので、日持ちのするクッキーを選びました。パッケージが4種類程違うものがありました。
#プチギフト - 当日
挙式・披露宴
♡大人ロマンス♡
コロナ禍になる2年半前に式場を決めていたため、このような世の中になるとは想像しておらず、3度も延期することになりました。
夫婦2人で延期についても何度も何度も話し合い、お互いの想いを受け止めて気持ちに寄り添い合って来たことで、同じ方向を向いて準備を進めていくことができました。
友人にも協力してもらいながら少しずつ準備をしていたため、延期の決断をする度に悔しくて本当に辛かったです。結婚式自体を諦めるところまでも考えていました。
それでも、
「何があっても絶対行く!」「楽しみにしてる!」「中止じゃなくて良かった〜」と言ってくれる周りの人達の言葉に本当に救われ、無事に結婚式を結ぶことができました。
当日はみんなに会えることが嬉しくて嬉しくて、朝起きた時から涙。また、挙式の扉が開いた瞬間からウルウル。沢山の人達に支えられていることを実感した一日となりました。
【大人ロマンス】をテーマに準備を進め、ブーケや装花、ドレス、BGMに当日はずっとウキウキ!
乾杯、友人余興やスピーチ、サプライズと盛り沢山で、心が追いつかず、泣いたり笑ったりと大忙し。
素敵な大好きな人達に囲まれ、今まで悩んでいたことが吹っ飛ぶくらいに幸せな最幸の一日でした。
なによりも、この状況下で参加して下さった皆様に本当に本当に感謝です。
周りの人達への感謝の気持ちを胸に、お互いの周りの人達を大切に、これからあたたかい家庭を築いていきたいと思います。
これから結婚式を考えている皆様、まだコロナ禍が落ち着かない世の中で沢山悩まれていることと思います。
自分達の想いも大切に、後悔のないような決断で前に進める事を願っています。周りの人達は必ず応援してくれています!(^^)