
16ジャンルのランキングでTOP10入り
乃木神社・乃木會館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都会にありながら自然豊かで静かな式場です
披露宴会場について
瓢のお部屋は大正ロマン風の内装とシャンデリアがマッチした和モダンな雰囲気になっており、会場の大きさも他にはないサイズ感じゃないかと思います。詳細を見る (425文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
結婚式当日だけでなく、一生関われる場所
披露宴会場について
豊明は紫の絨毯で落ち着いた印象。 所々に金色もあり、高級感も感じられた。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
美しい挙式会場/スタッフの方が親切
披露宴会場について
家族や親族の挙式が多いとのことで、ちょうど20〜30人呼ぶのにちょうどいいお部屋がいくつかありました。少人数での開催だったので他の式場の広い会場に不安を感じていましたが、乃木会館さんは狭めのちょうどい...詳細を見る (917文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが寄り添ってくれる結婚式場
披露宴会場について
落ち着いた色味やbgmが良かった。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親切
披露宴会場について
色合いが素晴らしい。アールデコ調で好きな紫っぽい色味などとにかく素敵な空間でした。ドレスや小物あわせも全体のまとまりを考える時に好きな空間だったので想像が広がりました。50名ほどの参加者のサイズ感とし...詳細を見る (508文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和の伝統
披露宴会場について
穏やか。いろいろな大きさの部屋があり自分たちにあった人数に合わせられる。詳細を見る (336文字)
もっと見る費用明細2,301,548円(11名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
神前式をするならここしかない!!
披露宴会場について
天井が高く圧迫感がない。 私の場合はお色直しで1回目は下から登場,2回目は2階から登場して演出を変えることもできました。窓も大きく明るい会場でした。詳細を見る (715文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
唯一無二の開放的な神殿
披露宴会場について
乃木會館の「結」で家族婚を行いました。 私たちのゲストは10名程度だったので、会場は少し広く感じましたが、3歳の甥が元気に走り回るにはちょうど良いスペースでした。会場の装飾はやや華やかで、シンプルな雰...詳細を見る (785文字)
もっと見る費用明細1,464,970円(10名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑が多くて気持ちの良い神前式
披露宴会場について
2つの会場を見学しましたが、1つは金屏風などがあり厳かな雰囲気もある会場でした。 もう一つの会場は建物一棟貸切の会場になっていて、レトロな雰囲気もモダンな雰囲気もある印象でした。貸切なので、自分たちの...詳細を見る (654文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場の雰囲気もスタッフの方の対応も素晴らしい
披露宴会場について
雰囲気も落ち着いてて、写真で見るよりも実際に見た方が色が鮮やか詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スタッフが親切でなんでも話せる式場
披露宴会場について
モダンで綺麗詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都内に居ながらも自然に囲まれ落ち着いた雰囲気
披露宴会場について
yuiの雰囲気がとても好きでした。赤色が映えて素敵です!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
全体的な満足度の高い挙式会場
披露宴会場について
モダンな感じで和服、洋服共に合いそう。会場の選択肢がいくつかあり、予定した人数に合った部屋を選ぶことができた。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
理想的な神社・披露宴会場です!
披露宴会場について
50名以上収容可能な会場をふたつ見学しました。どちらも自然光が入り、ワンフロアまたは一棟貸切できることが魅力的です!雰囲気も少しずつ異なるので、とても迷いました詳細を見る (386文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
紅葉が素敵な神前式会場
披露宴会場について
6人程度の小さい結婚式でしたので、小さめのお部屋(楷)で披露宴を行いました。もう少し大人数にも対応できる部屋ではありましたが、広過ぎて寂しいと感じることもなく程よい雰囲気で良かったです。こちらのお部屋...詳細を見る (1230文字)
費用明細1,605,957円(6名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
少人数の結婚式でもオススメ
披露宴会場について
会場から乃木神社が見え、家族だけの少人数であったが狭すぎや広すぎなどもなくちょうど良い広さだった。詳細を見る (478文字)
費用明細1,605,957円(6名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
都心でも自然豊かで厳かな雰囲気の神前式を執り行える
披露宴会場について
披露宴会場はこじんまりとしている。インテリアの雰囲気は大正ロマンのような感じで和洋折衷。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で温かみのある神社でした!
