下鴨神社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
縁結びの神様のもとで叶える挙式
スタッフ・プランナーについて
ブライダルサロンのスタッフさんはとても好感が持てた。良いところをたくさんプレゼンしてくださり、いろんな提案もあり安心してお任せできると感じた。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.8
世界遺産で挙式ができます
スタッフ・プランナーについて
・披露宴は別の場所で申し込んでおり、下鴨神社は外式として申し込んだので、打ち合わせなどはほぼありませんでしたが、ちょうどよい距離感でした・外式として申し込む場合は、自分で電話をして申し込む必要がありま...詳細を見る (646文字)
もっと見る費用明細169,950円(11名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.5
厳かな雰囲気の中、挙式が行えます
スタッフ・プランナーについて
当日は専用の控室があり、そこで巫女さんより説明をしていただきます。挙式までにも提携の写真館さんなどから説明が事前にあるためわかりやすかったです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.0
格式ある神社で叶う神前式
スタッフ・プランナーについて
とても丁寧にご説明いただきました。詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/03/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
世界遺産で結婚式
スタッフ・プランナーについて
よくも悪くも、結婚式専門の式場にいるプランナーさんとは違います。気になる事があれば自分から積極的に質問して、お話を聞いたほうが良いと思いました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
心が静まる特別な空間でした
スタッフ・プランナーについて
プランナーさんが色々と相談に乗ってくれそうな雰囲気で、素敵だと思いました。結婚式は一生もののイベントなので、信頼できる方がどうかが、とても重要になってくると思います。詳細を見る (364文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2022/02/27
- 訪問時 34歳
-
- 参列した
- 3.7
縁結びといえば!
スタッフ・プランナーについて
次々と熟さないと次のカップルが来てしまうので、すごくテキパキと迅速的確で、洗練されていました。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/01/10
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 5.0
朱色と着物が映えて他人と被らない結婚式をしたい方にはおすすめ
スタッフ・プランナーについて
スタッフのかたもとても丁寧で親切に対応していただいて満足しています。会場巡りをして1社目で2人で他が知らないから良く見えたのかなって話をしていましたが他をまわっても1番対応も中身もいいなと思いました。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
十二単での挙式
スタッフ・プランナーについて
神社でのしきたりは難しいイメージがありましたが、本番では、しっかり一つ一つの動作をサポートしていただきました。詳細を見る (499文字)
費用明細600,000円(15名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
日本、京都らしい1日
スタッフ・プランナーについて
素晴らしかったです。プランナーさんは、こちらの希望をなるべく叶えようとしてくださいました。詳細を見る (747文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/03/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式
- 5.0
下鴨神社で格式のある挙式
スタッフ・プランナーについて
神社が提携されているタカミブライダル、サンローゼ美容室、久保田写真館にお願いしましたがどの業者さんもとても丁寧でした。(提携外の業者さんにお願いすると別途持ち込み料が発生するので提携の業者さんにお願い...詳細を見る (681文字)
費用明細671,644円(10名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.5
自然に囲まれた世界遺産での厳かな挙式
スタッフ・プランナーについて
平日ということもあってかもしれませんが、普段見ることの出来ない供御所や葵殿の内部を快く見学させて下さり感謝しています。詳細を見る (819文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/17
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
格式高い結婚式
スタッフ・プランナーについて
こちらのペースに合わせ、丁寧に対応していただけました。契約の説明にも強引さなどはなく安心して質問、相談ができました。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
伝統ある神社での和装結婚式
スタッフ・プランナーについて
とても丁寧ご案内頂きました。低予算でしたが、予算をお伝えするとそれに近いようなプランをご提案頂きました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/11/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.8
世界遺産で凛とした挙式を
スタッフ・プランナーについて
非常に丁寧に当日の儀の説明をしてくださいました詳細を見る (514文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.7
まさに京都和婚
スタッフ・プランナーについて
下鴨神社の巫女さんや神主さんなどは、割りと個性が薄くてあまり威厳を感じませんでした。あえてそういうニュートラルな感じにしているのかもしれません。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
日本の伝統的なスタイルで挙げるならココ!
スタッフ・プランナーについて
淡々と仕事をこなしている印象を受けました。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
鮮やかな朱色の神社での結婚式
スタッフ・プランナーについて
予約せずに来た私達にも優しく、丁寧に説明して下さいました。婚礼行事には慣れていらっしゃるようで、安心してお任せできそうだと思いました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
純和風の挙式を挙げるのであれば、こちらが一番だと思います。
スタッフ・プランナーについて
黒子のように付き添ってくれているのが分かりました。別の方向を向いていて、ふと目線を戻すと、既にお食事の準備がなされていたりと、魔法のようでした。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
下鴨神社で結婚式をあげるのはいい思い出になりますよ!
スタッフ・プランナーについて
ワタベウェディングのスタッフさん、すごく気さくな方ばかりでした! 私は参列者でしたが、当日は私の私物のカメラで一生懸命撮ってくださったり、みんなが楽しめるように面白い話などして話しかけてくださったり、...詳細を見る (701文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/10
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
重厚感を味わえる歴史ある挙式場です!
スタッフ・プランナーについて
結婚式の相談専用の建物(部屋?)があり、そこでプランナーさんから説明を受けます。 結婚式をされるカップルも多いので、ご説明は慣れていらっしゃり安心感があります。 神社だからかもしれませんが、全く強い勧...詳細を見る (804文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.3
日本人ならでは
スタッフ・プランナーについて
若い巫女さん達でしたが、そつなくこなしていただきました。雅楽はめったに聞かないので、演奏が上手いのかどうかはわかりませんでした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/04/20
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
風情があります。
スタッフ・プランナーについて
とても親切でよかったと思います。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/10/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
歴史ある神社での披露宴はいい思い出になります
スタッフ・プランナーについて
場馴れしているだけあって非常に細かい気配りをしていただきました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
儀式による強い男女の契(ちぎり)作りを感じられます。
スタッフ・プランナーについて
スタッフの方も親切で丁寧、かつキビキビとした振る舞いを見せてくれました。 とても気持ちが良かったですし、こちらも背筋の伸びる思いがしました。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/10/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
世界遺産での思い出に残る挙式
スタッフ・プランナーについて
テキパキと動いていらっしゃるのが印象的でした。写真撮影なども手伝ってくださったので、忙しい中にもきちんと周りを見ているのだなという気配りが感じられました。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
歴史のある場所で永遠の愛を誓う
スタッフ・プランナーについて
スタッフの方は、みなさんテキパキと対応してくださり、スムーズに式を進めることができました。事前に訪れた時も疑問点はすべて解決してくださるので安心できました。詳細を見る (818文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.8
特別な場所でのシンプルな結婚式をお望みならばぜひ。
スタッフ・プランナーについて
初めて神社の相談所に伺ったときから式が執り行われるまで、質問への回答や段取りの説明など、とても細やかに対応していただき、安心して挙式を終えることができました。詳細を見る (1093文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/24
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.8
世界遺産で挙げる贅沢感
スタッフ・プランナーについて
余計なことは話さずテキパキと応対してくださいました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/06/02
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.3
格式高い結婚式になるでしょう
スタッフ・プランナーについて
レベルは、はっきり言って高いです。そこら辺のとことは比べ物になりませんよ。 礼儀がしっかりしていて、全く嫌な気持ちにさせません。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/08/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 67% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
下鴨神社の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 100% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
下鴨神社の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 雅楽
- 駐車場あり
この会場のイメージ157人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 下鴨神社(シモガモジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒606-0807京都府京都市左京区下鴨泉川町59結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3356件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える