下越で人気の結婚式場特集
新潟市を含む(条件変更)2025
新潟県 総合ポイントGOLD
FORTUNE IN THE TERRACE(フォーチュン イン ザ テラス)
ゲストハウス / 新潟駅10分
【10周年記念】11月22日~24日\豪華特典/日本BESTチャペル100選×ALL体験×和牛試食◎
アーククラブ迎賓館(新潟)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
ゲストハウス / 新潟駅より車で15分
11/24<祝日限定>チャペル模擬挙式&まるごと見学!試食体験フェア◆1件目来館で4万Gift贈呈!
2025
新潟県 コストパフォーマンス評価GOLD
NIIGATA MONOLITH ~新潟モノリス~
ゲストハウス / JP新潟駅
《週末フェア》受付中!11/22(土)・23(日)お休みの日を有意義に!臨場感あふれる会場のご見学!
ハーバーパークアヴェニュー ブレストン
ゲストハウス / 新潟駅
11/22-24★三連休SP★\ご来館で最大1万ギフト/最大30万特典★和牛試食&チャペル×邸宅体験
迎賓館TOKIWA
ゲストハウス / 新潟駅より車で10分
リージェンス・ウェディングマナーハウス
ゲストハウス / 新潟駅
新潟グランドホテル
ホテル /
華鳳
その他結婚式施設 / 月岡温泉
白山神社
神社・寺院 / 新潟
新潟・下越の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 15% |
| 21〜40名 | 24% |
| 41〜60名 | 44% |
| 61〜80名 | 14% |
| 81名以上 | 3% |
平均ゲスト人数は約44人
新潟・下越の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 8% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 30% |
| 301〜400万円 | 30% |
| 401〜500万円 | 8% |
| 501〜600万円 | 4% |
| 601万円以上 | 0% |
平均費用は約277万円
新潟・下越の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駐車場あり
2位
チャペルに自然光が入る
3位
フラワーシャワーができる
新潟・下越の会場のお気に入りポイントでは「駐車場あり」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「フラワーシャワーができる」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている新潟・下越で挙げられた結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
下越の結婚式・結婚式場について
萬代橋の他に、朱鷺メッセなどの観光スポットがある下越地方は、豊かな自然にも囲まれていて、中野邸美術館もみじ園、弥彦公園もみじ谷などがあります。他にも、彌彦神社など古い寺院や神社も多くあります。そんな新潟市・下越の結婚式場は、地元の食材を活かした料理にこだわりのある結婚式場や、ホテル、専門式場など幅広いタイプがあります。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自然光たっぷりの魅力的な会場
【挙式会場について】全面ガラス張りになっていて、外からの光が入るので、とても明るい会場です。天井には緑の葉が飾られており、自然を感じられる雰囲気です。75名で挙式を行いましたが、全員座れました。広さも十分だと思います。【披露宴会場について】一面がガラス張りになっていて、自然の光が入るのでとても明るい会場です。天井が高いため、とても広く感じます。階段もあるので、階段を使用した入場・退場ができるのは魅力だと思います。【スタッフ・プランナーについて】みなさん丁寧な対応でとても好印象です。何かあれば、メール等で連絡してすぐに対応してもらえたので、良かったです。【料理について】値段の違う5つのコースから...詳細を見る(965文字)
- 訪問 : 2025/08
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 75人
- 結婚式した挙式
- 4.0
スタッフの方がとても親切で持込も融通が聞いてよかった!
【挙式会場について】シンプルで建物も綺麗でとても良かった。凄い大きいわけでもないけど、家族で式を挙げるなら丁度いいサイズ感でした【スタッフ・プランナーについて】タイトなスケジュールでも嫌な顔せず対応してくれたり、説明もどんなことでもすぐに回答してくれて終始安心できる打合せでした【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新潟駅から徒歩20分くらいと少し離れてますが、やすらぎ堤が近く景色はとてもいい場所です【最初の見積りから値上りしたところ】ウェディングドレスはやはり可愛いのに拘ると多少の値上りしますが、一生に一度のことなので妥協するところではないと思います【最初の見積りから値下りしたところ】...詳細を見る(394文字)
- 訪問 : 2024/02
- 投稿 2024/04/26
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 9人
関連するハナレポ(投稿レポート)
WDは10着試着しました。ツルッとした生地、シンプル綺麗めの『イメージしてたのまさにこれ!』というドレスがあり1番最初に試着。とても気に入っていましたが、CDとの兼ね合いを考え、ツルッとした生地感は残しつつ、シンプルよりも印象に残るようなドレスに決めました。選んだドレスは、バックスタイルが大きく変化できる、かつ、パフスリーブで挙式・披露宴での印象を変えられるところに惹かれました!最初にイメージしていたものと違うものを予約したことで、他のプレ花・卒花様たちみたいに『運命のドレス』とならないことに不安を感じていましたが、挙式日が近づいてくるにつれて、段々と魅力を噛み締めじわじわと『わたしのドレス』...詳細を見る



もっと見る- 開催 2023/05
- 準備期間 9ヶ月前
ウェディングドレス選びに約1年間かけました✨ウェディングドレスは提携のドレスショップがあり、その中から決めました。約13着試着をしましたが、実は決めたドレスは最初の試着時に着たドレスでした☺️💓💓王道のプリンセスラインやAライン、マーメイドドレスやインポートドレスなどたくさん試着しました!試着していく中でシルエットや生地やカラー等、自分の好みが分かるようになってきました😊💓もちろんたくさん試着をして、いわゆる”ドレス迷子”になることもありましたが、頼れるドレスプランナーさんと相談して「これはmoeさんっぽい」「このドレスはチャペルに似合いそう」などと決めていきました☺️✨Instagramを使...詳細を見る



もっと見る- 開催 2022/04
- 準備期間 1年前




