
16ジャンルのランキングでTOP10入り
乃木神社・乃木會館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
日本の文化を感じながら唯一無二の式場
披露宴会場について
いくつか披露宴会場があり、その部屋ごとにモダンだったりナチュラルだったり様々で好みに合わせて選ぶ事ができる詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
コスパ最強!神社がすぐそこ!和装婚ならおすすめ!
披露宴会場について
設備は問題ないと思いますが、やや小規模向けかと思います。内装は和を基調としたレトロモダンな印象です。詳細を見る (533文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
五感全てを刺激する、素敵な会場
披露宴会場について
「豊明」と「乃木坂倶楽部」を見させて頂きましたが、写真よりも上品な色味でとても素敵な会場でした。装花がなくても十分に鮮やかだと感じました。参加人数によって選択出来る会場も多く、どの会場もインテリアにこ...詳細を見る (852文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/07/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
少人数婚にもオススメ!料理は格別!自然豊かな結婚式場
披露宴会場について
ドアを開いた瞬間、圧倒されるレトロな披露宴会場は、どこかタイムスリップしたような印象を感じます。記念の写真撮影をするときは、どの場所にいても映えるため、スナップ写真を見返す瞬間が楽しみです。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
100年続く夫婦和合
披露宴会場について
いくつか会場はありますが、家族婚であれば窓から神社がのぞめる会場がおすすめです!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
厳かな神社挙式
披露宴会場について
入ってすぐ、天井高が印象的でした。5メートルくらいあるように感じましたが、広々としていて開放感もあり素敵でした。神社の中にある披露宴会場なので和風な感じかと思っていましたが、洋風な内装が意外でした。お...詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/03
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
結婚式後も定期的に行きたくなる思い出の場所です。
披露宴会場について
結を選びました。クラシックな雰囲気に惹かれて選びましたが、大満足でした。元々雰囲気のあるお部屋なので、装飾はシンプルにした方が相性が良いと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
思い出に残る素敵な式
披露宴会場について
一軒家貸切会場ですので、他の式のゲストに会うことはなく、スムーズに披露宴をすることができました。雰囲気もとても良く、一回行ってみたらとっても心惹かれる素敵な空間が広がってると思います。おしゃれで映え全...詳細を見る (531文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/12/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
伝統があり厳かな神社とアットホームな披露宴会場
披露宴会場について
披露宴会場は何箇所かあるが、私たちが選んだのは親族婚なこともあり小さめのお部屋。大正浪漫を感じさせる、豪華絢爛なお部屋で、装飾が少なめでも寂しくならないような会場で良かった。3テーブル円卓を用意しても...詳細を見る (406文字)
もっと見る費用明細2,031,493円(18名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
伝統ある神社式
披露宴会場について
披露宴会場は特に純和風というわけではないですが明るかったです。伝統のある建物なので仕方ないとは思いますがただ少し古さが目立ったかな。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/12
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
半屋外の神殿での挙式が素敵
披露宴会場について
披露宴会場はやや年季が入っている印象は受けましたが、アンティークのピアノなどが置いてある会場もあり、素敵でした。人数の規模によって会場を紹介していただけます。詳細を見る (678文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
厳かな雰囲気。美味しい料理。
披露宴会場について
和風で落ち着いた中にも華やかさのあるデザインでした。我々の時は家族親族だけだったので、小さめの部屋でしたが、屏風や壁のデザインが綺麗でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自然を感じることができる素敵な挙式会場
披露宴会場について
挙式会場の明るい感じとはギャップを感じるクラシカルでシックな感じの会場にしました。友人も多く参列してくれたので大きい会場にして良かったと思いました。乃木神社と會館との移動が本当に当日もスムーズだったの...詳細を見る (547文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方達がとても親切で、お料理も雰囲気も最高!
披露宴会場について
自分たちの理想とすることが叶いそうな式場で、かつ予算内で設定してくださったのがありがたかったです。クラシカルな雰囲気が落ち着いていて、大人向きだなと思います。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/03/24
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
結婚式から始まるお付き合いができる式場
披露宴会場について
様々な雰囲気の会場がいくつもあり、会場自体がどこも素敵なので装花を派手にしなくても充分でした詳細を見る (493文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
半屋外の会場で開放的な挙式ができる
披露宴会場について
かなり少人数向けの楷というお部屋がありました。私たちは6名の超少人数なのですが、瓢というもう1つ大きなお部屋のデザインが気に入りました。両方とも同じ料金で借りられるそうです。詳細を見る (405文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑豊かな六本木での神社結婚式
披露宴会場について
披露宴会場によって雰囲気が全て異なり、モダンな雰囲気、スタイリッシュな雰囲気などがあり、とても素敵でした。詳細を見る (356文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
まんじゅう入刀が新しい
披露宴会場について
披露宴会場は挙式会場とは打って変わって、和風の雰囲気は感じないお部屋でした。雰囲気がガラリと変わっていたのがよかったと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/03/23
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和モダンが好きな方はおすすめ!
披露宴会場について
とても素敵な会場。映画に出てきそうな和モダンな会場でした。あまり装飾しなくても大丈夫そう。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
神殿の雰囲気が厳かで素敵です
披露宴会場について
棗というお部屋をメインで見学致しました。シンプルなお部屋で使いやすいと思いましたが準備してあった子供用の椅子に古さを感じました。詳細を見る (420文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大正モダンな会場!
披露宴会場について
乃木坂倶楽部はステンドグラスと自然光がマッチしてとても素敵でした!天井も高いです。その他の披露宴会場も、総じて大正モダン、と言った雰囲気です。ただ、いかんせん全体的に設備の古さを感じました。乃木坂倶楽...詳細を見る (704文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/15
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
厳かな挙式のあとで、アットホームな時間を
披露宴会場について
どの披露宴会場もそこまでだだっ広くないので、アットホームでゲストとの距離が近い披露宴ができそうです。3つの会場を見せていただきましたが、どの会場も雰囲気が違ったので、自分に合った会場が見つかります。詳細を見る (729文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
半屋外の神社もスタッフ対応もgood!
披露宴会場について
・一棟貸切の乃木倶楽部という披露宴会場は、天井が高く開放感が有り、一目で気に入りました。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセス、式場、料理、スタッフの対応、料金、全て満足
披露宴会場について
・各フロア貸し切りで、利用ご出来るということで、私はレトロ風の会場が気に入りましたが、会場のタイプも和風から洋風のタイプと好みに合わせて選べるのも、良いと思います。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/18
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセス最高の屋外神前式
披露宴会場について
会場は、すべてワンフロア貸し切りで利用出来るそうで、モダンな会場やレトロ風の会場など、色々なタイプの会場が有り、実際二人でも意見が分かれましたが、好みか分かれると思いました。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
厳かな神社での結婚式
披露宴会場について
披露宴会場もいくつか見せていただきましたが、他の組とバッティングしないように、披露宴会場の隣の会場は閉めて、控室として使用する、とのことだったので、そこはよいなと思いました。ただ、少し段差が多く感じた...詳細を見る (502文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で神社が最高に素敵でした
披露宴会場について
披露宴会場はとても広くて和の雰囲気がとても素敵でした。ワンフロア貸切でした。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
神社の雰囲気、料理の美味しさ、スタッフの対応は最高です
披露宴会場について
窓があり天井も高くて開放的な会場でした。階段から二人が入場してきてとても盛り上がりました。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/12
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
最高の料理と格式高い婚礼
披露宴会場について
天井も高く豪華な装飾で、式場の格式の高さが際立っていました。詳細を見る (379文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
厳かな神前式挙式が叶えられます
披露宴会場について
少人数婚でしたので、一番小さな会場をおかりしました。シンプルなつくりながらも、落ち着く色合いで素敵な会場の雰囲気でした。挙式会場から披露宴への移動距離もほとんどないため、ゲストの方も疲れにくいと思いま...詳細を見る (865文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
ゲストの人数(30件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 37% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 20% |
乃木神社・乃木會館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(30件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 30% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 10% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 7% |
乃木神社・乃木會館の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 雅楽
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ771人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0524土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催自然溢れる閑静な神前式体験~半屋外社殿見学×伝統試食付
【迷ったらこのフェアへ】緑と四季折々の草花溢れる自然豊かな乃木神社。都心の喧騒を忘れ、静寂な雰囲気の中で行う厳かな神前式。実際に式を行う半屋外社殿内の見学の他、豪華試食の体験も◎さらに!AMフェア限定、参進見学体験付き!
0518日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催※直前予約OK【残1×BIG】本格神前式&伝統美彩る会場見学会
【結婚式の疑問や不安もこのフェアで解決!】豊かな自然に包まれた和みの半屋外挙式が叶う本格社殿・会場見学や乃木會館自慢の祝膳ハーフコース試食体験。結婚式の段取りや見積など不安を解消しながらの相談会も◎AMフェア限定で参進見学体験付き!
0525日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【初めてのフェア参加に◎】本格神前式&伝統美彩る会場見学会
【結婚式の疑問や不安もこのフェアで解決!】豊かな自然に包まれた和みの半屋外挙式が叶う本格社殿・会場見学や乃木會館自慢の祝膳ハーフコース試食体験。結婚式の段取りや見積など不安を解消しながらの相談会も◎AMフェア限定で参進見学体験付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3402-2181
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\先着50組/公式HPから見学予約&申込みで最大10万円ご優待!
【公式HP限定/ベストレート保証】公式HPより見学予約&申込みいただくと、一番お得なプランでご案内する事ができます。 ぜひ当公式ホームページよりご予約ください。※20名以上のプランより適用
適用期間:2025/05/01 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 乃木神社・乃木會館(ノギジンジャノギカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂8-11-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 電車でご来館のお客様 東京メトロ千代田線〈乃木坂駅〉1番出口 徒歩10秒 都営地下鉄大江戸線〈六本木駅〉8番出口 徒歩10分 銀座線・大江戸線 〈青山一丁目駅〉 徒歩12分 |
---|---|
最寄り駅 | 乃木坂 |
会場電話番号 | 03-3402-2181 |
営業日時 | 平日:12:00〜17:00、土日祝:9:00~19:00 【休館日:火曜・水曜】 |
駐車場 | 有料 13台駐車台数には限りがございます。土日祝日にご利用のお客様は出来る限り公共の交通機関のご利用をお願いいたします。 |
送迎 | なし近隣にコインパーキングあり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 夫婦の物語から生まれた緑あふれる神社。本質を受継ぎ、想いを大切にする温かな結婚式が叶います! |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りかがり灯挙式/折り鶴シャワー可能 |
二次会利用 | 利用可能お得な2次会プランの用意有り。気軽に相談を。 |
おすすめ ポイント | 和洋折衷が織り成す空間は和装にもドレスにも見事に調和!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします。 |
事前試食 | 有り事前のご予約が必要になります。 |
おすすめポイント | 和食の要となる黄金の一番出汁と こだわりのお米を使用した婚礼料理は 創業から受け継がれる伝統の味です。 旬の素材を丁寧に時間をかけ仕上げた 祝膳の数々は、大切な方々への 最高のおもてなしとなります。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
