住吉神社(博多)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
大変お世話になりました。
挙式会場について
とても有名な神社でできてよかったです。敷地内が広すぎず、狭すぎずで丁度良いように感じました。立派な木や、鳥居が並んでいるとこも有り写真が綺麗に映える雰囲気でした。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
歴史ある厳かな神社
挙式会場について
結婚式専用の儀式殿という場所を見学しました。専用の会場である儀式殿では、40名ほど入れるということで広さもそこそこありました。歴史のある神社での挙式は、厳かかつ洗練されたものになるのだろうと思いました...詳細を見る (420文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセス・コストパフォーマンスが良い「格式ある神社」
挙式会場について
通常お参りをする本殿と、結婚式専用の儀式殿という場所を見学しました。もともと本殿で結婚式をしたいと思っていたのですが、専用の会場では挙式ができる時間の枠もたくさんあった為魅力的に感じました。専用の会場...詳細を見る (583文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
博多駅そば!歴史ある神社で結婚式
挙式会場について
博多駅そばにありながら、境内は緑に囲まれ、清々しい雰囲気でした。最初親族控室に通され、親族と楽しく話していると広い和室の挙式会場に案内されました。両家親族が向かい合う形で座り、真ん中には新郎新婦が座っ...詳細を見る (428文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/09/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
博多駅近くにひっそり佇む素敵な神社
挙式会場について
私は遠方からの参加だったのですが、博多駅からも近く、あんな街中に佇む住吉神社に感動しました。緑に囲まれて、静かで、とても神社自体も古き良き伝統を引き継がれている感じでした。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
巫女の舞ができる地元博多の神社です。
挙式会場について
博多駅近くにあるとは思えないほど緑が豊かで、車の音も全く気にならない静かな場所です。朱赤の鳥居なども素敵ですが、本殿まで続く長い参道がお気に入りです。太宰府天満宮ほど観光客も多くないので、お式をするの...詳細を見る (549文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
純和風
挙式会場について
境内に入ると緑に囲まれた真っ直ぐ続く参道が静かで神秘的な雰囲気に感じました。また、朱色の立派な本殿もとても素敵でした。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/11/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
朱色に白無垢が映える!美しい日本の結婚式が叶う神社
挙式会場について
博多の中心地とは思えない、緑に囲まれた気持ちいい神社でした。とても広く、本殿以外にも歴史的な名所がたくさんあり、早く到着したけど全く時間を持て余すこともなく楽しめました。挙式は厳かな雰囲気のなかで、雅...詳細を見る (353文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/07/05
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
純和風な結婚式
挙式会場について
博多駅から徒歩10分、車で5分という都会のど真ん中に位置しながらも、神社はとても静かで緑も多く、おごそかな雰囲気で挙式を行えます。また、オレンジ・赤を基調としている神社なので白無垢がとても映えます。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 4.0
伝統的な神社での神前式
挙式会場について
歴史ある住吉神社で神前式をさせていただきました、重厚感のある神社、厳格で家と家を結ぶ場所として他には無いくらい雰囲気のいい場所です。ぜひとも神前式がいいと思ってくださる人が少しでも増えれば!!詳細を見る (367文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
都心に位置しながら、静かに過ごせます!
挙式会場について
都心に位置しているが、周りの騒音などが気にならず広々とした空間です。本殿は朱赤でとても綺麗です。周りにはたくさんの木々があり、本殿をバックにしての白無垢や紋付袴がとても写真に映えました。詳細を見る (1029文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/11/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
住吉さんの強いエネルギーで絆を結びましょう!
挙式会場について
ここの良い所は混雑して空気の悪い博多駅近辺の中で驚くほど緑豊かで雰囲気がしーんとしてる所です。交通の便利さと、神聖な雰囲気で日本式の結婚式を挙げたい福岡のカップルにはいちおしです。住吉さんには強いエネ...詳細を見る (736文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/10/19
- 訪問時 56歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
和装での神前式をお考えの方はぜひ
挙式会場について
日本で一番歴史のある住吉神社ということで非常に伝統を感じ、格式の高さを感じました。 式自体は神殿の中で行うのではなく、社務所の中で行いました。こちらは友人でも参列できました。設備自体は神聖な場所ですの...詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.5
これぞ、って感じです
挙式会場について
昔からある神社さんということもあり、厳かな雰囲気でした。参列させていただいた私は緊張と初めての経験でとにかくアタフタでした^^;会場内はやはり家族のみが挙式に参加できることもあり、そこまで広くない印象...詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/04/24
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.7
日本ならでは
挙式会場について
挙式会場内は、神聖な雰囲気の中を歩いていくと襖の奥にとても広い和室の会場があり、全員椅子に座って行われました。とても静かな場所で集中して参列することができました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/06/23
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駐車場あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ28人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 住吉神社(博多)(スミヨシジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒812-0018福岡県福岡市博多区住吉3丁目1-51結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |