
16ジャンルのランキングでTOP10入り
乃木神社・乃木會館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
事前打ち合わせから挙式当日まで、親切な対応でした。
私は、挙式を白無垢で神前式で行い、ウェディングドレスを披露宴で着ました。お世話してくれる担当のスタッフさん達は、皆さん親切で、気に入りましたが、特にヘアメイクさんのセンスの良さに驚きました。私自身の要...詳細を見る (209文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/08/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
出席した親戚が、みんな感動してくれた。本格的な神社での...
【挙式会場】 出席した親戚が、みんな感動してくれた。本格的な神社での挙式は趣があって、すばらしかった。 【披露宴会場】 少人数だったが、雰囲気の良い会場だった。大人の雰囲気で、落ち着いた感じだった。...詳細を見る (374文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
モダンな雰囲気の会場と厳格な神社がおすすめ!
【挙式会場】 乃木神社で行い屋外の日の当たる場所で、厳粛な雰囲気の中、結婚を行う二人を中心にして、友人に見守られながら行えました。参進も行え、雅楽の鳴る中、舞も見ることができます。雨が降っていても、参...詳細を見る (539文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
【挙式会場】神社の独特の神聖な雰囲気があり、自信を持っ...
【挙式会場】 神社の独特の神聖な雰囲気があり、自信を持って招待できる挙式だった。伝統的な舞があり素晴らしかった。評判も抜群。今流行の式場は時代の流れでいつか潰れてしまうかもしれないし、神社なら滅多なこ...詳細を見る (928文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
【挙式会場】 境内は木々に囲まれ、新緑や桜、紅葉も美し...
【挙式会場】 境内は木々に囲まれ、新緑や桜、紅葉も美しくどんな季節でも素敵な雰囲気です。昼の木漏れ日の中も素敵ですし、夜のかがり火も幻想的です。参道をまっすぐ進むと挙式会場となり、万が一雨の場合は屋根...詳細を見る (569文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
歴史と情趣あるお社で結婚式
【挙式会場】屋外ですが、屋根がついているので雨の日でも安心です。雅楽を演奏される神職の方々に先導され、お社まで参列者全員で歩く参進の儀も雰囲気たっぷりです。【スタッフ(サービス)】披露宴は別会場なので...詳細を見る (329文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/06
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】 神前式で、雅楽とともに境内を歩いて入場しました
【挙式会場】 神前式で、雅楽とともに境内を歩いて入場しましたが、厳かな雰囲気と緊張感の中、純和風の挙式ができて、大変満足しました。招待客全員が挙式に参列することができ、皆さまに大変喜んでいただけま...詳細を見る (1015文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
神社の神殿に親戚友人多数の列席者が入れるのが一番の魅力...
神社の神殿に親戚友人多数の列席者が入れるのが一番の魅力です。都内の中心にあるとは思えない雰囲気も最高です。結婚後に何度も訪れることも可能です。地下鉄千代田線乃木坂駅の出口を出てすぐにあるので道に迷うこ...詳細を見る (165文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
とても厳かな雰囲気の式でした
【挙式会場】都心とは思えないほど静かで厳かな雰囲気で、緑も多いです。神殿の造りも他で見た神社とは違い、ほぼ屋外と感じさせるような神殿でした。ここの舞は巫女ではなく、納曾利舞という他ではあまり見られない...詳細を見る (1178文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/02/11
- 訪問時 26歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
挙式会場よかった。和風が好きな人にはお勧め。とくに海外...
挙式会場よかった。和風が好きな人にはお勧め。とくに海外からの参列者には大好評。披露宴会場雰囲気はよし。ちょっと狭かった。料理良かった!どの料理もおいしいし、品数もあってボリュームも満足。スタッフたまた...詳細を見る (204文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
自分たちの段取りが悪くてもお任せできる
私たちの結婚式は身内だけということもあり、挙式+ちょっと豪華な食事会というイメージでした。なのであまりビジョンも予算もなかったので、プランナーさんにかなり助けられました。当日はこんなにあんまりきちんと...詳細を見る (292文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/11/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
神式ならではの、あの荘厳な雰囲気には、式場に入った瞬間...
