沖縄で人気の結婚式場特集(4ページ目)
(条件変更)沖縄県の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 74% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 3% |
61〜80名 | 1% |
81名以上 | 4% |
平均ゲスト人数は約23人
沖縄県の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 27% |
101〜200万円 | 45% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 5% |
401〜500万円 | 5% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約169万円
沖縄県の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルから海が見える
2位
チャペルに自然光が入る
3位
宴会場から海が見える
沖縄県の会場のお気に入りポイントでは「チャペルから海が見える」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「宴会場から海が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは8%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
新しく綺麗で洗練されたチャペルとホテル
【挙式会場について】チャペルからは海の水平線が見える少し高台になっています。空と海のバランスが綺麗で、航路のようで定期的に飛行機が見えます。白いチャペルと珊瑚をイメージした装花、青い海の色合いがうつくしいです。大きくはないですが式後にガーデンタイムがあり、チャペル前のガーデンは広々しているし景色も同じく良いです。【披露宴会場について】四角いハコの2面は大きな窓で高砂の奥が海です。ゲストからの写真は逆光で撮りにくいかもしれませんが、生で見るのはとても綺麗です。ここからも定期的に飛行機が見えます。大きい会場ではないですが窓越しの景色のおかげでとても開放感があります。14:30からの式の会でしたが、...詳細を見る(1870文字)
- 訪問 : 2023/02
- 投稿 2023/03/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 24人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
太陽の光たっぷり明るいチャペル
【挙式会場について】hpで見たまんまのチャペルは真っ白で太陽の光がたくさん入って明るいチャペルでした。目の前が海で邪魔するものが何もなく海と空しか見えない作りが素敵でした。海もホテル内の敷地ですが、遊泳可能エリアと離れていて貸切でした。チャペルの大きさはそこまで大きくなく2人挙式にはちょうど良かったです。【披露宴会場について】広々とした会場を貸切で使用でき、ゆっくり食事できました。ドリンクフリーで常に気にかけてもらいました。食事もどれも美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ホテルの入口より手前にありホテル到着前に見つけて大興奮でした。お部屋から歩いて行けてかつ端にある...詳細を見る(725文字)
- 訪問 : 2023/06
- 投稿 2023/07/17
- 訪問時 36歳
関連するハナレポ(投稿レポート)
ウェディングフォト撮影用も兼ねてエメで購入しました。一緒に、ネイビーのリボンベルトも購入したのですが、上品で可愛らしい白×ネイビーの組み合わせがお気に入りです。ミニドレスなので歩き回るレストランウェディングにも最適でした♡詳細を見る
もっと見る- 開催 2021/11
- 準備期間 1年6ヶ月前
背が高いこともあり、たくさんの自然の中で主張しすぎないマーメイドのドレスを探していました。トレンド意識しすぎず、普遍的な美しさを持つミカド素材のドレスをアトリエ・アンというお店で作って頂きました。このお店は希望通り、トレンドを追いすぎない、正統派のしっかりとした雰囲気を持ったドレスが勢ぞろいでここなら挙式時に親族のだれもが納得するドレスを作ってくれるのではないかと感じた事が決め手となりました。それからは他のドレスショップへ行くこともなく、こちらのお店でいろんなドレスを試着しました。その中でも「マライア」というドレスは、イタリアから仕入れた美しいレースのトレーンと、なめらかな真珠の様な美しさのミ...詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/05
- 準備期間 6ヶ月前