
16ジャンルのランキングでTOP10入り
乃木神社・乃木會館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
開放感あふれる神社と、和モダンな会場
料理について
お箸で食べる和食なので、誰にでも受けは良さそう。1年以上前に申し込むと料理ワンランクアップがついてくるので、1年以上前に申し込むのが吉詳細を見る (406文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
伝統のある神社での挙式が行えます
料理について
乃木坂倶楽部の利用であれば一軒貸切となるため、シェフ・パティシエさんもアレルギーや高齢者向けの細かい要望にまで応えてくれるとのことでした。基本コースのは写真を見るだけですと少なそうな印象を受けました。詳細を見る (873文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
開放感のある披露宴会場
料理について
お料理はとても美味しかったです。嫌いな物を事前に交換してくださって、変更の際もこっそりとテーブルに確認にきてくれる気配りに嬉しくなりました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
和式の挙式、新郎がかっこよかった。
料理について
和食美味しかったです。鶏肉の混ぜご飯と、サザエは美味しかったです。デザートもいつもはケーキですけど、最中が出てきましたが、美味しかったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/04
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.3
しっとりとした挙式会場と華やかな披露宴会場
料理について
何軒かブライダルフェアを回った中で一番美味しかったです。ダシがよく効いていて、お刺身も新鮮でした。詳細を見る (1299文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/01/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
和の雰囲気が味わえる
料理について
女性の多い式だったからか、ヘルシー志向の野菜中心の料理で、見た目も美しく説明も凝っていて、今まで食べたことのないようなお洒落な野菜料理がたくさん楽しめて嬉しかったです。ただ、肝心の味が少し独特だったた...詳細を見る (774文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/11/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
行きやすい式場
料理について
お肉が柔らかくてとても美味しかったです。全体的にシンプルなお料理だった気がします。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/05/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
最高の和装婚
料理について
お料理は二人のこだわりを感じ、量もちょうどよく、大変美味でした。目でも舌でも楽しめる品々です。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/23
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
神社と披露宴会場のバランスが良い
料理について
可もなく不可もないですが、バランスが良いと思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和風好きにはオススメ!神前挙式と和風披露宴ができる会場
料理について
会席料理で、量は申し分なかったです。和がテーマだったので、ケーキ入刀を饅頭?に入刀をしていました。オリジナリティがあってよかったです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
純和風
料理について
前菜の盛り合わせが、沢山種類がありました!繊細な和食でした。詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/02/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
厳かな神前式
料理について
和食のお料理がとても美味しかったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/05
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
荘厳な神殿でした
料理について
一口サイズのお料理をお箸で食べられるところが良いと思いました。見た目も鮮やかでした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
乃木神社での神前式が神秘的でおすすめ!
料理について
全体的に和風の料理が出て来て、こちらも普通でした。メインが牛肉と鶏肉が出てきて、鶏肉って結婚式の料理に出るかな?と家族で話したのを覚えています。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 3.8
都内とは思えない厳かでアットホームな神社
料理について
値段相応で、少し古臭い印象でした。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.4
親族だけの小さな結婚式
料理について
食事はお箸も用意された和洋折衷の内容でしたが、幅広い年齢層に受け入れられる内容で美味しかったです。お箸で食べれると堅苦しさもなく皆さん食事を楽しんでいました。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/03/23
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.2
神前式なら乃木神社で!
料理について
冬の食材を使った和食のコース料理でした。一品一品が上品で、どれも優しいお味でした。結婚式に招待されるとお料理の食べ過ぎで胃がもたれてしまうことが多いのですが、そのようなこともなく、大変美味しく頂きまし...詳細を見る (504文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/16
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
日本の結婚式
料理について
1番推している納曽利のコースより1つ下のコースにしましたが、友人から美味しかったとの声をたくさん聞けました。私も暇を見てひょいひょいひと口で食べられたので助かりました。こんなに食べてる花嫁見たことない...詳細を見る (1791文字)
もっと見る費用明細3,608,872円(90名)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
日本人らしい式
料理について
コースは用意されていたけど、これを出してほしい!という要望には答えてくれました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.0
挙式は魅力的。披露宴は・・・
料理について
和食でしたが食材とソースがあっていませんでした。 見た目は華やかで量はそこそこありました。 ワガママかもしれませんが妊婦なのに生物ばかり、また招待状でアレルギーについても聞かれず残念でした。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/08
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
挙式会場が素晴らしいです
料理について
料理は和食中心でたいへん美味しかったです。元々料理のワンランクアップがサービスでついていたのでそれ以上ランクアップはしなかったのですが、量、味ともに大満足でした。成約者は10000円で事前に食事ができ...詳細を見る (1494文字)
もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
神社での式
料理について
基本の和食をベースに素材を大事にしたフルコース、とくに茶碗蒸しにお赤飯が入っている蒸し物が美味しかったし斬新でした。またお酒の種類も多かったです。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
純和風で、落ち着いたオトナな式場
料理について
和食のコースで、たくさんの種類をいただきました。見た目もステキで、楽しませてもらいました。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
厳かな純和風の挙式
料理について
とても美味しかったです。量が多めでお腹いっぱいになりました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 3.3
とにかく神殿の雰囲気に惚れました
料理について
食事は様々あるコースから、何品か抜き取ったものを試食させていただきました。乃木會舘のものは和食で、隣のフレンチレストランのものはフレンチです。 もっとも高いコースの食事(フォアグラごはん)でもイマイチ...詳細を見る (1380文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
素晴らしい神殿とスタッフ
料理について
お料理はどれも無着色、無添加だそうで、食材本来の美味しさを生かしたお料理がとても美味しかったです。特に感動したのは鯛のスープ。一番出汁を使っているだけあってコクがありとても良い香りでした。 老若男女に...詳細を見る (1225文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.0
挙式は親族のみがおすすめ!
料理について
お料理は、一般的な結婚式料理だと思います。温かいものは、きちんと温かいまま食べたかったかな。ペースは速く、ほぼ食べ切れませんでした。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/05
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
四季を感じられる本物の神社
料理について
有料(1000円)でフルコース試食を堪能させてもらいました。とても美味しく、味の保証は十分だと思いました。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
神殿がすばらしいです。
料理について
1,000円で試食会に参加できるブライダルフェアに参加致しました。和食とフレンチから、しっかりとした量の試食ができ、当日の雰囲気が味わえて良かったです。アルコールが飲めない方にオススメな、リンゴとブド...詳細を見る (449文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
純和風の挙式と美味しい料理が印象的でした
料理について
美味しかったです。野菜が沢山使われていて、見た目も華やかでした。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/05
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 37% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 15% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 22% |
乃木神社・乃木會館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 30% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 7% |
乃木神社・乃木會館の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 雅楽
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ750人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0419土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催自然溢れる閑静な神前式体験~半屋外社殿見学×伝統試食付
【迷ったらこのフェアへ】緑と四季折々の草花溢れる自然豊かな乃木神社。都心の喧騒を忘れ、静寂な雰囲気の中で行う厳かな神前式。実際に式を行う半屋外社殿内の見学の他、豪華試食の体験も◎さらに!AMフェア限定、参進見学体験付き!
0420日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【特典付】神前式体験×和洋の伝統美彩る会場見学~豪華試食
【本格的な神前式希望の方◎】フェアでは普段立ち入れない半屋外社殿や和の伝統美と西洋が融合した古き良き世界観彩る会場をご案内。結婚式前の一番きれいな状態が見学できる9時~のフェアがおすすめ。さらにAMフェア限定で、雅楽響く参進見学体験も!
0426土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【GW限定フェア】都内唯一の半屋外社殿見学×豪華無料試食
【4/26~5/6開催!】自然に囲まれた静寂な乃木神社での神前式。実際に式を行う都内唯一の半屋外社殿内の見学の他、会場見学や乃木會館自慢の祝膳ハーフコース試食の体験も◎さらにAM来館限定で参進見学体験付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3402-2181
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\先着50組/公式HPから見学予約&申込みで最大10万円ご優待!
【公式HP限定/ベストレート保証】公式HPより見学予約&申込みいただくと、一番お得なプランでご案内する事ができます。 ぜひ当公式ホームページよりご予約ください。※20名以上のプランより適用
適用期間:2025/04/17 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 乃木神社・乃木會館(ノギジンジャノギカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂8-11-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 電車でご来館のお客様 東京メトロ千代田線〈乃木坂駅〉1番出口 徒歩10秒 都営地下鉄大江戸線〈六本木駅〉8番出口 徒歩10分 銀座線・大江戸線 〈青山一丁目駅〉 徒歩12分 |
---|---|
最寄り駅 | 乃木坂 |
会場電話番号 | 03-3402-2181 |
営業日時 | 平日:12:00〜17:00、土日祝:9:00~19:00 【休館日:火曜・水曜】 |
駐車場 | 有料 13台駐車台数には限りがございます。土日祝日にご利用のお客様は出来る限り公共の交通機関のご利用をお願いいたします。 |
送迎 | なし近隣にコインパーキングあり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 夫婦の物語から生まれた緑あふれる神社。本質を受継ぎ、想いを大切にする温かな結婚式が叶います! |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りかがり灯挙式/折り鶴シャワー可能 |
二次会利用 | 利用可能お得な2次会プランの用意有り。気軽に相談を。 |
おすすめ ポイント | 和洋折衷が織り成す空間は和装にもドレスにも見事に調和!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします。 |
事前試食 | 有り事前のご予約が必要になります。 |
おすすめポイント | 和食の要となる黄金の一番出汁と こだわりのお米を使用した婚礼料理は 創業から受け継がれる伝統の味です。 旬の素材を丁寧に時間をかけ仕上げた 祝膳の数々は、大切な方々への 最高のおもてなしとなります。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
