![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_genre.png)
6ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
お料理○雰囲気○スタッフ○ 一度行って見て下さい
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/13
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 5 |
---|
![マユ](/junbi/images/sp/mypage/common/character01.jpg)
- マユさん認証済
- 大阪府
- 女性
- 訪問時:27歳
- ゲスト数:41~50名
挙式会場について
レストランウェディングではありましたが、更衣室や控室もあり設備は充分でした。チャペルの雰囲気も丁度いいサイズ感でアットホームな雰囲気の中挙式が出来たと思います。
披露宴会場について
友人に授乳中の子がいたのですが、授乳室もあり招きやすかったです。披露宴会場も明るく元々デザインされている空間だったのでお花に大きく費用をかけることもなくコーディネート出来たと思います。堅苦しくなく、かといってカジュアル過ぎるものでもなかったのでとっても良かったです。
コストについて
お料理は結婚式で1番みんなが関わるところかなと、フリジェリオの決め手になったのもお料理だったのでそこはこだわりました。準備の時間もありましたし、スタッフさんがサポートもしてくださったので招待状などのペーパーアイテムは手作りで持ち込ませてもらい節約しました。持込料はかかりませんでした。
料理について
元々レストランをされているだけにコスパが凄いです。他の所なら納得のいくものを選ぶ為にもっと高くなってしまったと思います。試食もしてみんなに食べてもらいたいものを私達で選び当日喜んでもらえた事がなにより嬉しかったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄の駅から徒歩5分ほどで、遠方のゲストもいたのですが、難波から一駅でしたし迷わず来れたようです。
スタッフ・プランナーについて
私自身具体的な案がなかなかなかったので、色々と提案来てくださったスタッフさんのおかげで楽しい結婚式に出来ました。ありがとうございます。
選んだアイテムについて
お花はフローリストさんと直接打ち合わせをし、好みの色味のものを作りました。衣装選びは点数があり過ぎて目移りして大変でしたがスタッフさんもアドバイスしてくださりとっても楽しかったです。
この式場のおすすめポイント
お料理・雰囲気・スタッフさん他にも沢山良いところはあると思いますが、堅苦しくなくでもカジュアル過ぎるのもなと思われている方にぴったりです。アットホームな雰囲気に美味しいお料理でもてなしたい方にオススメです。
- ペット可
- 駅から徒歩5分以内
- 駐車場あり
- 独立型チャペル
- 宴会場に窓がある
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
- 1日2組まで
- ガーデン演出ができる
- 持ち込み無料
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
式場の決め手はお料理。ただ、やっぱりお料理だけ美味しくてもダメなんです。その点フリジェリオはスタッフさんも丁寧に説明してくれたり相談に乗ってくれたりととても頼りになりました。レストランなのにチャペルもあって雰囲気も良かったです。
その他
親族や親にもお料理美味しかったわ〜ととても好評でした。素敵なお式をありがとうございました。また記念日などにレストランにお食事に行ければと思います。
会場からの返信
あい様
この度は大切は結婚式をフリジェリオにお任せいただき、誠にありがとうございました。
またクチコミに投稿していただきまして、重ねて御礼申し上げます。
あいさんがおっしゃるように、「ゲストに喜ばれたい」「お料理にこだわりたい!」という新郎新婦様には、特に喜ばれる会場でございます。
そういった点を感じていただいていらっしゃれば幸いです。
また、大切な方と過ごす大切な一日ですので、
お料理からコーディネート、進行まで
こだわって当日を迎えていただくことが
フリジェリオスタッフの何より喜びです。
沢山のお褒めのお言葉、有難うございました!
また記念日には、ぜひレストランへ足を運んでくださいね。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | FRIGERIO(フリジェリオ)(フリジェリオ) |
---|---|
会場住所 | 〒550-0015大阪府大阪市西区南堀江3-8-9 プレミアム南堀江1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |