櫛田神社(福岡県)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
和風がやっぱり落ち着きます
これまでたくさんの挙式に参列してきましたが、5本の指に入る素晴らしい結婚式でした。お天気に恵まれたこともありますが、都会にあって閑静な空間、由緒正しき神社を使用して執り行われる神前式は他とはくらべもの...詳細を見る (414文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/10/23
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
博多祇園山笠でおなじみの地域密着の神社
本殿の中に入ったことがなかったので、今回式に参加して、中に入ることができて、広々としていて天井が高く良かったです。荘厳な雰囲気で清々しいきもちで参列できました。近くの料亭を予約してくれて、雰囲気も料理...詳細を見る (318文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アクセス抜群の神社和婚
とても歴史のある神社で、本格的な神前式を挙げることができます。荘厳な建物のとても厳かな雰囲気の中、神主様が執り行う結婚式は一生忘れられない思い出になります。神社内は樹齢千年の銀杏の木など観光スポットに...詳細を見る (366文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2020/03/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
伝統と福岡と日本の魅力がたくさん詰まった神社!
福岡では有名な神社なので、知ってはいましたが、今回の参列で初めて行きました!とても見応えがある神社だと聞いていたので、見所をしっかり下調べして楽しみに行きました。楼門の天井にある干支恵方盤から始まり、...詳細を見る (418文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/07/05
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.7
格式ある有名な神社
福岡に住んでいれば、必ず聞いたことや訪れたことのあるかなり有名な神社で、造りや雰囲気は格式高い厳粛な感じです。 挙式会場は外からも見えるオープンな感じで、開放感があり広く感じました。親戚が多い方だと思...詳細を見る (442文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
厳かな雰囲気が素敵な神前式
披露宴会場のホテルから近い神社で、福岡市内ではよく神前式がおこなわれている神社になります。 厳かな雰囲気が素敵で、和装する方にはお勧めです。教会やチャペルでの挙式も魅力的ですが、神前式は神社独特の凛と...詳細を見る (641文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/06/03
- 訪問時 35歳
-
- 参列した
- 3.8
心地のよい緊張感の神社挙式が情緒あふれていて素敵
壮大な森(樹齢の高い木々)に囲まれた神社は、そこにいるだけで、ほどよい緊張感で気が引き締まる感じでした。そこでの参進にはしっかりと巫女さんがついており、雅楽の部隊もいて、日本の由緒を余すことなく披露し...詳細を見る (407文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/01/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
和婚
この会場は神社ということもあり、日本古来の昔ながらの伝統を感じさせる挙式となっており、非常に落ち着いた雰囲気の中行われるものでした。新郎は袴を着て、新婦は着物を着て、お酒を飲むという場面も見られました...詳細を見る (491文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/09/23
- 参列した
- 2.4
いとこの結婚式に親族として出席しました。何年かぶりの神...
いとこの結婚式に親族として出席しました。何年かぶりの神社での結婚式でした。厳かな雰囲気でかなり良かった。 【挙式会場】 神社の境内の中で、神主の前で挙式で、参拝客にもみられるような感じでした。少...詳細を見る (541文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.3
荘厳な雰囲気の神前式
神前式が初めてだったのですが、着物に映えるロケーションが多く、面白かったです。 飾り山笠が飾ってあり、迫力ありました。 人力車で写真を撮ってましたが、とても素敵でした。 神前なので、荘厳か雰囲気があり...詳細を見る (321文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
兄の新郎家族として初めて、結婚式に参列させて頂きました...
兄の新郎家族として初めて、結婚式に参列させて頂きました。 【挙式会場】 櫛田神社の荘厳な雰囲気の中、行われました。参列者が座れるスペースは20人程度と少ないので、身内だけの挙式となりました。 【披...詳細を見る (260文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.0
参列しやすいです
【挙式会場について】櫛田神社と言えば、福岡では知らない人はいないくらい有名な神社です。昔からの伝統的な雰囲気がとてもよく、陽射しの当たり方がきれいで新郎新婦の着物姿が素晴らしく映えていました。参拝して...詳細を見る (410文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/03/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
はじめて結婚式に参加しました。和風の結婚式を求めている...
はじめて結婚式に参加しました。和風の結婚式を求めている人にはいい場所だと思います。とくに、高齢の人は神社での結婚式は好評で、とてもよかったとはなしているのをききました。夏の時期なら、みどりがとてもきれ...詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.8
カメラマンを買って出たような形ですが 一応出席です。披...
カメラマンを買って出たような形ですが 一応出席です。披露宴会場内での式と披露宴と一緒にやってました。人随意に対して会場がせまく 新郎新婦の入退場もやっとでした。料理は普通、スタッフは若すぎて頼りない。...詳細を見る (213文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.3
【挙式会場】都会の真ん中である事を忘れてしまう静寂で厳...
【挙式会場】 都会の真ん中である事を忘れてしまう静寂で厳かな雰囲気が漂う伝統ある神社での結婚式はとても印象に残っています。わずかに入る太陽光で花嫁さんがとっても綺麗に見えました。 【披露宴会場】 う...詳細を見る (269文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駐車場あり
- ロケーション撮影
この会場のイメージ22人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 櫛田神社(福岡県)(クシダジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒812-0026福岡県福岡市博多区上川端町1-41結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |