神奈川で人気の結婚式場特集(6ページ目)
(条件変更)神奈川県の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 15% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 11% |
平均ゲスト人数は約52人
神奈川県の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 3% |
平均費用は約357万円
神奈川県の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
フラワーシャワーができる
2位
駅から徒歩5分以内
3位
宴会場に窓がある
神奈川県の会場のお気に入りポイントでは「フラワーシャワーができる」が最も高く、 次いで「駅から徒歩5分以内」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
THE KAHALA HOTEL & RESORT YOKOHAMA (カハラホテル&リゾート横浜)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
スタッフの方がとても親切でラグジュアリーなホテル
【披露宴会場について】披露宴会場はシャンデリアがあり、壁が大理石調であったりと、重厚感がありました。ラグジュアリーでありながらシンプルなため、和洋どちらにも合う会場で良かったです。ただ少人数であったため会場を2つに区切ってもらったのですが、かなり横長で縦が短く、窓もないため狭い印象でした。また高砂に高さがあって良かったのですが、会場の縦が短い故に新郎新婦の顔が見にくかったようです。【スタッフ・プランナーについて】かなり無理を言った点が多々あったと思いますが、どれも柔軟に対応していただき、非常に丁寧な接客でした。【料理について】お料理はとても豪華で、金額以上でした。アレルギー対応や、子供メニュー...詳細を見る(914文字)
- 訪問 : 2022/05
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 26人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ドレスブランドや型、全くの無知、素人でした。まずは雑誌やインスタグラムで、自分の好みのブランドや型を探していきました。そして、なんとなくのイメージしか持たず始まったドレス選び。プロデュース会社さんとの提携のショップさんを回りました。自分の好みのドレスを選び試着しながら、会場のイメージや、ハワイへ運びやすいドレスであるかどうかも基準にしました。計4店舗、6回程度ショップを回り、自身の好みと友人や家族、店員さんの意見を参考にして最終的にドレスを決定しました。ドレス選びは、友人、妹、母と行きました。旦那様には当日まで内緒にしました♡詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/03
- 準備期間 6ヶ月前
まだ結婚パーティーの会場が決まる前に、結婚指輪を選びました。色々と探していた中、「ふたりの旅」がコンセプトの「PORTADA(ポルターダ)」の指輪が目にとまりました!旅行好きな私たちにぴったりだと感じ、お店に見に行きました。PORTADAはスペイン語で「本の扉」を意味するとのことで、各指輪のデザインごとに小さな本も一緒にディスプレイされていてとても素敵でした。色々なデザインがある中、私たちは【風】を意味するAIRE(アイレ)に決めました。方位磁針をイメージし、ダイヤが菱形に配置されたデザインが気に入っています✨指輪が届くまでは少し時間があったので、ディスプレイされていた本を真似て、自分たち用の...詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/07
- 準備期間 5ヶ月前