
5ジャンルのランキングでTOP10入り
XEX TOKYO(ゼックストウキョウ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
おしゃれ
披露宴会場について
東京駅からすぐのロケーションですので東京タワーをみることができます。ふだんのレストランでは使用しないスペースを使うことができるため、貴重です。詳細を見る (448文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/11
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
アクセス抜群!料理最高!自分たちオリジナルの挙式に!
披露宴会場について
カジュアルウエディングには最高!高砂もゲストの机の装花もイメージ通りでした。詳細を見る (386文字)
費用明細2,855,919円(50名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
カジュアルにレストランウェディングをしたい人にオススメ!
披露宴会場について
大きな窓からの景色も良く、とても広い会場で開放感があった。新郎新婦に近く人数に合わせて席もアレンジ出来るのが良いと思った。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/01/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
アクセス抜群
披露宴会場について
ワンフロア完結なので、移動が少なくて嬉しいです。バリアフリーなところも良いです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
djブース、演奏ブースあり。東京駅直結
披露宴会場について
黒いシックな印象を持つレストランです。テーブルクロスや装花によって印象は好みに変えていけそうなイメージが湧きました。djブースがあり、普段のレストラン営業の際はdjやピアノ演奏があるとのこと。少し若い...詳細を見る (473文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
料理がとにかく美味しいです
披露宴会場について
一面ガラス張りで東京駅からの景色を楽しめるので昼は天気が良ければ明るくて眺めが良くゲストに喜んでもらえると思います。元々のレストランがシックで落ち着いた雰囲気なので当日の披露宴も同じようなイメージで進...詳細を見る (359文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 下見した
- 4.5
料理が本当に美味しく、参加者を最高におもてなしできる式場
披露宴会場について
レストランがそのまま披露宴会場になりますので、挙式会場と距離もなく、スムーズです。東京駅を上から見渡せるのが新鮮です。夜景が非常に奇麗そうですが、夜の挙式は高くなるようです。普段は格式の高いドレスコー...詳細を見る (589文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
カジュアルでアットホームな式場
披露宴会場について
披露宴会場の雰囲気はカジュアルでリラックスして過ごせました。ピザ作りの演出があり面白かったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
東京駅直結のレストランウェディング、料理も最高です
披露宴会場について
東京駅直結の抜群のロケーション子供連れのゲストによろこんでもらえそうな授乳室やキッズスペースもあります。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/09/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
料理が抜群に美味しい
披露宴会場について
レストランウエディングなので、フロアが1まとまりという感じではないのが少し残念です。ただ開放感があって少人数の場合だったらアットホームな感じもあってとても良いと思いました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
東京駅でレストランウェディングができる
披露宴会場について
窓に背を向ける高砂席に座るような感じで日が当たる時間だと少し暑くなるようです。ですが、東京駅の景色が一望できて素敵でした。会場全体も大人の雰囲気で落ち着いた空間なので素敵です。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
美味しいお料理、アットホームな雰囲気
披露宴会場について
高級感があり、おしゃれな雰囲気でした。後方にソファ席がいくつかあり、ゆったりと座って参加できると思います。他の席も新郎新婦との距離が近くアットホームな雰囲気でした。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
期待値を上げすぎなければきっと大丈夫。丸の内の景色は見える。
披露宴会場について
イオンモールにあれば最高級クラスのレストランと言う感じです。大丸百貨店の上層階レストランというような堅苦しい感じは全くなく、普段使いに最適な感じのレストラン。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とにかくお料理がおいしい!東京駅からのアクセスも最高です!
披露宴会場について
披露宴会場も数ヶ所から選べました。私が選んだところはゲストが鉄板の目の前に座って料理風景をライブで見れるところです。こちらもモノトーンわ基調にした素敵な会場でした。詳細を見る (645文字)
もっと見る費用明細1,204,445円(17名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
東京駅直結のおしゃれレストランウェディング
披露宴会場について
披露宴会場は挙式会場の真隣になります。一面が大きな窓になっており、東京駅を見下ろせます。詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
丸の内や皇居を一望できるモダンなイタリアンレストラン
披露宴会場について
・既に親族婚のみ執り行っており、友人のみを招待した1.5次会を開催したく見学に行きました。・東京駅大丸の最上階に位置しており、窓からは丸の内側(皇居エリアまで含め)一望ができます。・シックでモダンな店...詳細を見る (1526文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/07/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
お料理はとても美味しい会場です
披露宴会場について
夜は夜景が見えるので雰囲気はガラッと大人になると思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/06/07
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理がおいしい!アットホームなパーティー
披露宴会場について
大丸東京の10階に位置するため、会場の窓から東京駅の駅舎や皇居が見えてとてもよかったです。会場には、スクリーンが2つあったのでどの席からもムービーが見えたと思います。使用しませんでしたがグランドピアノ...詳細を見る (915文字)
もっと見る費用明細1,005,427円(40名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/08/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステキなスタッフで明るくにぎやかな披露宴を希望される方はよい
披露宴会場について
大丸東京の最上階にあります。東京駅が見えて、夜は夜景がきれいです。普段イタリアンレストランで使っている場所を披露宴会場として使います。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/19
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理・アクセス、自由度があるレストランウェディング
披露宴会場について
ワンフロア貸切なので、とても贅沢だと感じました。一面全てが窓なので、とても解放感があり、明るいです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/21
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
イタリアンの美味しい結婚式場
披露宴会場について
窓が大きく、東京の街を一望できるので遠方からくるゲストに楽しんでもらえるのではないかと思います。ただ、ちょっとした階段や段差が多いので、車いすの方や、お年寄りには不便かもしれません。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
立地のいい手軽な式場
披露宴会場について
内装はレストランそのままなので、席の配置が横長で場所によっては新郎新婦が全然見えない位置があったり、通路が狭いので通るのに一苦労する感じだった。新郎新婦の後ろ側のカーテンが空くと眺めがいいが、写真が全...詳細を見る (353文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/13
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
東京駅直結で、駅舎と皇居をのぞむ、ピザの美味しいお店です。
披露宴会場について
披露宴会場は、横に広い場所になるため、近い席と遠い席ができてしまいますが、窓枠のない開放感のある窓からは、東京駅や皇居が見えるステキなロケーションでした(耐震の為の窓枠はあります)。披露宴の「披露」の...詳細を見る (3241文字)
もっと見る費用明細2,059,646円(57名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/09/06
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームで明るいレストランウェディング
披露宴会場について
ガラス張りの会場でとても明るいです。高層階なので眺めも良かったです。レストランですが、段差もあるのでどの席からもスクリーンや高砂が見やすかったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/05/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
立地最高のレストランウェディング
披露宴会場について
披露宴会場は通常レストランや、バーとして営業しているため、あまり披露宴会場の雰囲気はありませんでした。カジュアルな雰囲気でしたので、カジュアルティストが好きな方なら気にいると思います。普段レストラン営...詳細を見る (499文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームに式をしたい方は是非
披露宴会場について
とにかく景色が良いです。東京在住の方はあまりインパクトはないかもしれませんが、地方からの参加者が多い方にはきっと喜ばれるかと思います。皇居や国会議事堂、東京のビル群が見えて、とても東京らしいです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
イタリアンの料理がおいしい
披露宴会場について
通常のレストランを使用します。横長の作りで、ゲストからも新郎新婦への距離が比較的近いため、見やすいと思います。会場自体は薄暗いお洒落な雰囲気ですが、窓が大きいため光がたくさん入るため、解放感のある中で...詳細を見る (446文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
レストランなだけあって料理が最高です。
披露宴会場について
レストランの設備として常設されているピザ窯を演出に使うことができます。ホテルや専門式場ではできないことなので珍しいし参列者にも喜んでもらえると思います。また、八重洲のビル街が見えるので地方からの参列者...詳細を見る (515文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/01/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
カジュアルスタイル、レストランのお料理が魅力
披露宴会場について
大丸の高層階に位置しており、大きな窓ガラス張りのため全体的に明るく、そして眺望が見渡せ素晴らしいです。 全体的にはカジュアルスタイルではありつつ、お料理のセッティングや装飾などはしっかりしていたので好...詳細を見る (539文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/10/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
少人数かつ食事重視の式場を選んでいる方には最高だと思います!
披露宴会場について
大丸東京の最上階なので、景色はバッチリでした。 挙式会場と披露宴会場は同じ場所にあるので、やはり落ち着いた色合いの会場です。 テーブルが円卓ではなく長方形のテーブルで、柱が多くて席によっては新郎新婦が...詳細を見る (622文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
XEX TOKYO(ゼックストウキョウ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 50% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
XEX TOKYO(ゼックストウキョウ)の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ77人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | XEX TOKYO(ゼックストウキョウ)(ゼックストウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒100-6701東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京13F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |