あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

自分たちらしい結婚式ができます

  • 訪問 2023/11
  • 投稿 2024/12/25
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数4.3
挙式会場5披露宴会場5コスパ3料理5ロケーション4スタッフ4
green
  • greenさん
    認証済
  • 奈良県
  • 女性
  • 訪問時:38歳
  • ゲスト数:41~50名

挙式会場について

大神神社は日本最古の神社なのでとても神聖な雰囲気があります。
挙式は儀式殿で行われますが、こちらは普段の参拝では入れない場所なので特別感がありました。
挙式会場の収容人数は40名となっています。

披露宴会場について(会場名:瑞光の間)

三輪山会館は令和元年に完成した施設でとても綺麗で気持ちが良いです。
大神神社で結婚式を挙げる方は披露宴・お食事会場として三輪山会館を無料で利用できます。
業者は神社指定の高宮となります。
招待人数や当日の利用状況によると思いますが、もし空いていれば音響や映像設備が整った大きな会場を広々と利用できるのが魅力的です。
外部の業者さんだと車などで披露宴会場への移動が必要になると思いますが、大神神社の施設なので、招待している家族や親戚に徒歩で移動してもらえるのが良かったです。

最初の見積りから値上りしたところ

招待している家族や友人に満足してもらいたかったので、食事にはお金をかけようと思っていました。
お寿司のネタを特上のものにしてもらいました。
ケーキバイキングを取り入れました。

最初の見積りから値下りしたところ

持ち込み料はかからないので、引き出物や記念品やペーパーアイテムは自分たちで準備して費用を抑えました。
ウェルカムスペースと各テーブルのペーパーアイテムは前日に自分たちで準備しました。
オープニングムービーやプロフィールムービーは自分たちで準備しました。

料理について

向付け
煮物椀
祝膳
蒸し物
御飯水菓子
寿司盛り合わせ
ケーキバイキング
ドリンク
食事は家族友人皆に美味しかったと喜んでもらえました。
お寿司やケーキも食べきれない分は持ち帰りできたのでそれも喜んでもらえました。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

jr三輪駅から徒歩5分程ですが、基本的には1時間に1本しか電車が来ないので不便です。
他にはjr桜井駅からバスも出ているようです。
駐車場が広いので、近隣の方は車が便利だと思います。

スタッフ・プランナーについて

私たちが結婚式を挙げた2023年当時は大人数での結婚式の経験が少なく、結婚式直前まで食事の業者が決まらずバタバタしていましたし
、手探り状態という感じでした。
カメラマン、衣装屋、食事はそれぞれの業者との契約でした。
プランナーさんお一人で結婚式や神社の行事などもこなされているので手が足りていないという印象がありました。
そんな中でも、その当時は私たちの司会を担当してくださったり、おにぎりバイトやケーキバイキングを取り入れたいという私たちの希望に応えて業者を探して、動き回ってくれました。
他の結婚式場と違って、型が決まっていないので、こんなことをやってみたい、取り入れたいという希望を伝えると相談に乗ってもらえると思います。

この式場のおすすめポイント

挙式当日は見事な晴天で神様に祝福してもらえてるように感じ、とてもしあわせでした。
日本の伝統的な挙式ができるので本当におすすめです。

私たちの結婚式披露宴では当日ハプニングがあったり、裏ではバタバタしていましたが、なんとか無事に終えて、ひと安心という感じでした。
それでも家族や友人皆に喜んでもらえて、いい式だったと言ってもらえたので、私たちも満足しています。

私たちが結婚式準備をしていた頃は手探り状態という感じでしたが、2024年12月にプランナーさんにご挨拶に伺った際に現状を教えて頂いたところ、色んな点で改善されてるようでした。
・食事の業者が決まった
・当初はカメラマンとの契約でアルバム費用が1冊10万円だったのが今は半額程で手配できるようになった
・当日のサービススタッフはホテルでサービスしてる業者スタッフにお願いするようになった
・能楽堂の舞台上での撮影が可能になった
・司会は外部にお願いして、プランナーさんは式全体を見てくれるのでうまく進行できるようになった
・これまで各業者(カメラマン、衣装屋、司会など)と直接のやり取りだったのが、プランナーさんも間に入るようになり、連携が取れるようになった

他にも改善されてる点がたくさんあると思います。
過去の反省点を活かして、改善改善されているので今はだいぶ整ってきているように思います。
大神神社で結婚式を考えている方は一度相談されてみてはと思います。

  • 提携チャペル・神社あり
  • 駅から徒歩5分以内
  • 宴会場の天井が高い
  • 友人の参列可
  • 挙式会場の伝統
  • 巫女の舞
  • 雅楽

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

結婚式準備は何から始めていいかわからないと思いますが、自分たちでムービーを作ろうと考えている方は時間がかかるので、早い段階から写真選びやムービー作りを始めた方がいいと思います。

また衣装は妥協せず、自分の納得するものを選ばれた方がいいと思います。
私は費用面で妥協して最安のものを選ぼうかと思いましたが、なんだか気持ちがもやっとしたので、最終的に気に入ったものを選びました。後から考えて気に入ったものを選んで本当に良かったと思いました。満足度が変わります。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名大神神社(オオミワジンジャ)
会場住所〒633-8538奈良県桜井市三輪1422結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

  • お気に入り

チャット案内