
16ジャンルのランキングでTOP10入り
乃木神社・乃木會館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
【挙式会場】神社なので、雰囲気で圧倒されました。神殿ま...
【挙式会場】 神社なので、雰囲気で圧倒されました。神殿まで雅楽の方や巫女さん、新郎新婦を始め親族の方が行列で行進する姿はよかったです。 【披露宴会場】 隣にあるレストランでした。会場は普通のレストラ...詳細を見る (473文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
見てから考えてください。
【披露宴会場について】別棟でした。やはり老舗だけあって、スタッフさんの対応はよかったんですが、別棟の老朽化というか、雑然とした雰囲気がしました。あとやたらに天井が高い!!なんでだかよくわかりませんが・...詳細を見る (501文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
神前式としては昔、妹の結婚式で奈良の春日大社に参列した...
神前式としては昔、妹の結婚式で奈良の春日大社に参列した。その時と同じような奥ゆかしさがあった。 【挙式会場】 乃木神社 【披露宴会場】 乃木會舘 【料理】 創作和風懐石 【スタッフ】 迷路のよ...詳細を見る (191文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.4
伝統的な美しい神前式でした
姉の式で参列しました。 巫女舞に期待していたのですがこちらの神社は巫女さんでなく 舞人というのがいるらしく、とても力強い舞楽が見られます。 滅多にみられるものではないのでとても感動しました。 調べてみ...詳細を見る (354文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/10/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
【挙式会場】屋外での神前式。神楽も催され、新鮮な挙式だ...
【挙式会場】 屋外での神前式。神楽も催され、新鮮な挙式だった。 【披露宴会場】 新郎側も新婦側も親族のみの招待なので、会場もそれに合わせた広さ。和風な雰囲気の会場だった。 【料理】 和食。和洋...詳細を見る (394文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】神社での挙式に参加したのは初めてでしたが、...
【挙式会場】 神社での挙式に参加したのは初めてでしたが、落ち着いた、荘厳な感じがして、とてもよかったです。ただひとつ、参列者は座席によっては柱などが邪魔になって、挙式の様子が見えない場合があり、残念だ...詳細を見る (547文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 4.2
雨天でも問題ない神社の挙式
和風な式がしたいと思いゼクシィで調べて行きました。 週末に行ったので、たくさんの式がやってました。 神社と披露宴会場が室内の渡り廊下でつながっていて、コンパクトにまとまっている点がいいなと思いました。...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/07/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
和の式が素敵
都内でこんなキレイで素敵な神社があるんだと初めて知りました。 外なので、雨の時はどうするの?と思いましたが、親族写真も外で撮ったり、印象的でした。隣のレストラン(メゾンブランシュ)での挙式でした。 和...詳細を見る (361文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
挙式は最高
挙式は和の神前式で、めずらしく親族だけでなく、友人や同僚も見学できるところが、よかったです。 披露宴会場や待合室は狭く、1日に同じフロアで二組やったりするので、帰りに次の受付と被り、ゴミゴミしているの...詳細を見る (108文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/06/17
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 3.0
典型的神前結婚式で、屋外でのイベントも有るので、天気は...
典型的神前結婚式で、屋外でのイベントも有るので、天気は気になる。洋風造りの披露宴会場で式場から屋外を移動し、披露宴会場へ入るが撮影を組み込んで無駄な動きはなかた。創作フレンチ和風テイスト料理。コース料...詳細を見る (183文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 4.0
和洋楽しめます
伝統的な神社の挙式でした。あいにくの雨でしたが、軒下を通って挙式会場まで行けるようになっていて、雨にぬれませんでした。披露宴もすぐ隣だったので大丈夫でした。明るい雰囲気のすてきな会場でした。2階から新...詳細を見る (332文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】乃木神社【披露宴会場】乃木會舘【料理】量は...
【挙式会場】 乃木神社 【披露宴会場】 乃木會舘 【料理】 量はそこまで多くは無いが、一品一品がとても手の込んだ料理で、料理にこだわりを感じられた。 【スタッフ】 若干、忙しそうな印象を受けたが...詳細を見る (270文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
神社での挙式は重厚感があり、親族や目上の方から喜ばれます。
挙式会場は神社でした。 神聖で重厚感ある雰囲気が素敵です。 神社での結婚式は経験の無い方が多く、参列下さった方々も興味深かったと 喜んでくださいました。 披露宴会場は、併設のレストランがありますのでド...詳細を見る (580文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/08/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】初めて神前式に参列しましたが、とても厳かで...
