溜池山王駅で人気の結婚式場特集(2ページ目)
(条件変更)六本木・赤坂の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 21% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 13% |
平均ゲスト人数は約50人
六本木・赤坂の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 10% |
平均費用は約365万円
六本木・赤坂の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宴会場に窓がある
2位
宴会場から緑が見える
3位
駅から徒歩5分以内
六本木・赤坂の会場のお気に入りポイントでは「宴会場に窓がある」が最も高く、 次いで「宴会場から緑が見える」、「駅から徒歩5分以内」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「プチギフト」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するハナレポ(投稿レポート)
私は結婚が決まる前から「ウェディングドレスはVERA WANGとmoniquelhuillierを着る!」と決めていて、さらにHawaii挙式後には国内披露宴も控えているため、ドレスは購入すると決めていました。また、カラードレスにはあまり興味がなく白2着がいいと思っていたので、あちこち試着に行き結局70着ほど試着しました。よく「着たいドレスと似合うドレスは違う」と言われますが、まさにその通り!実際に着てみると、着たかったものが似合わなかったり、逆に「似合うかわからないかど試しに着てみるか」と思うものが意外と似合ったり…。1着目に私が選んだのはVERA WANGのDelaney。こちらはISET...詳細を見る
もっと見る- 開催 2018/08
- 準備期間 10ヶ月前
正直なところドレスにはそこまで強いこだわりがありませんでした。なので予算を抑えることを最も重視。雰囲気としてはなるべくシンプルで、肩や腕のラインを露出しすぎないものを考えていました。ピンタレストなどで画像を検索しイメージに近く、かつ予算(5万円程度)に合うものとして都内のドレスショップに決めました。実際に試着して、1着のドレスで3パターンの着こなしが楽しめることも決め手の一つです。お色直しをしなくても雰囲気を変えることができ、写真の写り方のバリエーションが広がって良かったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/06
- 準備期間 5ヶ月前