京都で人気の結婚式場特集(2ページ目)
(条件変更)ホテルグランヴィア京都
ホテル / JP京都駅直結
ウェスティン都ホテル京都
ホテル / 京都駅八条口より無料シャトルバス約25分
京都セントアンドリュース教会
チャペル・教会 / 京都市役所前駅
ベルブライト チャペルチャーム
チャペル・教会 / 烏丸御池
迎賓館シェーナ~PARTIR KYOTO~
ゲストハウス / JR奈良線・宇治駅
平安神宮
神社・寺院 / 岡崎
下鴨神社
神社・寺院 / 出町柳駅
二条城チャペル セント・アベニール
ゲストハウス / 地下鉄「二条城前」駅
小さな結婚式 京都店
チャペル・教会 / 京阪電車京阪本線『祇園四条』駅
都ホテル 京都八条
ホテル / 京都駅(八条口)
ヒューリ カモガワテラス
ゲストハウス / 阪急「河原町駅」 京阪「清水五条駅」
THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)
ホテル / 京都駅
RIVER FOUR SEASONS(N style wedding)
ゲストハウス / 地下鉄烏丸線 北山駅
レストラン・ドゥ・シュウ
レストラン・料亭 / 京都市営地下鉄 北山駅
京都府の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 19% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 5% |
平均ゲスト人数は約46人
京都府の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約345万円
京都府の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
宴会場から緑が見える
京都府の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
もう一回結婚式を挙げたい!そう思える1日でした
【挙式会場について】見学の時、ステンドグラスが綺麗で驚きました! あまり京都の式場では無い、洋風な式場なので ” the 結婚式 ” という感じでした! 天気が悪い日でも室内は明るいそうなので、天候に左右されないのも推しポイントでした!【披露宴会場について】披露宴会場は、青xブルーで、寒色が好きな方は好みの会場と思います! 見ているだけで涼しげなので、夏の結婚式にはピッタリですが、青色が目立つ所はカーテンのお色味だけなので、テーブルコーディネートを暖色系にすると、また違った雰囲気のお部屋になると思います!【スタッフ・プランナーについて】支配人、プランナーの方、式場スタッフの方、司会者の方、メイ...詳細を見る(591文字)
- 訪問 : 2025/08
- 投稿 2025/08/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 40人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
高いお金を出す価値がある素敵な式場
【挙式会場について】天井が高く、木の温もりと自然光を味わえる会場で式場見学の際に一目惚れしました。周りには緑と川のせせらぎが味わえるガーデンがあり、京都駅徒歩2分とは思えない落ち着いた雰囲気です。 ゲストが50人ほど入って席はまだ少し余裕があったので、60〜70人ほどは入れるかと思います。 内観、外観ともに写真がすごく映えるので、前撮りや後撮りもおすすめです。 新婦入場時に扉の横のスリガラスが透明になるのもサプライズで、ゲストから見えるようになります。神父さんは外国人の方にお願いしたので、雰囲気がでてよかったです。生の演奏も聞き心地が良かったです。 フラワーシャワーを自分で用意し、退場時にゲス...詳細を見る(1879文字)
- 訪問 : 2025/02
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 53人
関連するハナレポ(投稿レポート)
事前に式場が連携しているドレスショップの下調べをしてから行きました。2つに絞り試着させていただき、すぐに運命のドレスと出会うことができました。サテン生地なので高級感がありつつも片側少し後ろに甘すぎない大きめのリボンがポイントで付いていてかわいいにもかっこいいにもなれるドレス!!と即決でした。詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/10
- 準備期間 9ヶ月前
リングピローは持ち込んでも良かったので、主人と一緒に手作りしました。当日はリングガールを2人の女の子にやってもらう予定だったので、持ち手の部分を長くしっかりしたカゴにしたいと思い、近所の雑貨屋さんへ行き調達しました。ピンク系のリングピローが好みだったのでお花はピンク系で統一し、リボンも百均などに行って括りつけて完成させました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/11
- 準備期間 3ヶ月前