【挙式会場】 初めて神前式に参列しましたが、とても厳かで格式高い印象でした。白い玉砂利が敷き詰めてあり、柱が白木のような色でとても綺麗でした。桜がちょうど満開で、すばらしかったです。 【披露宴会場...詳細を見る (430文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
ご両親も満足の会場です。
挙式は神前式でした。和装で、雅楽の演奏もあり、厳かな雰囲気でした。 昔ながらの考えを持っているご両親でも満足なさっていました。 ただ、砂利道を通ったり階段も多く、車椅子のおじいちゃんを招待していたので...詳細を見る (409文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/12/14
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
主に親戚や親しい友人たちだけのこじんまりした式でしたが...
主に親戚や親しい友人たちだけのこじんまりした式でしたが,参列して楽しかったです。結婚式の時,神社の格式を感じました。新郎の留学時の親しい友人が外国人で,日本らしい結婚式が楽しめたのではないでしょうか。...詳細を見る (161文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 4.0
純和風の挙式。
広い神社での挙式で、生演奏、重厚感がありました。感動というよりは、背筋がピンと伸びるかんじ。外なので、コートを着てましたがそれでも参列しているのは座っているだけなので寒かったです。和風のテイストをここ...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/02/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
願いを叶えてくれる式場でした。
私たちがしたかったことを、すべてさせてもらえた式場でした。 挙式は神前式でしたが、外でおこなうため、友人たちも参列でき、厳かながら、新しいスタイルの神前結婚式だったと思います。 挙式では、指輪交換の...詳細を見る (657文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】神前式の結婚式に初めて参列し、お祈りや三三...
【挙式会場】 神前式の結婚式に初めて参列し、お祈りや三三九度等、伝統的な式が厳かに執り行われ、とても印象的でした。都会の真ん中ですが、神社は自然に囲まれていて雰囲気もよかったです。和装を考えている方に...詳細を見る (546文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
神前の結婚式を初めて拝見しましたが厳粛な雰囲気と演出に...
神前の結婚式を初めて拝見しましたが厳粛な雰囲気と演出に圧倒されました ほとんど源氏物語の世界に入り込んだような不思議な感覚でした 食事も和洋折衷で美味しかったしスタッフの対応もきびきびして良かったです...詳細を見る (167文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.4
会社の上司の結婚式で参列させていただきました。挙式から...
会社の上司の結婚式で参列させていただきました。挙式から披露宴まで通して、料理や会場、スタッフなど合格点以上でした。雰囲気も落ち着いていて、洋式にあこがれを抱いている自分にとっても和式での結婚式を対象に...詳細を見る (152文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
とても趣のある雰囲気の良い神社が挙式会場でした、新婦の...
とても趣のある雰囲気の良い神社が挙式会場でした、新婦の白無垢がとても映え素敵でした。披露宴会場も白を基調とした清潔感のある会場で、スタッフの対応もどなたもとても丁寧で、お料理も盛り付けも綺麗ですべて美...詳細を見る (159文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
学生時代の友人のお嬢さんの結婚式に参列させていただきま...
学生時代の友人のお嬢さんの結婚式に参列させていただきました子供時代から知っていたので、自分の娘の結婚式のようで楽しみにしていました挙式会場厳かな神前式で過去列席した神社の中でも式次第等感激しました特に...詳細を見る (189文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 63歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
【挙式会場】和式!結婚式に行き慣れている友人たちからも...
【挙式会場】 和式!結婚式に行き慣れている友人たちからもとても珍しがられ、印象に残ったみたいです。外だから天気次第でだいぶイメージ変わってくると思いますが、とても気持ち良かったです。日本人ならではでし...詳細を見る (492文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
本格的な純和風の挙式をしたい人にオススメ
【挙式会場について】本格的な純和風の会場でした。歴史を感じられる、おもむきのある挙式会場は冬は参列が寒いですが始まると雰囲気にのまれて寒さも忘れます。今風のチャペルやゴージャスなゲストハウスに比べ、と...詳細を見る (435文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/02/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
妹の結婚式に参列した。【挙式会場】神前式で屋外の結婚式...
妹の結婚式に参列した。 【挙式会場】 神前式で屋外の結婚式には初めて参列したので新鮮だった。厳かな雰囲気でよかった。式後の記念写真撮影時、多くの観光客がいるところでの撮影はちょっと恥ずかしかった。 ...詳細を見る (212文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 5.0
神前が始めてだったので、厳かで格式ある式が新鮮でとても...
神前が始めてだったので、厳かで格式ある式が新鮮でとてもよかった。食事も、日本食はあまり今までなかったのでどうかとも思ったが、上品な味にデザイン、タイミングで言うことなし。特においしかったのは牛ステーキ...詳細を見る (273文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
ジャパニーズスタイルの結婚式
和装の結婚式ならこちらが良いと知人に勧められました。外なので季節によっては寒さを感じると思います。また、当日の天候に左右されそうだと感じました。参進を行う道はとても神聖な感じがして独特の雰囲気がすばら...詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
息子の結婚を3月に控えてブライダルフェアに参加しました...
息子の結婚を3月に控えてブライダルフェアに参加しました。最近結婚したカップルがモデルになり入場から挨拶して列席者をお送りするまでのサンプル?でしたが厳かな中にもスタッフの温かい先導・説明に息子も彼女・...詳細を見る (242文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 64歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 会場内は華やかかつ広々としていたため、誰...
【挙式会場】 会場内は華やかかつ広々としていたため、誰もが憧れる雰囲気でした。 【披露宴会場】 多くの飲み物が用意されており、会場内は照明がたくさんあったためとても明るかったです。 【料理】 和食...詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 37% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 15% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 22% |
乃木神社・乃木會館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 30% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 7% |
乃木神社・乃木會館の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 雅楽
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ750人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0419土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催自然溢れる閑静な神前式体験~半屋外社殿見学×伝統試食付
【迷ったらこのフェアへ】緑と四季折々の草花溢れる自然豊かな乃木神社。都心の喧騒を忘れ、静寂な雰囲気の中で行う厳かな神前式。実際に式を行う半屋外社殿内の見学の他、豪華試食の体験も◎さらに!AMフェア限定、参進見学体験付き!
0420日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【特典付】神前式体験×和洋の伝統美彩る会場見学~豪華試食
【本格的な神前式希望の方◎】フェアでは普段立ち入れない半屋外社殿や和の伝統美と西洋が融合した古き良き世界観彩る会場をご案内。結婚式前の一番きれいな状態が見学できる9時~のフェアがおすすめ。さらにAMフェア限定で、雅楽響く参進見学体験も!
0426土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【GW限定フェア】都内唯一の半屋外社殿見学×豪華無料試食
【4/26~5/6開催!】自然に囲まれた静寂な乃木神社での神前式。実際に式を行う都内唯一の半屋外社殿内の見学の他、会場見学や乃木會館自慢の祝膳ハーフコース試食の体験も◎さらにAM来館限定で参進見学体験付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3402-2181
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\先着50組/公式HPから見学予約&申込みで最大10万円ご優待!
【公式HP限定/ベストレート保証】公式HPより見学予約&申込みいただくと、一番お得なプランでご案内する事ができます。 ぜひ当公式ホームページよりご予約ください。※20名以上のプランより適用
適用期間:2025/04/17 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 乃木神社・乃木會館(ノギジンジャノギカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂8-11-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 電車でご来館のお客様 東京メトロ千代田線〈乃木坂駅〉1番出口 徒歩10秒 都営地下鉄大江戸線〈六本木駅〉8番出口 徒歩10分 銀座線・大江戸線 〈青山一丁目駅〉 徒歩12分 |
---|---|
最寄り駅 | 乃木坂 |
会場電話番号 | 03-3402-2181 |
営業日時 | 平日:12:00〜17:00、土日祝:9:00~19:00 【休館日:火曜・水曜】 |
駐車場 | 有料 13台駐車台数には限りがございます。土日祝日にご利用のお客様は出来る限り公共の交通機関のご利用をお願いいたします。 |
送迎 | なし近隣にコインパーキングあり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 夫婦の物語から生まれた緑あふれる神社。本質を受継ぎ、想いを大切にする温かな結婚式が叶います! |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りかがり灯挙式/折り鶴シャワー可能 |
二次会利用 | 利用可能お得な2次会プランの用意有り。気軽に相談を。 |
おすすめ ポイント | 和洋折衷が織り成す空間は和装にもドレスにも見事に調和!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします。 |
事前試食 | 有り事前のご予約が必要になります。 |
おすすめポイント | 和食の要となる黄金の一番出汁と こだわりのお米を使用した婚礼料理は 創業から受け継がれる伝統の味です。 旬の素材を丁寧に時間をかけ仕上げた 祝膳の数々は、大切な方々への 最高のおもてなしとなります。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
