JR信越本線(直江津~新潟)沿線で人気の結婚式場特集(新潟)
(条件変更)【無料宿泊体験フェア開催中】大自然に囲まれた美景の中で叶える非日常の1日
- 4.3
- 60件
- 1件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.3
- コスパ4
- ロケーション4.5
- 料理4.2
- スタッフ4.3
\イチオシ/4月5(土)6(日)\最大90万特典/日本BESTチャペル100選×ALL体験×豪華試食
- 4.5
- 496件
- 25件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.9
- ロケーション4.3
- 料理4.7
- スタッフ4.7
- 注目のハナレポ
- ちかこ2022年9月 実施
ゲストの皆さんの笑顔もたくさん見られ、とっても幸せな一日でした。…
続きを読む
試食充実☆\挙式料+会場費が無料/4万円美食堪能+邸宅ALL体験フェア☆4/5(土)開催
- 4.5
- 87件
- 4件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.6
- コスパ4.4
- ロケーション4.3
- 料理4.6
- スタッフ4.6
- 注目のブライダルフェア
- 4/6日
\ドレス試着撮影OK/衣裳総額50万円特典付!コスパ◎フェア
試食が充実♪\挙式料+会場費が無料/初見学コスパ◎!4万円美食堪能フェア☆4/5(土)開催
- 4.4
- 95件
- 7件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.5
- コスパ4.3
- ロケーション4.1
- 料理4.5
- スタッフ4.4
- 注目のブライダルフェア
- 4/6日
\ドレス試着撮影OK/衣裳総額50万円優待!ALL体験フェア
\予約受付中!/4/5(土)・4/6(日)お休みの大切な一日を有意義に!臨場感あふれるフェア開催!!
- 4.3
- 190件
- 22件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.5
- コスパ3.7
- ロケーション4.3
- 料理4.3
- スタッフ4.2
- 注目のクチコミ
- らすちゃん訪問時31歳
披露宴会場は大きな窓が目の前にあり、噴水の演出をすることができます…
続きを読む
直前予約OK★\4/5残1★初見学最大1万ギフト/A5黒毛和牛試食&チャペル×庭付邸宅体験フェア
- 4.5
- 320件
- 10件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.7
- ロケーション4.5
- 料理4.4
- スタッフ4.5
新潟県燕三条エリアで5万9800円~で叶う「オトナ」なふたりの結婚式は「小さなウエディングおゝ乃」へ
- 4.4
- 64件
- 1件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.5
- コスパ4.3
- ロケーション3.9
- 料理4.7
- スタッフ4.5
新潟市・下越の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 15% |
21〜40名 | 24% |
41〜60名 | 41% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 7% |
平均ゲスト人数は約46人
新潟市・下越の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 5% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 34% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約283万円
新潟市・下越の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駐車場あり
2位
フラワーシャワーができる
3位
チャペルに自然光が入る
新潟市・下越の会場のお気に入りポイントでは「駐車場あり」が最も高く、 次いで「フラワーシャワーができる」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した披露宴
- 4.6
落ち着いた雰囲気
【披露宴会場について】親族だけの挙式で、ワイワイお話をしながら美味しいものを食べて欲しかったのでここにしました。こじんまりした会場ではありますが、程よい華やかさがあり、雰囲気は満足です。純和風を選択しましたが、壁には赤やピンクの壁紙が使われており、格式ばってないところもポイントです。1点、バリアフリーではなく、エレベーターもなかったことが、高齢者を招待する上でマイナスポイントでした。【料理について】前菜、メイン、デザートにいたるまで、全8品ほどありました。名物のあんみつが美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】長岡駅から歩いて5分ほど。車通りがそれほどなく、外観も落ち着...詳細を見る(535文字)
- 訪問 : 2022/04
- 投稿 2022/09/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
やりたいことを全て叶えてくれました
【挙式会場について】一面ガラス張りで自然光の入るキラキラしたチャペルです!チャペルはそんなに大きくないですが拍手が響くのとゲストとの距離が近いのがいいなと思いました。リニューアルされて天井にもグリーンがついたので自然いっぱいの中で挙式ができて大満足です!【披露宴会場について】高砂の後ろに大きな窓があり、噴水の演出もできました!会場は落ち着いた雰囲気でシャンデリアも特別感があります。ムービーを流すスクリーンもとても大きく、後ろに座っていてもよく見えるのが良いなと感じました。【スタッフ・プランナーについて】基本的に見学時のプランナーさんと担当のプランナーとは違うことが多いとお話を聞いていましたが、...詳細を見る(1641文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 78人
関連するハナレポ(投稿レポート)
誰にもアレルギーや好き嫌いのないものということで、お水にすることは早くから決めていました。結婚式の隠れテーマであるお花のラベルのものがあり、ピアリーで買いました🌼後日ゲストに聞いたら、「お酒を飲んだ後だったので、お水ですっきりできてありがたかった」とのことでした。タグはお水を買ったとき無料でついてきたものです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/05
- 準備期間 1ヶ月以内
5ヶ月前から招待リストの作成やデザイン選びを開始、3ヶ月前に郵送・お渡ししました。この頃は第2波。招待状を受け取ってくださるよう一つ一つ思いを込めて準備。昨今の情勢を踏まえて、式場で作って頂いたご案内用紙を1枚追加で入れました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2020/11
- 準備期間 5ヶ月前