クチコミ投稿でギフト券がもらえる
一生に一度の結婚式です。2人が後悔しない式場を選びましょう。
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/19
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | 4 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|

- Tさん
- 静岡県
- 男性
- 訪問時:28歳
- ゲスト数:71~80名
挙式会場について
挙式会場が、この会場に決めた理由でした。アーチ型の高い天井と17メートルの長いバージンロードは圧巻で、県西部地区ではNo.1だと思います。当日も聖歌隊やパイプオルガンの生演奏もあり、非常に良い雰囲気で挙式をあげることができました。収容人数も最大120名収容ということですので、たくさんのゲストを呼んでも安心です。また、私たちは当日レッドカーペットにして入場しましたが、天使の羽根の演出だったり、オプションにて自分なりのカスタマイズができるので、自分たちだけのオリジナルの挙式になると思います。
また、挙式後のアフターセレモニーはチャペルを出てすぐのところでの実施となりますが、2階であることから、外の道路などの景色はしっかり遮られているため、特別な時間をしっかり継続することができます。
一度、チャペルは見学されることをお勧めします。
披露宴会場について(会場名:エルベ)
私たちはエルベという会場でした。アルコラッジョには、会場が二つあり、それぞれ特色がありますので自分たちのゲストの人数や、やりたいことに応じて会場を決めることが良いかと思います。私たちの使用したエルベ会場はゲスト約70人の設定であれば充分に余裕がありますので、一つ一つのゲストテーブルに余裕を持ってラウンド出来るかと思います。
入場の方法やプロジェクターの利用等、やりたいことを叶えてくれる会場設備が充実しているかと思いますし、テーブルやイス、高砂等の付帯設備も高級感があって非常に良かったです。
また、インドアガーデンも充実しており、式当日や前撮りの際にはフォトスポットとして多いに利用できると思います。
コストについて
駅から近い・チャペル・披露宴会場が豪華・スタッフの対応が素晴らしいという点を踏まえれば、値段相応だとは思いますが、やはりそれなりにコストはかかります。おそらく、金額だけみたら平均よりは高い部類の会場に入るかと思います。私たちは当初より70名から80名のゲストと予想しており、実際その通りとなりましたが、契約する際に見せて頂いた見積もりと、実際かかった費用を改めて比べると、100万円以上増えておりました。もちろん、衣装選びや料理選び等によってコストは大幅に変わるものかとは思いますが、当初の見積もりは正直あてになりません。
当初の見積もりに100万程度上振れを想定して契約するようにしましょう。ただ、こちらの会場のコンセプト通り、対価としてのサービス・設備は受けれるものと思います。ちなみに私たちは衣装にお金をかけ、料理をコスト面から節約しました。
料理について
挙式後、非常においしかったとゲストの方に感想を頂けました。お料理のプランも複数ありますが、味はいずれも間違いないと思いますので、リーズナブルな内容でも愉しめます。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
新幹線の停車駅である浜松駅から徒歩圏内(現実的には10分t程度)だったことが、私たちがこの会場に決めたポイントの一つです。遠方からのゲストの来場を考慮すると、案内もし易く何より近いことがゲスト思いであると思います。タクシーチケットや、会場の案内地図(有料)も用意があるので、ゲストにとっても満足度の高い挙式会場であると思います。
式の打ち合わせで、6か月前から会場に足を運ぶ機会が徐々に多くなりますが私たちは自宅からも近かったのですごく楽でした。何度も足を運ぶ所であるということも、会場選びに忘れてはならないポイントかと思います。
また、上述の挙式会場の口コミと重なりますが、浜松の中心でありながら、車や目線に見えるビル等の一切を植木等で遮断しているため、挙式当日は雑踏の雰囲気から完全にエスケープできますよ。
スタッフ・プランナーについて
プランナー・スタッフともに最高の笑顔でおもてなしして下さいます。とっても社員教育がなされていて、いい気持ちで打ち合わせ・当日を迎えることが出来ました。
この式場のおすすめポイント
・チャペル
・マリアージュフレールの紅茶
- 新幹線停車駅が最寄駅
- チャペルの天井が高い
- 独立型チャペル
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場の天井が高い
- デザートビュッフェ
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
決め手は2つ。会場までのアクセスの良さと、チャペルです。式場選びの際には他にも複数の会場に見学に行きましたが、最終的にはこの2つが決め手でした。
実際、当日は大変思い出に残る素敵な式・披露宴となり、アルコラッジョに決めて良かったなと思います。当日を素敵な時間にする為に、仕事終わりや休日に何度も打ち合わせに出向くことになるかと思いますので納得いくまで会場選びにはこだわるべきです。満足出来る会場さえ決まってしまえば、プランナーもいますので、オリジナルの素敵な結婚式になると思います。
結婚式の準備は、初めてのことも多いので何からやればいいかわからないことも多いかと思います。実際私たちも前日までいろいろな準備をしました。段取りよく当日を迎えるために、決めれること、やれること(例えば料理・ムービー・招待ゲストの人数確定等)は早めにやっておくことをお勧めします。分からなければプランナーにto do リストを作ってもらうのがよいかと思います。
その他
最初に案内して下さる方はアドバイザーという方で所謂営業担当です。契約をし、契約金を払うとウェディングプランナーの登場です。契約をする前に費用の確認ですとか、持ち込みの確認等をするのが良いです。

会場からの返信
T様、この度はご結婚誠におめでとうございます。また、ご丁寧にお褒めのお言葉やたくさんのコメントを下さいまして本当にありがとうございます。
数ある式場の中からアルコラッジョをお選び頂き、また大切な一日をお任せ下さいましてありがとうございます。心より感謝申し上げます。たくさんのコメント、お褒めのお言葉はどれも私共にとって宝物です。
ご縁があってお会いすることができて、ご結婚式をお手伝いすることができて、とても嬉しいです☆これからもずっとT様ご夫妻がお幸せなご家庭を築かれることを願っております。またお気軽に遊びにいらしてくださいね☆スタッフ一同いつでもお待ちしております !!
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
053-453-3500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
公式ホームページからのご予約がお得!!エンディングシネマプレゼントなど選べる特典有り♪
公式ホームページからのご来館予約に限らせていただきます。
適用期間:2025/04/01 〜 2025/07/31
基本情報
会場名 | アルコラッジョマリエール(アルコラッジョマリエール) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒430-0929静岡県浜松市中央区中央3-11-11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR浜松駅メイワン改札口より徒歩8分 |
---|---|
最寄り駅 | JR浜松駅/浜松 |
会場電話番号 | 053-453-3500 |
営業日時 | 平日11:00~19:00 土日祝10:00~20:00 (火曜休館) |
駐車場 | 無料 800台提携有り |
送迎 | なし提携あり |
近日開催予定の周辺会場のフェア
