吉田神社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.5
美しい本殿でアットホームな挙式ができました
ロケーション(立地、交通アクセス)について
遠方からのゲストが多かったので、京都駅からのアクセスが若干悪かったのは申し訳なかったです。 ただ観光客が少なかったので八坂神社や清水寺の周辺のようなごみごみした雰囲気ではなく、落ち着いており且つ京都ら...詳細を見る (1129文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
家族で静かにのんびりと式を上げたい方にぴったりです!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
吉田神社から会場の福助さんまでは車で10分ほどなので近いです。駐車場は2台ほどしか停められないので、大人数では近くのパーキングにも停める必要があります。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/07/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.0
朱色の本殿で厳かな結婚式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
アクセスはあまり良くないです。バス停からも少し離れています。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/12/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
朱塗りの豪華な神殿、吉田神社で神前式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
・市バス 京大正門前(東山線)・市バス 京大農学部前(今出川線)・駐車場あり詳細を見る (331文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
思い出の京都で神前式を
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄り駅から距離があるので、バスもしくはタクシーでのアクセスとなります。京都大学裏手の吉田山にある神社様なので、アクセスが良くない分、自然に囲まれて静かで厳かな雰囲気でよかったです。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
歴史ある神社で挙式が出来る
ロケーション(立地、交通アクセス)について
立地は京都の中心部からは離れていて、駅からも少しあるので車かタクシーの移動になると思います。駐車場はあるので車で来るゲストには渋滞も無く便利な場所だと思います。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 38歳
-
- 結婚式した挙式
- 3.8
京都での和装結婚式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
電車では少し距離がありますが、京都駅からバスの本数は結構あると思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/04/16
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.0
実際に行くと…
ロケーション(立地、交通アクセス)について
アクセスも駅からかなり遠いため、車で来なければ年配の方には辛いと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
こじんまりとしたアットホームな神社
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都大学の近くで、駅からはかなり遠いです。バスかタクシーでないと難しいかと思います。 土日祝での結婚式ですと、京都大学も休みなので閑静です。山々に囲まれているので自然を感じられる良いロケーションです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.8
もっと中を見せてもらいたかった。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から遠いのでタクシーかバスになります。京都駅から来る予定の人がほとんどだったので、距離が気になりました。 会場には階段がありますが、タクシーであれば上まで登ってこれるので足腰が弱い人でも問題なさそう...詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ぜひ一度足を運んでみてください!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅やバス停から近く、町中というよりはどちらかというと住宅地に近い雰囲気ですが、静かですし京都の中心部ではあるので、遠方からのゲストにもそう不便はないと思います。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
古きよき日本の伝統挙式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
バスにて、京大正門前の停留所まで行って、そこからは歩いていきました。街並みも綺麗ですし、観光のような気持ちで歩けました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/17
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.7
朱色が綺麗な会場だと思います。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
市バスの京大正門前が公共交通機関の駅だと一番近いと思います。そこから徒歩5分程度でした。電車の最寄り駅などから行く方法もありますが、結構歩くことになりそうなので、タクシーを使うほうがいいかもしれません...詳細を見る (514文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/05/31
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
赤い柱、森の中の神社で和婚
ロケーション(立地、交通アクセス)について
車必須です。また、食事会場は併設していないため、移動時間の考慮や移動手段の手配が必要となります。詳細を見る (601文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/07/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.3
静かで厳かな神社での神前挙式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
車で坂を登った先にあるので、徒歩でくる人はいなかったと思います。 京都駅からタクシーで向かいましたが、15分ほど走ったと思います。 挙式後は別会場で披露宴だったのですが、皆タクシーで移動していました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/02/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
朱色の本殿が圧巻の和の情緒
ロケーション(立地、交通アクセス)について
近くにバス停がありまして、「京大正門前」という停留所がよいです。バス停からは歩いても4、5分というところだったと思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
赤と緑が映える本物の神社
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からは少し遠いですが、歩けなくはないです。新幹線の止まる京都駅を含め、複数の路線からバスで一本で来られます。 神社の中に入ると静かで落ち着きがあるのですが、外に出ると目の前に京大があり、ものすごい数...詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/01/27
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
雰囲気も良いし夫婦の神様が祀られているのでオススメ
ロケーション(立地、交通アクセス)について
京都大学のすぐ近くにあり、駅からは少し遠いのでバスで行くのがオススメです。駐車場は数台停められます。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 雅楽
- 駐車場あり
この会場のイメージ26人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 吉田神社(ヨシダジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒606-8311京都府京都市左京区吉田神楽岡町30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |