
16ジャンルのランキングでTOP10入り
乃木神社・乃木會館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
都内で神殿式ができる神社
都内唯一の半屋根がある神社なので、晴れの日は日差しと風が心地よく入ってきて、雨の日も屋根があるので濡れることがなく安心してあげる事ができるなと思いました。また、都心にありながら神社内は車の音などの喧騒...詳細を見る (423文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
現代風な神前式
神社での挙式を行うなら、かなりおすすめな会場でした。参進が出来ることに加え、神前式には珍しい友人も参列が出来る点などが高ポイントでした。参進は、第三者に写真を撮られる心配があったのですが、かなり手厚く...詳細を見る (379文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
挙式は厳かに、披露宴は楽しく自分らしく
挙式では、オプションなしで雅楽の生演奏で参進できることが大きな惹かれました。また、コロナ禍でもあったので披露宴で招待する人数を制限しなければならず悩んでましたが、挙式の会場が屋根付きの屋外であり100...詳細を見る (762文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
他にはない神殿での結婚式が行える
挙式会場は今まで見た中で一番好みでした。他にない、乃木神社の社殿はとても惹かれました。半分野外なので天候にかなり左右されてしまうことが、良いところでもあり心配なところでもある会場です。ゲスト目線で見て...詳細を見る (1039文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/25
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
レトロモダンで洗練された式が挙げられる
100年以上歴史がありますが、修繕をしている為建物が綺麗です。乃木会館の中も最近リニューアルされたらしく、洗練されたレトロモダンな雰囲気で私好みでした。全て和食にこだわっていて、お箸を使って食べられる...詳細を見る (499文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場がとっても素敵!!
神殿が少し離れたところにある作りをされていました。雨の日でたら大丈夫なように中をとっていくことができます。ですが、神殿が外にある為、夏や冬はエアコンが一切きかず、少し大変かもしれません。披露宴会場の数...詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
神社と披露宴会場が隣接していて便利
都心の中ですが境内は木々に囲まれており鳥のさえずりも聞こえる落ち着いた雰囲気です。また会場から境内まで木造の屋根が続いており雰囲気もあり雨の時も濡れる心配がありません。披露宴会場は本館に5部屋、別館に...詳細を見る (479文字)
もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2021/11/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑に囲まれた素敵な神社と和モダンな披露宴会場
駅徒歩10秒のアクセスの良さでありながら緑に囲まれ、都会であることを忘れてしまいそうな雰囲気。境内はこじんまりとしているが、綺麗で、段差も少なく歩きやすい。半屋外のため、挙式中緑を見、風を感じることが...詳細を見る (484文字)
もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの質がよい、和にも洋にも合う会場
雅楽つきで参進ができます。友人にも椅子があり挙式を見てもらえます。なそりという舞楽がとにかく良かった!と友人から評判でした。白無垢とドレスの両方にマッチする、明治大正の雰囲気を醸す会場です。会場自体が...詳細を見る (1172文字)
もっと見る費用明細2,175,584円(27名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅近で料理も凝ってる和モダンな会場
全体的には和風で、高砂の後ろの金色の屏風がかっこいいなと思いました。天井や椅子には乃木神社のマークが入っていて、眺めるのが楽しかったです。和風な会場なので、白無垢などが特に映えると思います。和風のお料...詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
特徴的な雰囲気の社殿での挙式
神前式ができる神社の中では特徴的な形の社殿でした。一般的には新郎新婦と同じ空間で後ろや横にゲストが座るスタイルが多いですが、ここではゲストは社殿の横に回廊のような場所に通され、少し離れた場所から見守る...詳細を見る (500文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/04/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフのサービスが細やかです。
外でした。雨でしたが寒さ対策もしてあり問題ありません。階段が多いです。神社だったので雨が趣があって良かったです。小さな会場でしたが純和風です。トイレまで距離が若干あり、お色直しをしてきた新郎新婦と鉢合...詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2022/11/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
都心で日本人らしい厳かな挙式!
初めて神前式に参列しました。雅楽の演奏の中、新郎新婦と親族が参道を歩いている姿がとても素敵でした。神聖な挙式だったため、挙式中の撮影は一切禁止でした・・・せっかくだったので撮りたかったです。。披露宴会...詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/12/11
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
憧れの和装
都内なのに緑豊かで落ち着いた雰囲気の中挙式できました。窓のない会場ですが、雰囲気も良い会場でした。金屏風も綺麗で、和装にはぴったりです。こだわったところは料理です。お酒を飲まないかたも多いので、ノンア...詳細を見る (645文字)
もっと見る費用明細1,977,603円(18名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
リーズナブルで神聖な神前式ができます
挙式を行う拝殿は半屋外なのでとても明るく、森の中の神殿と言った神聖な雰囲気です。都内で神前式がしたい人には是非オススメです。また、良い意味でこじんまりとして普段は参拝客がまばらにいるだけの静かな神社な...詳細を見る (2160文字)
もっと見る費用明細2,419,706円(57名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
神社挙式ならここ。
荘厳な神殿!ただただかっこいい。ヒノキの香りに包まれた境内、六本木ミッドタウンのすぐ近くにありながら、森の中にいるように錯覚するほどの自然。和装での挙式会場を探しているのであれば間違いないかと。披露宴...詳細を見る (467文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
夜に挙式をしてもすごく素敵な雰囲気になると思います。
乃木神社の厳かな雰囲気がとてもいいです。夜間のライトアップされた状態を見ましたが、幻想的な雰囲気になっていました。乃木會館もレトロな雰囲気が素敵でした。披露宴会場に金屏風もあり、華やかな披露宴にもでき...詳細を見る (331文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
緑豊かな神社で厳かな挙式
神社での挙式は初めて参列しましたが、始終厳かな雰囲気で行われ、とても感動しました。新郎新婦への距離が近く、式の様子がよく見れて良かったです。緑が多く、都会にいるのを忘れてしまうような空間でした。また、...詳細を見る (353文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/01/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
和モダンな雰囲気好きな方にはオススメ!
自然の中にある神社の雰囲気がとても素敵で、特に回廊が写真ばえよく、とても素敵でした。乃木坂倶楽部は、會舘横の独立した一軒家で、天井が高く自然光の差し込む、和モダンな雰囲気の会場です。ウエディングドレス...詳細を見る (514文字)
もっと見る費用明細3,364,618円(71名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都心の喧騒から離れた静かな神前式
都心にありながら、なぜこんなに静かなんだろうというくらい静かで、神前式という雰囲気にとてもあっていた。緑が豊かで、高層ビル等も見えない造りになっており、その点も好印象だった。少人数の披露宴会場は、ひょ...詳細を見る (383文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
駅近でアットホームな会場でした!
外なので開放的で明るくとてもよかったです。距離も遠すぎず、皆さんに見守られて式を進められそうです。屋根もあるので雨でも大丈夫かと思いますが、季節によっては暑すぎる寒すぎるがあって向かないかもしれません...詳細を見る (474文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
乃木神社での挙式が非常に魅力的です
神社が非常に厳かな雰囲気で素敵でした。また、参進は屋根があるため雨の日でも安心して歩くことができ安心しました。また、土曜日に見学に行きましたが、参拝客は多くないため式中も集中して臨むことができると思い...詳細を見る (370文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
都心で開放的で神秘的な和婚!
こちらの神社は建物の線が真っ直ぐ作られていて美しく、洗練された印象を受けます。奥にある神殿は柱は多いですが扉などはなく、開放的で他にはない魅力があります。きらびやかで純和風な会場を見せて頂きました。ひ...詳細を見る (422文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ずっとお付き合いできる式場
神社のまわりは、木に囲まれておりビルが見えたり騒音が聞こえるということがなく、静かな雰囲気でした。観光客の方も多いということはありませんでした。挙式会場は木目のステキなところで太陽光が差し込む明るい会...詳細を見る (676文字)
費用明細2,687,241円(65名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
外にある風通しの良い拝殿での伝統ある神前式
神社の挙式を行う場所が外にあり開放感があります。また、綺麗で見た感じだとすごく立派でここで挙式出来たら素敵だなと思いました。ロビーが若干古く、披露宴会場も少し古さを感じましたが広くて綺麗です。駅を出て...詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/02/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和と洋のバランスがよい会場でした
外ですが屋根があり雨でも濡れることはなさそうです。晴れれば庭、雨だと屋根付きの回廊を参進できます。親族席の脇に知人席があり、友人にも見学してもらえます。式自体は普通の神前式で特筆することがありませんが...詳細を見る (639文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
都内とは思えない緑がたくさんの素敵な神殿♩
神殿はとても素敵です。檜作りで晴れていると木のいい匂いがしました。また、開けているので参列者の方も見やすかったかと思います。他の神殿も見に行きましたがとても手入れがされていて、新しくはないと思いますが...詳細を見る (1144文字)
もっと見る費用明細4,719,550円(120名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
大正レトロ思わせる歴史ある空間
厳かな雰囲気で、親族だけでなく友人も参列できるほどのキャパシティがあります。神殿の造りも独特であり、参列者にも感動してもらえるような神社でした。大正時代を思わせるようなレトロな雰囲気であり、歴史を感じ...詳細を見る (347文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/12/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
和風のかっこいい会場
乃木神社は結婚式の会場探しするまで知らなかったのですが、こじんまりしていていい雰囲気の神社でした。半屋外(屋根あり壁なし)のところで挙式できるので、私が希望していた新緑の時期はとても気持ちいいだろうな...詳細を見る (446文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2020/05/04
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
神前式は絶対素敵だと思う
見学をした日が天気が良かったこともあり、あまり式に興味がなかったのですが「ここなら是非挙げたい」と思えるような雰囲気だった。滅多に見られないお祝いの舞が含まれるのも好ポイント。古いです。ですが、モダン...詳細を見る (489文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 37% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 15% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 22% |
乃木神社・乃木會館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 30% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 7% |
乃木神社・乃木會館の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 雅楽
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ752人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0426土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【GW限定フェア】都内唯一の半屋外社殿見学×豪華無料試食
【4/26~5/6開催!】自然に囲まれた静寂な乃木神社での神前式。実際に式を行う都内唯一の半屋外社殿内の見学の他、会場見学や乃木會館自慢の祝膳ハーフコース試食の体験も◎さらにAM来館限定で参進見学体験付き!
0427日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【GW限定フェア】自然溢れる本格神前式体験×豪華試食
【4/26~5/6開催!】自然に囲まれた静寂な乃木神社での神前式。実際に式を行う都内唯一の半屋外社殿内の見学の他、会場見学や乃木會館自慢の祝膳ハーフコース試食の体験も◎さらにAM来館限定で参進見学体験付き!
0429火
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【月1×乃木BIG】都内唯一の半屋外神社散策×豪華試食フェア
【月1限定BIGフェア】自然に囲まれた静寂な乃木神社での神前式や都内唯一の半屋外社殿を体感。来館&成約限定で総額から20万円オフ、新郎新婦衣裳2着目半額など、お得に結婚式を挙げられる豪華特典をご用意◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3402-2181
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\先着50組/公式HPから見学予約&申込みで最大10万円ご優待!
【公式HP限定/ベストレート保証】公式HPより見学予約&申込みいただくと、一番お得なプランでご案内する事ができます。 ぜひ当公式ホームページよりご予約ください。※20名以上のプランより適用
適用期間:2025/04/17 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 乃木神社・乃木會館(ノギジンジャノギカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂8-11-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 電車でご来館のお客様 東京メトロ千代田線〈乃木坂駅〉1番出口 徒歩10秒 都営地下鉄大江戸線〈六本木駅〉8番出口 徒歩10分 銀座線・大江戸線 〈青山一丁目駅〉 徒歩12分 |
---|---|
最寄り駅 | 乃木坂 |
会場電話番号 | 03-3402-2181 |
営業日時 | 平日:12:00〜17:00、土日祝:9:00~19:00 【休館日:火曜・水曜】 |
駐車場 | 有料 13台駐車台数には限りがございます。土日祝日にご利用のお客様は出来る限り公共の交通機関のご利用をお願いいたします。 |
送迎 | なし近隣にコインパーキングあり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 夫婦の物語から生まれた緑あふれる神社。本質を受継ぎ、想いを大切にする温かな結婚式が叶います! |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りかがり灯挙式/折り鶴シャワー可能 |
二次会利用 | 利用可能お得な2次会プランの用意有り。気軽に相談を。 |
おすすめ ポイント | 和洋折衷が織り成す空間は和装にもドレスにも見事に調和!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします。 |
事前試食 | 有り事前のご予約が必要になります。 |
おすすめポイント | 和食の要となる黄金の一番出汁と こだわりのお米を使用した婚礼料理は 創業から受け継がれる伝統の味です。 旬の素材を丁寧に時間をかけ仕上げた 祝膳の数々は、大切な方々への 最高のおもてなしとなります。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
