下越で人気の結婚式場特集
新潟市を含む(条件変更)2025
新潟県 コストパフォーマンス評価GOLD
2025
新潟県 総合ポイントGOLD
FORTUNE IN THE TERRACE(フォーチュン イン ザ テラス)
ゲストハウス / 新潟駅10分
【10周年記念】11月8日~9日\豪華特典/日本BESTチャペル100選×ALL体験×和牛試食
アーククラブ迎賓館(新潟)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
ゲストハウス / 新潟駅より車で15分
11/8-9<10大特典>豪華試食×貸切ガーデン付邸宅見学◆最大120万優待◆新作ドレスや料理優待付
NIIGATA MONOLITH ~新潟モノリス~
ゲストハウス / JP新潟駅
《週末フェア》受付中!11/8(土)・9(日)お休みの日を有意義に!臨場感あふれる会場のご見学!
ハーバーパークアヴェニュー ブレストン
ゲストハウス / 新潟駅
11/8-9★直前予約OK\ご来館全組に最大1万ギフト/最大30万特典★和牛試食&チャペル×邸宅体験
迎賓館TOKIWA
ゲストハウス / 新潟駅より車で10分
リージェンス・ウェディングマナーハウス
ゲストハウス / 新潟駅
新潟グランドホテル
ホテル /
華鳳
その他結婚式施設 / 月岡温泉
白山神社
神社・寺院 / 新潟
新潟・下越の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 15% |
| 21〜40名 | 23% |
| 41〜60名 | 46% |
| 61〜80名 | 14% |
| 81名以上 | 3% |
平均ゲスト人数は約44人
新潟・下越の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 8% |
| 101〜200万円 | 19% |
| 201〜300万円 | 31% |
| 301〜400万円 | 30% |
| 401〜500万円 | 8% |
| 501〜600万円 | 4% |
| 601万円以上 | 0% |
平均費用は約277万円
新潟・下越の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駐車場あり
2位
フラワーシャワーができる
3位
チャペルに自然光が入る
新潟・下越の会場のお気に入りポイントでは「駐車場あり」が最も高く、 次いで「フラワーシャワーができる」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている新潟・下越で挙げられた結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
下越の結婚式・結婚式場について
萬代橋の他に、朱鷺メッセなどの観光スポットがある下越地方は、豊かな自然にも囲まれていて、中野邸美術館もみじ園、弥彦公園もみじ谷などがあります。他にも、彌彦神社など古い寺院や神社も多くあります。そんな新潟市・下越の結婚式場は、地元の食材を活かした料理にこだわりのある結婚式場や、ホテル、専門式場など幅広いタイプがあります。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフさんが皆素晴らしい!
【挙式会場について】神社までゲストみんなで歩けます。 その際に雅楽の生演奏。なんだかすごいことをしているなあという気分でした。 式中も生演奏ありです。 巫女の舞もあります。 冷暖房完備です。 和装でで暑くないか不安でしたが暑くなかったです。 式後に写真を撮るときにやっと暑か感じました。【披露宴会場について】滝が見える庭があります。 薔薇も咲いていました。 新郎新婦席の後ろはガラスで庭が背景になるので素敵です!! 屋内はどこか海外の建物風のような感じもします。 音響や照明もすごいものだそうです。 扉はないので扉オープン!の演出はできませんがガラス一面なので外からカーテンオープンで登場はできます。...詳細を見る(896文字)
- 訪問 : 2025/06
- 投稿 2025/09/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 60人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
実現したい結婚式を叶えてくれる素敵な式場
【挙式会場について】伝統あるオーソドックスな会場に、ステンドグラスが特徴的でした。挙式会場からガーデンに出ていく大階段もあり、雰囲気抜群でした。【披露宴会場について】30〜50人程度であれば丁度よい会場です。披露宴会場はピンクを主とした会場と、ブラウンでシックな会場が用意されており、実現したい式に合わせて使用できます。【スタッフ・プランナーについて】細部まで配慮してくださり、夫婦2人の理想の実現のために手厚いサポートをしていただきました。【料理について】どれも美味しく、満足いくものでした。特にメインのお肉料理、わさびソースの牛肉料理が試食の段階からこれにしたいと思うほど美味しかったです。【ロケ...詳細を見る(680文字)
- 訪問 : 2024/05
- 投稿 2024/08/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 34人
関連するハナレポ(投稿レポート)
誰にもアレルギーや好き嫌いのないものということで、お水にすることは早くから決めていました。結婚式の隠れテーマであるお花のラベルのものがあり、ピアリーで買いました🌼後日ゲストに聞いたら、「お酒を飲んだ後だったので、お水ですっきりできてありがたかった」とのことでした。タグはお水を買ったとき無料でついてきたものです。詳細を見る

もっと見る- 開催 2023/05
- 準備期間 1ヶ月以内
自分の好みはマーメイドラインでしたが、実際自分にどの形のドレスが似合うのか、またなかなかない機会なので全種類の形を着てみて決めようと思いました。骨格的な部分と自分の好み、体のラインが綺麗に見えるものを加味した結果結局マーメイドに決まりましたが試着で色々着ることができて楽しかったです!自分に似合うドレスというのも大切ですが、着ていてテンションが上がるものというのも大事なポイントかなと思います。詳細を見る



もっと見る- 開催 2024/05
- 準備期間 9ヶ月前





