
16ジャンルのランキングでTOP10入り
乃木神社・乃木會館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.3
金額、交通、下見の印象、その後の対応から決めました
料理について
試食会で食べたお料理はどれも美味しく、盛り付けも美しかったです。納曽利というコースにはストーリーもあり、スタッフさんが説明してくれます。お肉も柔らかく、会話をしながらひょいひょい食べられるサイズ感、食...詳細を見る (844文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場、披露宴会場ともに惹かれました
料理について
試食のメニューはどれもとても綺麗で美味しく、私より味にうるさい夫も気に入りました。高齢の親族にも気に入ってもらえそうな和の食事、ナイフを使わずに食べられる配慮、サーブしてくれた女の子は慣れていない感じ...詳細を見る (1054文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.4
和装が映える式場でした!
料理について
大変満足のいく内容でとてもおいしかったです。前菜、メイン、デザートと盛りだくさんの内容でどれもおいしく、お腹が苦しかったです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
広い神社で厳かな挙式ができるところ
料理について
料理はどれも美味しくて、見た目も華やかで楽しく食事をすることができました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/01
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.8
厳かな神前式
料理について
ワンプレートに数種類の料理が乗って運ばれてきます。彩りもキレイで一品一品は小盛りですがボリュームがあります。特殊なデザインのケーキの要望も受け付けてくれるみたいです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/11/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
和装ならでは…
料理について
一品、一品が丁寧に作られており、どれも美味しく、お腹がいっぱいになった。 和の式場は初めてだったが、生まれ変わってもう一度行えるなら和の雰囲気を味わいたい。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/14
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
重厚感ある神聖な会場です
料理について
コースにもよると思いますが、普通、という印象です。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.3
狭い古い建物
料理について
いまいちでした。近くのフレンチと提携しているお店の料理はまぁまぁでしたが、遠くから来てくださるゲストにわざわざ食べていただきたいものでもないとかんじます。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/10/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
友人も参列できる神前式
料理について
披露宴で本格和食は初めてでしたので新鮮でした。お皿や盛り付けがとても綺麗でした。 9点くらい盛り合わせの前菜のお皿で、半分以上甘いお料理だったのに驚きましたが、美味しかったです。 これまで出席した披露...詳細を見る (1121文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/17
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.6
厳かな雰囲気で格式高い、白無垢希望にオススメ
料理について
どの料理もとても美味しく、はずれは1つもなかったです。どの料理も手が込んでいて、食材も高級なものがたくさんでてきて、見た目もとてもゴージャスでした。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
格式ある神社で落ち着いた挙式をしたい方にピッタリです!
料理について
1つ1つの盛りつけが丁寧で可愛かったです。味も和食らしく、しつこくない上品なものが多くて安心しました。ご高齢の方や会社の上司にも喜ばれそうだなと今からとても楽しみです!詳細を見る (901文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
若者向けの結婚式場
料理について
まずまずでした。和のテイストのフレンチという流行りのスタイルでした。肉じゃがには驚きましたが、普通にうまかったと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
落ち着いた雰囲気とおしゃれな演出
料理について
とてもおいしかったです。ケーキ入刀のかわりにやった鏡開きのお酒を飲めるのも良かったです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
美味しい料理で、ゲストをおもてなしすることができます。
料理について
実際に婚礼料理として提供されている乃木會館の和食メニューと メゾンブランシュの洋食メニューから構成された、試食体験用コースをいただきました。 プランナーさんの「料理に自信がある」との言葉通り、どれも美...詳細を見る (1337文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
総合式場としては秀逸だと思います!!
料理について
試食は1,000円でいただきましたがとても満足でした。料理のみならずスタッフの方のサーブも適格でお料理の説明も良かったです。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
神社での挙式ができます!
