
11ジャンルのランキングでTOP10入り
出雲記念館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
神聖な結婚式をあげるなら
いつも綺麗に清掃されていて、綺麗な会場でした。また、披露宴会場の隣りに神社があり神聖な雰囲気が気にいりました。披露宴会場も色々みましたがこの場所が一番いいと思いました。料理で自分達の好きな物で選びました。自分たちで小物やドレスを準備しました。とても美味しいです。神社の隣りに会場があるので騒がしくなくて良かったです。披露宴までの準備がかなり短ったのですが、対応も早くしっかりしていたので無事に披露宴をする事が出来ました。ブーケは知り合いに頼んで作ってもらいました。神社が近くにあるので、神様の前で結婚式を挙げる事が出来ます。隣りの神社に良く行っていたので出来ればこの場所と決めていました。写真撮影やイベントなど色々忙しいですが、やって良かったです。アドバイスは色々決める事や準備がたくさんあるので、結婚式までの時間をたくさん取ったほうが内容などを良くできると思います。後、一番大事な事は2人の意見をきちんとまとめる事です。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足の結婚式
神殿の荘厳な雰囲気がとてもよかったです。神殿が広くてたくさんの人に式を見てもらえてよかったです。饅頭まきができるスペースもあってよかったです。広くてゆったりとした雰囲気で披露宴ができました。会場が白が基調になっていたので、飾り付けやテーブルコーディネートで雰囲気がガラリと変わるのが良かったです。式と披露宴のビデオ撮影はお金をかけました。とても美味しかったです。お箸で食べられるので、お年寄りも食べやすそうでした。静かな場所で良かったです。細やかな気配りをしていただきました。打ち合わせのときもたくさん相談に乗っていただいてスムーズに決めることができました。和婚だったので番傘で入場しました。式の月の誕生石にちなんだカクテルが良かったです。式は和風だけど披露宴は洋風にもできるところが決め手でした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な空間が広がる式場
厳かな雰囲気の中でたくさんのひとに囲まれていてよかった雅楽の生演奏がよかったアットホームな雰囲気で楽しくできたガーデンが見えてよかったウエディングケーキキャンドルプロフィールDVDを自作した参列者が、美味しかったと言っていたのでよかった立地的に少しわかりにくかったとても笑顔があって、よかったです初めから花が小分けされていて、持ち帰りやすくしたブーケをプリザーブドフラワーにしたドレスは和紙に見えるような素材のもの神社での挙式雅楽の生演奏カクテルのプレゼント縁結びの神様のいる出雲大社だということが決め手スタッフの対応もよく、とてもよかった二次会で人数によって会場選びが大変だったので、人数把握を早めにするとよかった縁結びの神さまに、見守られて式を挙げることができる場所詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/23
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
出雲記念館のいいところ
厳かな雰囲気でよかったです。参列できる人数も多く、披露宴だけでなく、式から多くの方に見てもらうことが出来てよかった。厳かな雰囲気で行った式の後に、明るい雰囲気の披露宴が出来る会場で、とても良かった。見積り通りの金額で、上乗せがなくとても良かった。細かな調整もできて、満足だった。大変おいしく、量もちょうど良かった。披露宴に出席して頂いた方にも、とても好評でした。裏手は山になっており、式場の雰囲気に合っている。細かな気配りで大変良かった。困っているときのアドバイスも的確で、とても頼りにできた。式後のサービスも良かった。純和風で、日本らしい結婚式ができること。色々な祈願もできるので、長い付き合いが出きる。将来は子供の七五三参りでもお世話になる予定です。(^-^)二人で仲良く、協力しながら準備することです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/01/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オリジナリティーあふれる挙式
出雲大社福井別院での厳かな雰囲気の中で挙式をあげる事ができるまた友人も気軽に参列ができるので良かった披露宴会場には窓もあり、明るい雰囲気の中披露宴を行えるピアノやフラッシュモブなどいるんな対応をしてくれるまた料理も美味しい食事に関しては、来ていただいた方に喜んでもらえるようお金をかけた料理の品数も多く、美味しいお料理の数々で参列したゲストにも大変喜んでもらえました^^車でアクセスしやすいスタッフの方々のきめ細やかな対応また、プランナーの方もフラッシュモブやピアノなど色んな要望にも対応してくれて大満足でしたオリジナルケーキやフラッシュモブなど様々な要望に対応してくれます^^色々と趣向を凝らして結婚式を楽しんでください厳かな雰囲気の中行える挙式が決めてです宮司さんの声も素晴らしい詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
THE出雲
厳かな雰囲気でとても重みがあります。会場の大きさが色々選べ、今回100人規模の人数でしたが、狭くなくゆとりがあり良かったです家族や友人など参列者に今までのお礼をしたい、喜んで欲しいをコンセプトに美味しい料理やフラッシュモブを行いました参列した方が皆大満足してくれました。普段あまり食べない友人も完食したと聞いてとても美味しかったです。駅からも近いので便利希望を事細かに聞いて頂き、いつも適切なプランを用意して頂き良かったお正月プランで格安で4着衣装を着せて頂き大満足スタッフの方が皆さん親切です!!またプランナーさんには最初から最後まで細かにアドバイスを頂き滞りなく準備が出来て大満足プランナーさんと協力して楽しく、自分たちらしく準備して下さい詳細を見る (322文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和装
重厚感に溢れていて、斬新でした。和装が似合う会場です。とってもよかったです。新婦が白無垢で、それが会場とすごくマッチしていました。今までで一番記憶に残る式だったと思います。待合室が広くて、ゆっくり座れました。まだ新しい感じがしました。料理が非常に美味しかったです。ご飯がおいしくて夢中になっちゃいました。またいきたいです。広くてゆったり座れました。高砂席がシルバーっぽくて、光り輝いて見えました。とってもおしゃれです。本当に美味しかったです。最高でした。福井はご飯がおいしいのか、この会場がおいしいのかは分かりませんが。福井駅からタクシーで行きました。とてもいい場所にあると思います。とてもいいスタッフでした。すばやい動きに感動しました。なんといっても、和装が似合う、すばらしい会場です。とても新郎新婦が輝いていました。スタッフさんがすばやく、かっこよかったです。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/05/12
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ヨロコビいっぱい☆
神前式が挙げたくて選びました。歴史のある出雲で、キリッとした清々しい空気感がとても良かったです!ゲストとの距離が近い、アットホームな披露宴がしたいと思っていて、この披露宴会場を見た時に「理想的!」と思いました。大きな窓、外には緑のガーデン。アットホームな雰囲気にピッタリでした。2ヶ所ある入り口を使い、入場の演出もおもしろかったです。多少たかくつきましたが、ロールケーキのタワーケーキにこだわりました。写真やビデオの方のコストはできるだけおさえました。ゲストの方からも「食事、すごく美味しかった!!」とたくさん言ってもらえて大満足です。アレルギーの人にも細やかに対応してくださって、こんなにわがまま聞いてもらえるのかと驚いたくらいです。ありがとうございました!駐車場がもう少し広いと良いと思います。担当していただいたプランナーさんはとっても気さくで、相談しやすかったです♪この方に担当してもらえて本当に良かったなと思えます。私達のやりたいことを時間の厳しい中、全てかなえてくれました。カラードレスには一目惚れしたネイビーのドレスをえらびました。ナチュラルな会場の雰囲気にピッタリでしたスタッフの方のおもてなしのよさやりたいこと、希望は遠慮せず伝えてみる!神前式いいです!気持ちがひきしまります。お金はかかりますが、結婚式挙げてよかったなって思います。二人でそこにたどり着くことが大事なんだと感じました(*≧∀≦*)詳細を見る (607文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
実際に式を挙げて
厳かな雰囲気があり、挙式会場も広かったため、来ていただい方皆さんに入ってもらうことができました。ハピネスは真っ白で、テーブルコーディネートを自由に決めやすかったです。やりたいことはすべて盛り込みました。衣装、演出にこだわったため、少し予算よりは高くなりました来賓の方からも美味しいと評判でした。駐車場も十分あり、駅からも近い方の式場で、県外からの友人の負担は減るかなと思いました。緑に囲まれ、素敵な写真を撮ることができました。打ち合わせから余裕を持って段取りして下さいました。細かい所にも気付いていただいて、素敵なプランナーさんです。厳かな式、何度も訪れたい方には良いと思いますずっと残る式場、節目のたびに訪れることが出来るため。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
伝統的な神前式が出来てアットホームな会場もある所です
本物の神社で、雅楽器の生演奏や巫女の舞もあって良い感じです。伝統的な神前式が出来て実際やってみるとすごい凛とした感じで日本人でよかったなって思います♪会場は3つあるんですが、自分達はアヴニールというレストラン風の所で披露宴をやりました。アットホームな雰囲気で自分達もそんな感じの披露宴をしたかったので本当に満足できました。特にこだわった所はなかったんですが料理だけは参列者の方々に満足してもらえるように料理長に相談にのっていただきました。だからと言ってコストを高くするわけではなくこちらの要望を色々聞いてもらえます。料理は大変おいしいんで、ぜひみんなに食べてもらいたいです。参列者の皆さんも満足して帰られて行きました。駐車場は広いので車で行くにはいいです。駅からはタクシーで15分ぐらいです。スタッフの方はみんな丁寧で、こちらの無理な要望も快く引き受けてくださいました。式が終わってからも度々、担当者の方に会いに行ったりしてます。アットホームな感じを壊さないような花やテーブルクロスを一緒に選んでもらいました。日本人なら伝統的な神前式が出来てすごく良いと思いますよ。また少人数から大人数までの披露宴会場があるので自分達の希望に合わせられますよ。伝統的な神前式はほんと良いですよ♪模擬挙式などを見に行ってチャペルと比べてみるのもいいと思います。神前式って固いイメージあると思いますが、挙式で和装はかなりすてきです。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
雰囲気と料理が特に良い
神殿は広くて綺麗、立派というイメージです。山のふもとにあるので、外に出れば、緑も楽しめます。広い、綺麗というイメージです。結婚式を選びには、ほとんど迷いませんでした。ロビーもとても綺麗でいい雰囲気です。オプションを色々付けたので、それなりにかかりましたが、満足のいくものでした。年配の親戚も、ここは美味しかったと言っておりました。交通は特段発達していないが、バスも近いし、宿泊施設もすぐそばにあるので良いと思います。おすすめポイントは、神殿があること、料理がとてもおいしく、年配で口のこえた親戚方にも安心できること、式後、記念日等に利用できるレストランがあることです。神殿があるところ前提で探し、会場の広さ、綺麗さで、すぐにココに決まりました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ご縁がありますように★
お社での挙式は、雅楽の音色や巫女さんの舞などがとても厳かな雰囲気で、素敵でしたガーデン付きの会場で、家族と親戚だけの披露宴でしたが、とても明るい雰囲気でした。出席者からのメッセージをもらうなど、司会者の方が盛り上げてくださり、とても心温まる時間でした。写真、衣装、式代などが込みの、翔プランというものを紹介していただきました。大好きなトトロのマジパンをケーキにのせてもらい、かわいいウエディングケーキに満足でした!饅頭まきもみんな喜んでくれ、印象に残りました。どの料理も本当に美味しいです!駐車場は広く、福井駅からは15分ほどかかります。どのスタッフさんもとても笑顔が素敵で、担当にかかわらず声をかけてくださり、本当にお世話になりました。プランナーさんは、決めるのも遅かったりご迷惑をかけた点もあったと思いますが、細やかにメールや電話で連絡をとってくれ、本当に心強かったです(о´∀`о)披露宴に参加する方でなくても式に参列してもらえ、またその後の福縁まき(饅頭まき)にも参加してもらい、みんなの笑顔が印象的でした!プランナーさんも笑顔で優しく楽しい方ばかりで、あらゆるアドバイスをして下さるので、本当に頼りになります。神前式を希望している人も、そうでない人も、一度見学してみてください。きっと心惹かれると思います★詳細を見る (558文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
神社での神前式
神社での挙式で巫女さんの舞、雅楽もあり厳かな雰囲気で挙げることが出来ました。アヴニールというレストランで食事も好評でした。ちょっと予算オーバーしましたが、かなり満足です。費用に見合った式を挙げることが出来ました。来てくださった方々にはすごく好評でした。自分もたべましたが、美味しかったです。駐車場は広いですが駅からは少し遠いので、車で行くのがいいでしょう色々と親身になって相談にのってもらい、自分の中では1番満足してます。とにかく新婦が似合う和装、ドレスにして、喜んでいました神社での神前式で厳かな雰囲気で挙げることが出来て満足しています。やはりチャペルより神社がいいです。スタッフさんが親身になって相談うけてくれる。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
和と洋両方の雰囲気が楽しめる会場でした。
神前式に参列しました。多くの人が参列でき、友人の私も参加できて嬉しかったです。挙式後ののお菓子まきや、折り鶴シャワーもよかったです。外にガーデンがあり、そちらでガーデンビュッフェが楽しめたのが非常によかったです。フォトブースも設置されており、とても可愛かったです。美味しかったです。デザートビュッフェが楽しめたのがよかったです。車でないと行くのが難しい会場でしたので、駅からシャトルバスがあるといいなと思いました。子連れでの参列で授乳室に案内してもらったのですが、そちらに親族の方がいらっしゃいました。ご親族様は親族控え室だと案内されたようで、親族控え室と混同されていたようです。とても気まずい思いをし、残念でした。挙式後のお菓子まきとデザートビュッフェがよかったです。大変楽しめました。子連れへの対応は少し残念でしたが、お菓子まきやデザートビュッフェが楽しめたのがよかったです。ガーデンもとてもかわいく、楽しめました。和の挙式、洋の披露宴、両方楽しめてよかったです。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/06/03
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
伝統的な神前式をするならおすすめです
本物の神社で当日は天気もよく雅楽の生演奏で外を家族で歩いて入れたことがよかったですかわいい雰囲気の会場で自分の好みにぴったりでした持ち込みができるもよがたくさんあり自分で作れるものは作って金額を抑えることができました。こだわりは色打掛、ヘッドドレスも合わせて作ってもらいました。色ドレスの色当てクイズもしてもりあがりました。とてもおいしく参加者の評判もよかったです駐車場は広いので車で来る人が多かったけど心配なくできましたとても親切で突然の予定変更も対応してもらえてよかったです伝統的な神前式が挙げられること。和装にこだわるならおすすめです。プランナーさんも親身になって話を聞いてくれます。決め手は神社での神前式あいおいのぎという赤い糸を交換するものがあってすごくよかったです詳細を見る (338文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
すばらしい場所です
本当の神社ですが、明るい雰囲気の神社で、伝統的な神前式が挙げられて、よかったです(*´ω`*)3つある披露宴会場のなかでハピネスというところでしたが、明るくて広い場所で出席者の皆様にも心暖まる披露宴でよかったと言っていただけて、本当に満足です引出物と料理はこだわりました最高に美味しかったです(*≧∀≦*)駐車場は広いので、車で行くにはいいです。最寄り駅からはちょっと距離がありますが、福井駅からタクシーを使えば15分ぐらいのところなので、遠方の出席者でも便利がいいです。いろいろな希望に丁寧に対応していただいたり、適切な提案もしていただいたり、本当にお世話になり、ありがとうございました全部、奥さんがきめました(笑)キャンドルサービスが印象に残りました神前式で挙げると身が引き締まっていいです詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スタッフの対応がとても良い
伝統ある出雲大社の別院なのでとても格式高い厳かな雰囲気の中で行えます。神前式では定番の三三九度だけでなく、ここ出雲大社では相生の儀という伝統の儀式も行われます。これは運命の人とは互いの小指が赤い糸で繋がっているという言い伝えによるものです。白を基調としたとても明るく華やかな雰囲気の会場です。キャパも100人は軽く入る広さなので十分に友人や会社の同僚などを呼ぶことができました。自分たちの披露宴のコンセプトとしては来ていただいた方をおもてなしして、楽しんでもらうことだったので料理や余興の代わりにフラッシュモブをお願いして自分たちも踊りました。テーブルクロスやテーブルの花などでも楽しんでいただけるようにこだわりました。料理も和風なメニューを中心として洋風なメニューも含まれていました。料理のコースも4〜5種類ほどあり更にその中でも交換したり季節に応じて旬の食材を使った料理をプラス出来たりととても選択肢がひろかったです。もちろんアレルギーや妊婦さん、お子様などへの対応もバッチリで味も満足のいくものでした。神殿が少し高台にあるので外に出た時は気持ち良い感じがしました。神殿の裏は山なので緑もあり、晴れの日での挙式はそても清々しい気分になりました。福井駅からも車で10分もあれば十分です。担当のプランナーの方はもちろん、それ以外のスタッフの方もとても親切で何よりいつもニコニコとしているので、なんでも聞いたり出来ます。特に自分たちの場合はプランナーの方が同い年ということもあり友達のように話しやすくサクサク計画を進めることができました。とにかく明るくしたかったので花柄やオレンジ、ピンク、黄緑といった明るい色を入れました。挙式の後の外でのセレモニーで、晴れの日だとハトを飛ばせることです。自分たちは100羽のハトを飛ばして非常に盛り上がりました。プランナー、スタッフの方になんでも聞くことです。みなさん非常に良い方ばかりですのでなんでも答えてくれますし、協力してくれます。詳細を見る (836文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
食事が美味しかった
伝統ある雰囲気で気が引き締まった。神前式がしたかったので、この会場を選んだが、選んで正解だった。友人が参列できるのも良いと思う。明るく、幸せな気持ちになった。設備もちょうどよかった。食事大変美味しかった。評判通りでした。皆さんにも喜んでいただけました。アクセスも良く、県外からの方も問題なく来ていただけました。良かった。安心してお任せできた。細かいところまで相談できた。本当に思い出に残る結婚式にできました。神前式なので黒の紋付と白無垢、披露宴は黄なりのタキシードと白ドレス、グリーンのドレス神前式の演出、雅楽の演奏は何度聞いても素晴らしいです。実際にこの式場で結婚式をしてみて、この式場にして良かったと心から思いました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
伝統的な神前式もアットホームな披露宴会場も、最高です!
本物の神社ですが、明るい雰囲気の神殿で、雅楽器の生演奏や巫女舞もやっていただけて、伝統的な神前式が挙げられて、よかったです(*^。^*)3つある披露宴会場の中で、アヴニールというレストラン風のところでしたが、明るいアットホームな雰囲気で、出席者の皆さんにも心温まる披露宴でよかったと言っていただけて、本当に満足です(*^。^*)料理は、年配の出席者もいるので、ハシで食べられる和風な料理にしました。上から2番目のランクのお料理で、とても美味しかったです。ケーキは、トトロと猫バスのマジパンとまっくろくろすけのチョコプレートをのせていただき、追加料金がかかりましたが、かわいらしいケーキになって、出席者の皆さんの反応も良く、よかったです。味もとても美味しかったです(*^。^*)和風な料理でしたが、最高に美味しかったです!(^^)!駐車場は広いので、車で行くにはいいです。最寄駅から歩くにはちょっと距離がありますが、福井駅からタクシーを使えば15分ほどのところなので、遠方からの出席者でも、便利がいいです。いろいろな希望に丁寧に対応していただいたり、適切な提案もしていただいたり、本当にお世話になり、ありがとうございました(*^。^*)とにかく自分に似合うドレスにしました。装花は、ピンク系を入れて、ナプキンもピンク系にして、統一感を出しました。伝統的な神前式が挙げられること、それほど大人数でなければ、ガーデンを併設したレストラン風の明るい雰囲気の披露宴会場でアットホームな披露宴ができることです!!本物の神社だから、身がピッと引き締まっていいと言うダンナさんの意見で決めました。伝統的な神前式が挙げられて間違いなしです!!詳細を見る (712文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/29
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
演出を控えれば低価格
本物の神社。伝統的ですが、空調完備で快適。雅楽生演奏、巫女舞あり。アヴニールというところはアットホームに行える神前式、親族のみ披露宴でビデオ上映等の演出を削減プランの融通はききます。高齢者向けの料理や、お子さまメニューもあるので、全員が料理を楽しむことができました。私たちはメインをランクアップしたり、一品削ったりしてもらって、予算内に納めてもらうようにしました。食物アレルギーにも対応してもらえるそうです。少し駅から遠い遠方からの出席者には若干配慮が必要打ち合わせは少なくてすみますキャンペーン中に挙式を決定したことで提携の貸し衣装で経費削減できた。神前式まんじゅうまきが可能。福井ではメジャーだけれど、県外からの出席者には大好評一通りの演出は可能。神前式を考えるなら候補にあげて検討をおすすめ演出の有無が経費のに直結する詳細を見る (413文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
オススメです!!
由緒正しい出雲大社分社の神殿で伝統的な神前式を挙げることができました。生演奏の雅楽、巫女舞もしていただいて、とてもよかったです。パック料金を利用したので、リーズナブルでした。出席者の希望に合わせて、個々に内容を対応いただけました。とても美味しかったです。また、義父の育てた野菜をシェフに素敵な料理に仕上げてくださり、嬉しかったですしとても満足です。山のふもとで木々があり、自然と季節感を感じることのできる素敵な場所です。主人の実家近くなのでいろいろと都合がよかったです。福井駅くからもタクシー約15分なので出席いただく方にも便利な場所でした。いつも一つ一つの要望に対して丁寧に対応してくださいました。細やかな気づかいもあって打ち合わせの時から気持ち良く過ごせましたし、式当日にバタバタした時もきちんと対応いただきありがたかったです。希望通りの素敵な式を挙げることができてよかったです。全てナチュラルテイストな装いこまやかなサービスと出雲大社分社での神前式実家近く、神前式、アットホームな式、サービス詳細を見る (449文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
和装ならここ
スタッフの連携がしっかりして良かった明るい会場とシックな会場が2つあった料理が試食させていただき、おいしかったので、お金をかけた地元の素材を使った美味しい料理で、出席した友人にも大好評でした!福井駅からタクシーで15分で便利ですとても心強いプランナーさんで、色々相談にのってもらい、希望通りのステキなお式を挙げることができました。とても感謝してます神社と併設で移動が楽でした。また、挙式を挙げる神殿は、床暖房がしっかりときいていて、冬でも暖かいですスタッフがとても心強い。結婚式1ヶ月前に急に出張になりましたがプランナーさんのフォローがしっかりしていたため、無事式を挙げることができました。現在、子供が生まれて、100日参りを結婚式を挙げた出雲大社でしました。恐らく、七五三などこれからの行事に関わって行くと思います結婚式だけでなく、それ以外でもお世話になるのは、出雲大社だけだと思います。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な思い出ができました!
神殿の厳かな雰囲気がよかったです。華やかな披露宴会場とシックな披露宴会場とガーデンがあって選べてよかったです!自分の好きなようにコーディネートできたのがよかった!自分で手作りしたものもおおく、少しお金はかかりましたが、思ったより全体のお金はやすかったです!!和洋折衷のとても美味しい料理です!前菜もとても美味しかったです!実家からも近場で分かりやすいところでよかった。とっても親切でした。気が効くスタッフさんがたくさんいますよーー!!!スタッフのみなさんがとっても明るくてフレンドリーです。料理がとってもおいしいです!!自分のしたい事をどんとん考えてプランナーさんに言ったほうがいいですね!自分のしたかった結婚式が実現できると思います!詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
伝統的。
神社ですので、厳かな雰囲気でとても良いです。きちんとした式を行ったという感じがします。凛とした空気感があります。今までなかった壁に窓がついたようで、窓から式を行う神社が見えます。昔からある感じはありますが、古い感じはしません。遠方のゲストは駅から送迎バスやタクシーが必要です。車の方は、駐車場があるので問題ありません。とにかく歴史と厳かさでは、出雲が一番だと思います。神前式を考えていたので、一番みたい場所でした。とても落ち着いていて、いい雰囲気です。大人の式にもオススメだと思います。式後の鳩飛ばしや赤じゅうたんを歩くフラワーシャワーなど、演出も色々あって、いいです。神社の雰囲気をぜひ体験してほしいです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
出雲大社福井分院での挙式
和の雰囲気で良かった。厳格な感じでとても心に残りました。設備も整っていて、ゲストの人数にも対応できて良かったです。館内もとても綺麗で良かったです。式場もシックな大人な部屋をえらべ、自分達のイメージにあった式が出来ました。ゲストのお料理事前に美味しいときいていたのですが、ゲストも美味しかったと喜んでくれました車で来られるかたばかりだったので、駐車場も広くてよかったです。細かい気配りがきいていて、とてもよかったです。会場に会う和装を選びました。テーブルコーディネートは、爽やかな雰囲気になるように、クロスなどを選びました。スタッフの方々がとても親切で、本殿の雰囲気、雅楽の演奏とともに入るのも素敵です本殿にとても惹かれたので詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
みんなが笑顔
神前式を希望していたので、厳かで神聖な雰囲気の挙式会場は2人の思い描いてたイメージにぴったりでした!厳かな雰囲気から一変して、明るく華やかな雰囲気でゲストを迎えるのにぴったりでした!大きなプロジェクターがあり2人の手作りムービーを流したりできましたゲストは多く呼びたいけど予算も限られていたので、招待状やプロフィールムービーなどは自分達で準備しましたどれも美味しかった!駅から離れた場所なので、県外のゲストは少し戸惑ってました…ゲストに満足して笑顔で過ごしていただきたい!そんな結婚式にしたかった私達の為に、色々なアイディアやアドバイスを提案してくれました!当日もスタッフの方々の暖かい心遣いや笑顔で対応してくださったのでゲストも大満足で帰ってくれましたスタッフが笑顔の素敵なかたたばかりで、対応も丁寧で新郎新婦、ゲストが気持ち良くいられました。スタッフの対応の良さは重要だと思います。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
縁結びの神様に見守られて厳かな式が出来ました
伝統的で厳かな雰囲気が良かったです!明るく華やかな会場でした!招待状や席次表などはこだわって手作りにしました。その分節約も出来ましたー。ケーキはオリジナルのデザインにして、少し料金がアップしたけど、大変満足の仕上がりでした!豪華で工夫たっぷりでおいしかったです!駐車場が広くて便利です!みなさんの落ち着いた対応がすばらしかったです!緑色のクロスをつかって、装花も緑色を基調にコーディネートしました。明るくて爽やかな雰囲気を意識しました。たくさんの人数を招待して本格的な神前式を行えるところです。縁結びの神様に見守られて厳かに式を挙げられるところすばらしいです!挙式や披露宴の料理も素晴らしくて文句なしなので、あとは自分達のオリジナリティーを出すために、手作り要素を散りばめました!みなさまもぜひ!詳細を見る (348文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
縁丸ちゃんがかわいい*\(^o^)/*
広くて、厳かな雰囲気でした。大きな窓から外の木々が見える様子がよかったです。改装して新しく窓ができたときに披露宴ができてよかったです。明るい雰囲気でした。席辞表や席札、芳名帳を自分で作成して節約しました。和のイメージで和紙を使って、世界に一つだけのものができたので大変でしたが思い出になりました。ウェディングケーキは自分が描いた絵本のキャラクターをのせていただきました。図案通りに出来上がるか少し心配でしたが、ばっちりイメージにそっくりそのままのものが登場したのでとてもうれしかったです。とても満足です。越前そばがおいしかったです。駐車場が広いのでよかったです。会場に着く直前の道路は少し道幅が狭く、通りづらいと思うときがありました。みなさん、明るく、話しやすい方ばかりでした。白無垢紅色の色打掛白ドレス憧れの白無垢で式ができてよかったです。ドレスも和装もどっちも着たいと思っていたので両方着れて満足です。キャラクターの縁丸ちゃんがかわいいです。プランナーさんと仲良くなってたくさんいろんなお話をするのが良いと思います!詳細を見る (460文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
伝統的な神前式も明るく素敵な披露宴会場も最高です。
神前式に憧れていたので、伝統ある本物の神社で挙式ができて良かったです。雅楽の生演奏や巫女舞も素敵で、本当に感動しました。明るく落ち着いた雰囲気の披露宴会場で、窓からの光も素敵でした。出席者の皆様にも心温まる披露宴で良かったと言って頂けて、本当に満足です。出席者の方に喜んでもらえることを心がけました。料理には定評のある式場だったのですが、そのとおりとても美味しくて大満足でした。駐車場は広いので車で行くのには良いです。最寄り駅から歩くのにはちょっと遠いですが、福井駅からタクシーを使えば15分のところなので、遠方からの出席者でも便利が良いです。いつも丁寧に対応して頂きました。適切な提案をして頂き、本当にお世話になりました。自分に合うドレスを探し、とても素敵な思い出になりました。装花は季節に合わせ、柔らかい印象のものを選びました。伝統的な挙式と希望にそったモダンな披露宴も出来るところです。自分たちにとっても出席者の皆さまにとっても最高の結婚式を挙げられると思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
「本物」を実感できる神前式
出雲大社の神殿の中ということで、非常に厳かな、めったに味わえない雰囲気を感じた。過剰な飾りなど無く、センスの良い会場だった。お酒を飲む方が多かったので、飲み物の種類を多くした。食べ物にうるさい招待客も満足されていました。量もちょうど良かったです。駐車場がやや狭い。丁寧な対応で、出席した方からも「さすが出雲大社」と言われました。何と言っても神殿の中で行う神前式。これから、幸せになれるよう、がんばっていこうという、ありがたい気持ちになりました。結婚式は新郎新婦だけのものじゃないと、準備を通して強く感じました。そんな中、どんな細かい事でもスタッフの方と相談でき、出席した方々にも満足してもらうことができました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 11% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 11% |
出雲記念館の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 11% |
101〜200万円 | 44% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
出雲記念館の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 巫女の舞
- 駐車場あり
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ281人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 出雲記念館(イズモキネンカン) |
---|---|
会場住所 | 〒918-8026福井県福井市渕2丁目2001結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |