豊橋鉄道渥美線沿線で人気の結婚式場特集(愛知)
(条件変更)【名駅徒歩5分。1組貸切邸宅】光の祝福を受けるチャペルで叶える上質な1日
- 4.4
- 186件
- 9件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.5
- コスパ3.9
- ロケーション4.3
- 料理4.3
- スタッフ4.5
全15件中1~15件を表示
【駅直結】洗練されたおもてなしウェディング【10大特典付!】2025年12~2月限定◆冬婚プラン
- 4.4
- 401件
- 55件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.5
- コスパ3.9
- ロケーション4.4
- 料理4.5
- スタッフ4.5
8月*夏限定スペシャルフェア開催!【QUO&試食】挙式演出&ドレス見学花嫁体験
- 4.0
- 130件
- 7件
- 挙式会場4.2
- 披露宴会場4.3
- コスパ3.6
- ロケーション3.7
- 料理4.3
- スタッフ3.9
【豊橋駅から車で3分】本場のアンティークの世界観と京都の料亭料理が紡ぐ一日一件貸切ウェディング☆
- 4.7
- 53件
- 13件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.4
- ロケーション4.5
- 料理4.8
- スタッフ4.8
当日予約OK♪《*QUO1万円×豪華10大特典》豪華3万円相当*コース×ビュッフェ体験&青空ガーデン
- 4.5
- 544件
- 16件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.7
- コスパ3.8
- ロケーション4.3
- 料理4.6
- スタッフ4.6
全15件中1~15件を表示
豊橋エリアの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 32% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 6% |
平均ゲスト人数は約52人
豊橋エリアの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 36% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 10% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約319万円
豊橋エリアの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場から緑が見える
3位
駐車場あり
豊橋エリアの会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場から緑が見える」、「駐車場あり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ドライフラワーいっぱいのアットホームな式場
【挙式会場について】ナチュラルで洗練された雰囲気です。チャペルには珍しく、バージンロードには絨毯が敷かれています。式中は生演奏で、とてもインパクトがありました。少人数向けの式場のため、広さはそこまでですが、天井は高く、全く窮屈には感じませんでした。【披露宴会場について】天井はドライフラワーで埋め尽くされ、圧巻でした。わたしが一番気に入ったところです。高砂の周りにもアンティークな小物がたくさん置かれ、自分たちで準備しなくても十分なインパクトです。【スタッフ・プランナーについて】自分たちに合ったプランを提案してくれ、無理強いはせず、自分たちのやりたいことを最優先してくださいました。【料理について】...詳細を見る(564文字)
- 訪問 : 2024/04
- 投稿 2024/06/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 26人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
白が基調でクラシカル 素敵でおしゃれな会場
【挙式会場について】白を基調とした落ち着いた雰囲気の会場です。ウェディングロードにお花が敷き詰められており、そこがライトアップされるのが素敵でした。レースのウェディングドレスにしたので、ドレスも綺麗に見えるところが魅力的でした。使い方次第では、そこにお写真などを入れることもできるようです。【披露宴会場について】真っ白!という印象が強いくらい、白を基調とした会場です。テーブル10卓で、それなりにドレスでも動けるスペースを取れるくらいの広さがあります。窓が大きく、ガーデン演出も可能です。光も良く入って綺麗でした。【スタッフ・プランナーについて】親身にお話を聞いてくださるスタッフさんが多く、安心して...詳細を見る(990文字)
- 訪問 : 2023/07
- 投稿 2023/08/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 48人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ウエディングドレスを選ぶ際、まずイメージしていたのはAラインのような、上半身がすっきりとしていて、スカート部分がふんわり広がるシルエットのドレスでした。動きやすくて写真映えもするので、ずっと憧れていた形でもあります。 色味は、真っ白すぎると自分の肌には少し浮いてしまうかなと感じていたので、試着では肌馴染みの良い柔らかい白やアイボリー系を中心に選びました。実際に鏡の前で比べてみると、少しトーンを落とした色味の方が顔色が明るく見えて、自分らしく着こなせる気がしました。 いくつか試着させていただく中で、「これだ!」と思える1着に出会えました。それはまさに王道のAラインドレスで、シンプルだけど上品...詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/04
- 準備期間 6ヶ月前
ゲストに私たちの地元のお菓子を知ってもらいたいと思ったので地元のお菓子をプチギフトに選びました。形が潰れないように立体の包装にしてなるべく荷物にならず食べやすいものを選びました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/11
- 準備期間 2ヶ月前