神奈川で人気の結婚式場特集(8ページ目)
(条件変更)神奈川県の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 15% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 11% |
平均ゲスト人数は約52人
神奈川県の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 3% |
平均費用は約357万円
神奈川県の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
フラワーシャワーができる
2位
駅から徒歩5分以内
3位
宴会場に窓がある
神奈川県の会場のお気に入りポイントでは「フラワーシャワーができる」が最も高く、 次いで「駅から徒歩5分以内」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
築450年の古民家で美味しい料理とお酒が楽しめる
【挙式会場について】熊澤酒造敷地内のガーデンを使用して挙式ができます。シンボルツリーであるメタセコイヤの木に布装飾ができ、木のふもとにに向かう形でバージンロードのカーペットを敷いてもらいました!雨が降った場合はレストラン内で挙式ができるようです。その雰囲気もすごく素敵でした!【披露宴会場について】築450年の古民家を移築してできたレストランです。歴史を感じる梁や柱があり、落ち着いた雰囲気、アットホームな温かみのある雰囲気です。窓からは緑がよく見え、自然と調和した会場です。和風も洋風も合います!【スタッフ・プランナーについて】式の準備から料理のご提供までとても丁寧にご対応いただきました!ホテルの...詳細を見る(1404文字)
- 訪問 : 2023/12
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 74人
AMALFI Marina blu(アマルフィイ マリナブルー)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
素敵なレストランで、小さな結婚式
【挙式会場について】レストランを利用しての挙式だったので、お店の通路から直接入場となり、バージンロードなどはありません。少人数での開催でしたが、テーブルの配置はあらかじめどのように設置するか決めていましたが、実際はそのテーブルから起立した参列者の後ろを歩く形となり、狭さはありました。フロア自体は十分な広さがあるため、式中に窮屈さを感じることはありませんでした。ウェルカムスペースも通路の入り口なので、広くはありませんがテーブル設置して頂きました。【披露宴会場について】挙式、披露宴をまとめてレストラン会場で行いました。レストラン自体が新しく、天井も高く、ガラス張りで海が見えるので、リゾート地まで出...詳細を見る(1586文字)
- 訪問 : 2024/03
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 13人
関連するハナレポ(投稿レポート)
このドレスは1番最初に試着ドレスでした。全体がドット柄のシースルーのレースで、着た瞬間とてもインパクトのあるドレスだなと感じました。何着か試着しましたが、このドット柄が1番自分にしっくりくるドレスでした。詳細を見る
もっと見る- 開催 2020/10
- 準備期間 6ヶ月前
友人との披露宴は、会場から選ぶのではなく、素敵なご縁からフリープランナーのRIKUさんが始められたpensee de gorille(パンセデゴリレ)というプロデュース会社にお願いすることになりました。個人的には、フリープランナーさんにお願いする披露宴が本当に素晴らしくて、もっともっと世間の一般的な考えになればいいなと思いました。披露宴の準備を始める時に「この人にお願いすれば間違いない!」と安心して任せられる人と出会えると、その後の準備も一気に楽しいものになるのだと実感しました。そんな素敵なゴリレのチームの皆さんにお願いする事が決まり、プランナーのRIKUさんから会場をご提案いただき、次のMO...詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/02
- 準備期間 7ヶ月前