料理について
彩りもきれいで美味しかったですが男性には少ないかと思います。でも会場の雰囲気とぴったりで良かったですよ!詳細を見る (550文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/09/19
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
アクセスのよい立派な神社です
料理について
デザートのみ試食させていただきました。抹茶味のスポンジに小豆のクリームを挟んだ一口ケーキでしたが、甘すぎず美味しかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.6
趣のある神式ができる‼
料理について
ケーキカットではなく、おにぎりのカットをしていたので、とても楽しいお料理の演出でした。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/06/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
こじんまりと、でも本格的な神前式を希望する方へぴったり
料理について
和テイストでとてもおいしい料理でした。新婦がかなりこだわったみたいなので、通常プランではないかもしれません。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/07/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
都心の森の神前式
料理について
特別感はありませんが、普通に美味しかったと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
砂利にはさまれた参道を歩む場面はドラマのように素敵
料理について
多くの食材を取り入れたフレンチで、華やかに盛られていました。特にお花が添えられていたオードブルは、そのお花が食せるということにびっくりしました。出汁や風味、コクにセンスがありました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
重厚感あふれる挙式になります
料理について
食べきれないほどのボリュームで、とても美味しく頂きました。 シェフおすすめのワインも頂きましたが、美味しかったです。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/01/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
挙式は伝統的な神式で、厳かな雰囲気が感動的。
料理について
和食のコース料理でしたが、ごくありふれた内容で、可もなく不可もなくといった印象。格別印象に残る料理はないが、悪くはない。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/13
- 訪問時 68歳
- 申込した
- 4.2
静かな場所でシンプルに、安く、伝統的な式を挙げられる
料理について
料理は文句なしで美味しい。 ※但し、高くてオシャレなご飯を二人とも食べなれていないので、細かいことはわからなかった詳細を見る (764文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
伝統ある和の結婚式を挙げるならココ
料理について
料理は量がちょうどよく、味も美味しかったです。デザートが和風なのがここの会場らしいなと思いました。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/08/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
モダンな披露宴会場に和装もドレスも映える素敵な会場。
料理について
美味しかったです。タイミングよく運ばれてきていてプロだなと感じました。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/01/22
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
都心ではめずらしい広い敷地内での純和風ウェディング
料理について
完全な本格的な和食でおいしかったです。お刺身やお吸い物のお出汁が美味で、メインにはお肉料理も手抜きなく温かいまま頂けました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
乃木神社に参拝できる喜び
料理について
新郎新婦の高齢のご家族をおもい、料理は和食と洋食の中間でお箸が添えてあったのが印象的でした。おいしくいただきました。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
都会の真ん中で伝統ある和の結婚式
料理について
ウェディングフェアを回る中で、料理がおいしかったことがこちらの会場を選ぶうえで大きな決め手となりました。 和食のコースですが、ボリュームもたっぷりで、幅広い世代に喜ばれるものだと思います。詳細を見る (1186文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/04/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
神秘的な挙式です
料理について
とても洗練されていました。新婦の私はほとんど料理は食べられませんでしたが、量も多すぎず、上品な感じでした。無料の試食会があったらよかったと思います。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 37% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 15% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 22% |
乃木神社・乃木會館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 30% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 7% |
乃木神社・乃木會館の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 雅楽
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ750人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0426土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催自然溢れる閑静な神前式体験~半屋外社殿見学×伝統試食付
【迷ったらこのフェアへ】緑と四季折々の草花溢れる自然豊かな乃木神社。都心の喧騒を忘れ、静寂な雰囲気の中で行う厳かな神前式。実際に式を行う半屋外社殿内の見学の他、豪華試食の体験も◎さらに!AMフェア限定、参進見学体験付き!
0426土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【GW限定フェア】都内唯一の半屋外社殿見学×豪華無料試食
【4/26~5/6開催!】自然に囲まれた静寂な乃木神社での神前式。実際に式を行う都内唯一の半屋外社殿内の見学の他、会場見学や乃木會館自慢の祝膳ハーフコース試食の体験も◎さらにAM来館限定で参進見学体験付き!
0427日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【GW限定フェア】自然溢れる本格神前式体験×豪華試食
【4/26~5/6開催!】自然に囲まれた静寂な乃木神社での神前式。実際に式を行う都内唯一の半屋外社殿内の見学の他、会場見学や乃木會館自慢の祝膳ハーフコース試食の体験も◎さらにAM来館限定で参進見学体験付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3402-2181
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\先着50組/公式HPから見学予約&申込みで最大10万円ご優待!
【公式HP限定/ベストレート保証】公式HPより見学予約&申込みいただくと、一番お得なプランでご案内する事ができます。 ぜひ当公式ホームページよりご予約ください。※20名以上のプランより適用
適用期間:2025/04/17 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 乃木神社・乃木會館(ノギジンジャノギカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂8-11-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 電車でご来館のお客様 東京メトロ千代田線〈乃木坂駅〉1番出口 徒歩10秒 都営地下鉄大江戸線〈六本木駅〉8番出口 徒歩10分 銀座線・大江戸線 〈青山一丁目駅〉 徒歩12分 |
---|---|
最寄り駅 | 乃木坂 |
会場電話番号 | 03-3402-2181 |
営業日時 | 平日:12:00〜17:00、土日祝:9:00~19:00 【休館日:火曜・水曜】 |
駐車場 | 有料 13台駐車台数には限りがございます。土日祝日にご利用のお客様は出来る限り公共の交通機関のご利用をお願いいたします。 |
送迎 | なし近隣にコインパーキングあり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 夫婦の物語から生まれた緑あふれる神社。本質を受継ぎ、想いを大切にする温かな結婚式が叶います! |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りかがり灯挙式/折り鶴シャワー可能 |
二次会利用 | 利用可能お得な2次会プランの用意有り。気軽に相談を。 |
おすすめ ポイント | 和洋折衷が織り成す空間は和装にもドレスにも見事に調和!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします。 |
事前試食 | 有り事前のご予約が必要になります。 |
おすすめポイント | 和食の要となる黄金の一番出汁と こだわりのお米を使用した婚礼料理は 創業から受け継がれる伝統の味です。 旬の素材を丁寧に時間をかけ仕上げた 祝膳の数々は、大切な方々への 最高のおもてなしとなります。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
