豊橋公園前駅で人気の結婚式場特集
(条件変更)全5件の豊橋公園前駅の結婚式・結婚式場中1~5件を表示
4/5開催 【当館ゲスト評価◎】牛フィレ&オマール&フォアグラ試食付フェア
- 4.4
- 391件
- 54件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.5
- コスパ3.8
- ロケーション4.4
- 料理4.5
- スタッフ4.5
当日予約OK《*QUO1万円×豪華10大特典*》豪華3万円相当*コース×ビュッフェ体験&青空ガーデン
- 4.5
- 520件
- 15件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.7
- コスパ3.7
- ロケーション4.3
- 料理4.6
- スタッフ4.6
全5件の豊橋公園前駅の結婚式・結婚式場中1~5件を表示
豊橋公園前駅の近くにある結婚式場
【豊橋駅から車で3分】本場のアンティークの世界観と京都の料亭料理が紡ぐ一日一件貸切ウェディング☆
- 4.7
- 52件
- 12件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.4
- ロケーション4.5
- 料理4.8
- スタッフ4.8
毎週日曜限定開催【9大特典】開業90周年記念フェア【来館特典5万&最大約120万お得】
- 4.2
- 96件
- 3件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4.3
- コスパ3.9
- ロケーション4.3
- 料理4.3
- スタッフ4.2
豊橋エリアの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 32% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 4% |
平均ゲスト人数は約50人
豊橋エリアの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 34% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 10% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約310万円
豊橋エリアの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場から緑が見える
3位
駐車場あり
豊橋エリアの会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場から緑が見える」、「駐車場あり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
Rouge Ardent(ルージュアルダン)●BRASSグループ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
暖くてみんなが楽しく笑顔で過ごせる式場です!
【挙式会場について】挙式会場は滝が流れていて。自然を感じられるナチュラルな雰囲気の式場です。【披露宴会場について】ちょうどいい大きさで狭すぎず広すぎず色んなシーンに合わせて活用できる会場だと思いました!【スタッフ・プランナーについて】最高です!本当に大変な仕事だと思いますが、いつでも笑顔で接してくれるのでこちらも楽しく進めることができました。前日に色々と無理を言ってしまいましたが快く対応していただきありがとうございました✨【料理について】全部美味しくて、シェフの皆さんも暖かくて最高です!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ガーデンがとても綺麗で写真撮影などすごく綺麗で楽しくできると思...詳細を見る(332文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 60人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの方が親切で披露宴会場が高級感がある
【挙式会場について】ナチュラルな雰囲気で、緑や木が会場内にある。オルガンやハープもある。【披露宴会場について】明るいというより、少し暗めの雰囲気で大人っぽい披露宴会場。天井も高く、シャンデリアも他とは雰囲気が違っておすすめ。黒や紺色がメイン。会場は100名以上収容できるとのこと。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは、無理な提案をせず自分たちに寄り添って考えてくださいます。他にも結婚式当日のスタッフの皆さんもとても親切で感じのいい人ばかりでした。【料理について】1番下のコースにしましたが、それでも十分美味しく見た目もすごく素敵でした。参列した友人からも料理がすごく美味しかったと言って...詳細を見る(907文字)
- 訪問 : 2024/10
- 投稿 2024/11/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 60人
関連するハナレポ(投稿レポート)
カラードレスは、ウェディングドレスがビスチェタイプでシンプルなデザインの為、ハイネックの袖付きにすることのできるドレスにしました。サッシュベルトが暗めの色で締まって見えます。グリッターのあるブラウンのチュールが上にあり、グラデーションでイエローの色味がありますパキッとしたイエローですが、オレンジ味が少し強いです(マスタードイエローとオレンジの間のよう)イエロー系のドレスは結構黄みがつよいものが多いと思いますが、このドレスは落ち着いた色味なので合わせやすいと思います。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/05
- 準備期間 6ヶ月前
試食会に参加し、実際のメニュー食べながらメニューの内容や金額の説明をしていただきました。ルージュアルダンでは細かくコースの変更が可能なので予算や好みに合わせて調整がしやすかったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/09
- 準備期間 1ヶ月前