神式ならではの、あの荘厳な雰囲気には、式場に入った瞬間から身が引き締まる感じがしました。 神主さんが入ってくると、その雰囲気が、さらにピリッと締まり、周囲の雑音も聞こえなくなるほど。 祝詞をあげている...詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
日本らしい挙式
外国からたくさん友達を招いたので、神社での挙式はとても喜んでもらえました。ちょうど桜の咲く時期だったのですが、この時期の乃木神社は、きれいで、雰囲気もあって、本当にオススメです。神社は、親戚以外は参列...詳細を見る (577文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/14
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
大人の感じの結婚式
私が結婚したのが、36歳だったので大人っぽいモダンな結婚式を考えていました。私はハウスウエディングがよかったのですが旦那さまがホテルがいいとセルリアンを下見に…。会場も素敵だしお料理もおいしいし2人で...詳細を見る (221文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/08/20
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式会場 日が落ちた後、神社周辺のライトアップが幻想的で感
挙式会場 日が落ちた後、神社周辺のライトアップが幻想的で感動ものです。スタッフ 基本的には素晴らしいスタッフさんだったのですが、ヘアーメイクのスタッフさんは当日機嫌が悪いのか笑顔が少なくて気にな...詳細を見る (213文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大、大、大満足!
挙式は人生の節目なので、本格的にしたいという思いにピッタリでした。境内での参進(花嫁行列)・生演奏の雅楽・etc…さらに、披露宴は思いっきりイメージチェンジして洋風に、一軒家貸切にできるのが魅力的でし...詳細を見る (170文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/12/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
和婚なら間違いなし
【挙式会場】乃木會館【披露宴会場】豊明 招待人数が110人だったので、この会場になりました。 16卓全て出して頂いて、スペース的にはギリギリでしたが、各卓周りの写真を撮ったりもできたし問題ない広さで...詳細を見る (1152文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/11/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
料理は和食で薄味で大変凝ったつくりでした。おいしかった...
料理は和食で薄味で大変凝ったつくりでした。おいしかったです。高齢の方にも好評でした。アレルギーの対応などもしっかりしていただきました。スタッフの方たちも皆さん親切で、やさしく、無理を結構言った私たちで...詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
先日式と披露宴を乃木...
先日式と披露宴を乃木会館で挙げましたいろいろあったけど 最終的にこちらで挙げられてよかったなあと満足していますこちらに決めた理由はまず神社で挙げることが前提でその中で 乃木神社は 挙式が吹き抜けで外に...詳細を見る (693文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2008/12/08
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
挙式式場は厳かで雰囲気が有り、年配の方や友人にも好評で...
挙式式場は厳かで雰囲気が有り、年配の方や友人にも好評でした。和式でも髪型は洋髪で行えますしホテルやレストランウェディングが主流の中個性を表現しやすいかと。かがり火のオプションがあったのも良かったです。...詳細を見る (152文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
挙式会場が都内で1番
普通、神前式では友人全員が入場できない場合が多いですが、ここでは百名以上の参列者すべてが入場できます。教会と違い神殿に友人が参列できないから神前式を諦めている方には絶対おススメします。一度参拝がてら下...詳細を見る (134文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/09/21
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
厳かな日本の挙式
【挙式会場】 ここが乃木坂とは思えない大きな木が周囲に取り囲まれた境内。 【披露宴会場】 「落ち着きのある懐かしい和」「家族・親しい方との絆」がテーマの落ち着くも明るい部屋。【スタッフ(サービス)】 ...詳細を見る (486文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/12/14
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式会場】乃木将軍ゆかりの神社で歴史好きにはたまらない...
挙式会場】 乃木将軍ゆかりの神社で歴史好きにはたまらない重厚感があります。 【披露宴会場】 品があってお高そうな室内装飾、インテリアは雰囲気抜群です。 【料理】 多からず少なからず、無難なラインで...詳細を見る (220文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
縁結びの神様の元で結...
縁結びの神様の元で結婚式を挙げ、ずっと仲良く暮らしていけたら。。。という思いで神社での挙式をを選びました。都内神社を4件位まわり、神社の美しさ、大きさ(大きくないですが、とってもステキです!バランスが...詳細を見る (422文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2008/11/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
普通、神前式の場合は、神殿など室内で挙げることが多いが...
【挙式会場】 普通、神前式の場合は、神殿など室内で挙げることが多いが、ここは外との仕切りがなく、自然の中で挙式できるという特別な感じがした。また、友人も神前式を近くで見ることができる点がいいと思います...詳細を見る (524文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分の挙式にしました。【挙式会場】乃木神社を貸切の状態。そこ
自分の挙式にしました。【挙式会場】乃木神社を貸切の状態。そこでしか見られない舞の披露。私は昼でしたが、夜は松明でうっとりした感じの挙式にもできます。また、ミッドタウンにすぐ近いのに都会のオアシスという...詳細を見る (422文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
自分の結婚式で利用しました 神前式の式はとても雰囲気が...
自分の結婚式で利用しました 【挙式会場】 神前式の式はとても雰囲気があってよかったです。 都心とは思えない緑の中での挙式です。 【披露宴会場】 こじんまりしていて、親戚や親しい友人のみでの披露...詳細を見る (334文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応が最高でした。厳かな雰囲気で式を挙げられ...
スタッフの対応が最高でした。厳かな雰囲気で式を挙げられました。式だけ参加も可能で、披露宴に呼んでいない友人にも参列して貰えるのが良かったです。貸し衣装の種類が豊富でした。和装にこだわっていたので、選べ...詳細を見る (151文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
挙式会場は、神聖な感じで、こんな式に出たのは初めてだと...
挙式会場は、神聖な感じで、こんな式に出たのは初めてだと言っていた。挙式のみ参列と言う方も気軽に出席してもらえた。 披露宴会場は、人数に合わせて決めてもらえたので、広すぎず狭すぎずちょうど良かった。神社...詳細を見る (408文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
挙式会場が伝統的。これぞ日本!!という感じ。巫女さんも...
挙式会場が伝統的。これぞ日本!!という感じ。巫女さんもバイトではなく本当の方々で大変神々しかった。料理もお箸でいただけるので、テーブルマナーなど気にせずに年配の方にもいいと思う。駅からすぐだし、近くに...詳細を見る (199文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 37% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 15% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 22% |
乃木神社・乃木會館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 30% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 7% |
乃木神社・乃木會館の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 雅楽
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ750人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0426土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催自然溢れる閑静な神前式体験~半屋外社殿見学×伝統試食付
【迷ったらこのフェアへ】緑と四季折々の草花溢れる自然豊かな乃木神社。都心の喧騒を忘れ、静寂な雰囲気の中で行う厳かな神前式。実際に式を行う半屋外社殿内の見学の他、豪華試食の体験も◎さらに!AMフェア限定、参進見学体験付き!
0420日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【特典付】神前式体験×和洋の伝統美彩る会場見学~豪華試食
【本格的な神前式希望の方◎】フェアでは普段立ち入れない半屋外社殿や和の伝統美と西洋が融合した古き良き世界観彩る会場をご案内。結婚式前の一番きれいな状態が見学できる9時~のフェアがおすすめ。さらにAMフェア限定で、雅楽響く参進見学体験も!
0426土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【GW限定フェア】都内唯一の半屋外社殿見学×豪華無料試食
【4/26~5/6開催!】自然に囲まれた静寂な乃木神社での神前式。実際に式を行う都内唯一の半屋外社殿内の見学の他、会場見学や乃木會館自慢の祝膳ハーフコース試食の体験も◎さらにAM来館限定で参進見学体験付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3402-2181
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\先着50組/公式HPから見学予約&申込みで最大10万円ご優待!
【公式HP限定/ベストレート保証】公式HPより見学予約&申込みいただくと、一番お得なプランでご案内する事ができます。 ぜひ当公式ホームページよりご予約ください。※20名以上のプランより適用
適用期間:2025/04/17 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 乃木神社・乃木會館(ノギジンジャノギカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂8-11-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 電車でご来館のお客様 東京メトロ千代田線〈乃木坂駅〉1番出口 徒歩10秒 都営地下鉄大江戸線〈六本木駅〉8番出口 徒歩10分 銀座線・大江戸線 〈青山一丁目駅〉 徒歩12分 |
---|---|
最寄り駅 | 乃木坂 |
会場電話番号 | 03-3402-2181 |
営業日時 | 平日:12:00〜17:00、土日祝:9:00~19:00 【休館日:火曜・水曜】 |
駐車場 | 有料 13台駐車台数には限りがございます。土日祝日にご利用のお客様は出来る限り公共の交通機関のご利用をお願いいたします。 |
送迎 | なし近隣にコインパーキングあり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 夫婦の物語から生まれた緑あふれる神社。本質を受継ぎ、想いを大切にする温かな結婚式が叶います! |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りかがり灯挙式/折り鶴シャワー可能 |
二次会利用 | 利用可能お得な2次会プランの用意有り。気軽に相談を。 |
おすすめ ポイント | 和洋折衷が織り成す空間は和装にもドレスにも見事に調和!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします。 |
事前試食 | 有り事前のご予約が必要になります。 |
おすすめポイント | 和食の要となる黄金の一番出汁と こだわりのお米を使用した婚礼料理は 創業から受け継がれる伝統の味です。 旬の素材を丁寧に時間をかけ仕上げた 祝膳の数々は、大切な方々への 最高のおもてなしとなります。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
