
16ジャンルのランキングでTOP10入り
乃木神社・乃木會館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方々と会場が素晴らしくて要望をよく聞いてくれた。
披露宴会場について
雰囲気も色合いも素晴らしく良かったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
唯一無二の式場
披露宴会場について
大きさや内装の雰囲気で異なる6種類の会場が選べる。親族のみの小規模な式から100名を超える式にも対応可能。一棟貸し切りタイプの会場もあり、それ以外の会場もフロア毎に貸し切れる。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
緑に囲まれ落ち着いた式場
披露宴会場について
和の要素がありながらも絢爛でした。神社で式を挙げたあと、その雰囲気のままに披露宴を行えました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
日本の良さが詰められた素敵な式場
披露宴会場について
新郎新婦が主役であるため、調理場は見えないように作られているそうです。スクリーンが上がると、その後ろに待機していた新郎新婦の姿が見える演出が素敵でした。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームなおもてなしと神前式
披露宴会場について
豊明と乃木坂倶楽部の二つの会場を見学しました。豊明は紫!という印象でしたが、和でも洋にも合いそうで素敵だなと思いました。金屏風も素敵でした!乃木坂倶楽部は一棟貸切なのが素敵でした。お花が映えそうだなと...詳細を見る (587文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
神社の雰囲気とスタッフのKさんがとても素晴らしい!
披露宴会場について
乃木坂倶楽部は天井も高く、三階建てでいろいろな演出が出来そうです。4階の会場も紫ベースで高砂には金屏風もあり、和の雰囲気が好きな人にはピッタリマッチすると思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
いい神社
披露宴会場について
和風、洋風、様々な規模に対応可能詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
木々が囲む、閑静な式場
披露宴会場について
アンティークな家具が備えてあり、モダンな雰囲気。小規模な会場もあり、家族のみの利用にも使用しやすい。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場がかっこいい!!
披露宴会場について
重厚感のあるカッコいい雰囲気詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 23歳
-
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
神前式をするならココ!
披露宴会場について
豪華な披露宴会場。特に豊明の会場は、細かな箇所でこだわりが見られ、参列者として参加した時に、その雰囲気に一気に引き込まれると感じた。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
おもてなしの心が伝わるアットホームな結婚式
披露宴会場について
少人数(20〜44名)用の結という会場を使用させていただきました。大正ロマンを感じる上品なしつらえがとても気に入りました(宣材写真よりは落ち着いた雰囲気で、それも良かったです)。会場の床全体が赤い絨毯...詳細を見る (2367文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方も優しくとても綺麗な場所
披露宴会場について
部屋ごとにコンセプトが異なり、また、人数に応じて対応できる部屋がいろいろある詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然豊かで日本人として誇りを持てる式場
披露宴会場について
部屋ごとに雰囲気がかなり変わり、また人数によってもいろんな部屋が選べるため、自分たちにあったところを選べる詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分たちだけの記憶に残る神前式を叶えてくれそうな神社
披露宴会場について
6-7種類ほどの会場があり、40名程度の小規模なものから100名程度の大規模なものまで、さまざまな収容人数に応じた披露宴が可能です。部屋ごとに特徴が大きく異なり、他の会場ではあまり見られないような個性...詳細を見る (880文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな結婚式ができそう
披露宴会場について
レトロな家具などクラシカルな雰囲気が素敵でした、詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの熱意に魅了
披露宴会場について
結はクラシカル、瓢は華やかなイメージのお部屋で、どちらもとても楽しいひとときを過ごせそうなお部屋。一方で、和装に合うかどうかが少し疑問であった。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/04
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
何もかもがおすすめの式場です。
披露宴会場について
華やかで、清潔感もありました。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
伝統とモダンが織り成す華麗な式場
披露宴会場について
・明治大正期を彷彿させるクラシカルな会場・それぞれ個性豊かな5つの会場・大人数より中規模向きな会場が多い詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんが素敵!!
披露宴会場について
広さも自分達の人数に合ってて良かったです。昭和レトロな雰囲気で、神前式をやりたい人にはぴったりの会場だと思います。設備も十分だと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一度行ってみてほしい
披露宴会場について
落ち着いた渋みのある建物であり、調度品含めて品と重厚感を感じました。披露宴会場は、部屋によって色味や設もバリエーションがあり、人数に合わせて机の大きさも調整が可能な点は、グループ設定の悩みを解消できそ...詳細を見る (601文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気とスタッフさんが本当に素敵な会場です!
披露宴会場について
・和モダンな雰囲気で、挙式とはまた違った印象を与えられると思いました・会場自体が華やかなので装花費用が抑えられそうな感覚です詳細を見る (606文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が気さくで、親身になって相談してくれます!
披露宴会場について
天井が高く開放感がある。和モダンな雰囲気のため、ドレススタイルでも違和感ない。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応がとても丁寧!
披露宴会場について
7会場ある中から人数に合わせて選べる窓から光がたくさん入る会場や、装飾によって雰囲気を変えられるテーブルの大きさも変えられるそうなので、会話のしやすい距離にすることが可能詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
東京で神前式を挙げるならここ
披露宴会場について
合計3ヶ所見学しましたが、1番雰囲気も大きさもちょうどよかったです。会場が何パターンかあるので自分がやりたい雰囲気の結婚式ができると思います。詳細を見る (674文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
東京1
披露宴会場について
大きな会場を2つ拝見しました。和洋どちらもあり選べるのがよかったです。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然に囲まれた神前式のできる落ち着いた式場
披露宴会場について
大正時代を思わせるモダンな色調で落ち着いた雰囲気です。テーブルの配置や子ども向けにスペース確保等希望に沿った対応をしてくれます。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本格的な和装挙式と和装洋装どちらも着れる披露宴
披露宴会場について
披露宴会場はいくつかあります。どの会場もクラシカルでモダンな雰囲気で、和装・洋装のどちらにも合います!20名弱くらいの他の式場と比較したら小さめの会場も複数あるので、大き過ぎない披露宴をしたい人や家族...詳細を見る (984文字)
もっと見る費用明細1,453,588円(15名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
色々な場所を見たけど一目惚れです!
披露宴会場について
和モダン広々としている会場のクオリティが高い天井も高くやりたいことをたくさんできる詳細を見る (353文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が本会場のことがとても好きなことが伝わってくる
披露宴会場について
和風なテイストを残しつつも、洋風のテーブルや椅子が絶妙にマッチしており、とてもいい雰囲気でした。色んな演出が考えられそうです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親身になって相談受けてくれて嬉しい
披露宴会場について
招待人数にあったサイズ感の部屋が多く、フロアで貸切できるのがとても素敵でした顔合わせの場所の雰囲気も当日が楽しみになるような仕掛けもあって驚きました詳細を見る (328文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 37% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 15% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 22% |
乃木神社・乃木會館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 30% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 7% |
乃木神社・乃木會館の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 雅楽
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ750人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0419土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催自然溢れる閑静な神前式体験~半屋外社殿見学×伝統試食付
【迷ったらこのフェアへ】緑と四季折々の草花溢れる自然豊かな乃木神社。都心の喧騒を忘れ、静寂な雰囲気の中で行う厳かな神前式。実際に式を行う半屋外社殿内の見学の他、豪華試食の体験も◎さらに!AMフェア限定、参進見学体験付き!
0420日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【初めてのフェア参加に◎】本格神前式&伝統美彩る会場見学会
【結婚式の疑問や不安もこのフェアで解決!】豊かな自然に包まれた和みの半屋外挙式が叶う本格社殿・会場見学や乃木會館自慢の祝膳ハーフコース試食体験。結婚式の段取りや見積など不安を解消しながらの相談会も◎AMフェア限定で参進見学体験付き!
0426土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【GW限定フェア】都内唯一の半屋外社殿見学×豪華無料試食
【4/26~5/6開催!】自然に囲まれた静寂な乃木神社での神前式。実際に式を行う都内唯一の半屋外社殿内の見学の他、会場見学や乃木會館自慢の祝膳ハーフコース試食の体験も◎さらにAM来館限定で参進見学体験付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3402-2181
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\先着50組/公式HPから見学予約&申込みで最大10万円ご優待!
【公式HP限定/ベストレート保証】公式HPより見学予約&申込みいただくと、一番お得なプランでご案内する事ができます。 ぜひ当公式ホームページよりご予約ください。※20名以上のプランより適用
適用期間:2025/04/01 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 乃木神社・乃木會館(ノギジンジャノギカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂8-11-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 電車でご来館のお客様 東京メトロ千代田線〈乃木坂駅〉1番出口 徒歩10秒 都営地下鉄大江戸線〈六本木駅〉8番出口 徒歩10分 銀座線・大江戸線 〈青山一丁目駅〉 徒歩12分 |
---|---|
最寄り駅 | 乃木坂 |
会場電話番号 | 03-3402-2181 |
営業日時 | 平日:12:00〜17:00、土日祝:9:00~19:00 【休館日:火曜・水曜】 |
駐車場 | 有料 13台駐車台数には限りがございます。土日祝日にご利用のお客様は出来る限り公共の交通機関のご利用をお願いいたします。 |
送迎 | なし近隣にコインパーキングあり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 夫婦の物語から生まれた緑あふれる神社。本質を受継ぎ、想いを大切にする温かな結婚式が叶います! |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りかがり灯挙式/折り鶴シャワー可能 |
二次会利用 | 利用可能お得な2次会プランの用意有り。気軽に相談を。 |
おすすめ ポイント | 和洋折衷が織り成す空間は和装にもドレスにも見事に調和!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします。 |
事前試食 | 有り事前のご予約が必要になります。 |
おすすめポイント | 和食の要となる黄金の一番出汁と こだわりのお米を使用した婚礼料理は 創業から受け継がれる伝統の味です。 旬の素材を丁寧に時間をかけ仕上げた 祝膳の数々は、大切な方々への 最高のおもてなしとなります。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