披露宴会場について
落ち着いた雰囲気で、とにかく緑が多い!乃木坂は交通量もありますが車の音は全く気になりませんでした!詳細を見る (787文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
厳かな雰囲気の中、自分たちのための空間を味わえる
披露宴会場について
会場によって雰囲気が全く異なる。金色ベースの会場などあり内装は豪華で、自分のテーマにあった内装が見つけられそう。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅から近く神社から披露宴会場までも近い立地抜群
披露宴会場について
重厚感のある雰囲気、高砂も高い位置にあり新郎新婦もよく見えた。エレベーターは2台あるが小さく、移動は少し困った。若者は階段を頑張って使いました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/01
- 訪問時 67歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
美しい会場と美味しい食事と温かいスタッフ
披露宴会場について
披露宴はリラックスしてわいわいした雰囲気で行いたかったので、仰々しすぎないナチュラルでかわいい最適な会場でした。外は見えない窓ですが、光が差し込んでいて明るかったです。大正ロマン風のフロアで、和も洋も...詳細を見る (1664文字)
費用明細3,567,677円(50名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理が素晴らしく、趣深い神社挙式が行えるレトロモダンな式場
披露宴会場について
会場は4階の「豊明(とよのあかり)」で行いました。最大収容人数148名と乃木會館最大の披露宴会場ですが、80名規模でも利用可能でした。我々は招待者数81名で、円卓13卓でしたが、それくらいがちょうどよ...詳細を見る (4355文字)
費用明細4,637,411円(83名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
日の光と緑につつまれた神前式
披露宴会場について
乃木会館は所々に調度品があるクラシックな雰囲気です(これは好みによると思います)。会食を行った部屋の雰囲気は厳かで、ゲストの思い出に残る場所だったと思います。詳細を見る (1460文字)
費用明細1,607,727円(24名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
オーセンティックな雰囲気でスタッフの方が親切です
披露宴会場について
アンティーク調で広さもちょうど良く、参加者の人たちと近い距離感で披露宴を開催できそうです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和洋折衷が叶う式場!
披露宴会場について
和モダンの雰囲気で、他には無い、華やかな披露宴ができます。設備も整っており、希望通りの披露宴ができます!詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
プランナーさんがとても親身
披露宴会場について
和を基調とした、レトロな明治建築っぽい雰囲気の披露宴会場。披露宴会場は130人ほど収容と記載されていたが、実際は80名くらいがちょうど良いと感じました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都会とは思えない落ち着いた雰囲気
披露宴会場について
少人数での会食も対応可能な会場がありました。こちらも落ち着いていて素敵なお部屋でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
伝統的な神前式と自分たちらしい会食・披露宴が可能
披露宴会場について
大小複数の会場がありました。特に気に入った会場は瓢という少人数向けの会場で、壁の色や窓が瓢箪型である所が和の雰囲気を感じられる作りでした。また高砂に金屏風が置いてあり、写真映しそうなのと、元から華やか...詳細を見る (645文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
半屋外で自然を感じながら神前式ができる
披露宴会場について
披露宴会場は何ヶ所かあり、人数によって案内してもらえます。華やかでゴージャスな会場からシンプルで落ち着いた会場もあり、好みは別れるかなと思いました。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
神前式を検討しているなら見学するべき!
披露宴会場について
4階にある豊明という会場がとても気に入りました!会場に入るための扉も大きく、内装もモダンで素敵です。会場にデザイン性があるので、装飾花にこだわらなくても十分満足できる雰囲気です。他の会場は乃木坂倶楽部...詳細を見る (1541文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
開放感のある社殿での自然を感じる神前式
披露宴会場について
紹介された2会場はレトロモダンな雰囲気の会場と和の会場と全く印象が違う会場でした。レトロモダンな会場は和装よりはドレスとの相性が良さそうで赤い絨毯でアンティークのピアノもあるなどおしゃれに感じましたし...詳細を見る (787文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 37% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 15% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 22% |
乃木神社・乃木會館の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 30% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 7% |
乃木神社・乃木會館の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 雅楽
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ750人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0419土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催自然溢れる閑静な神前式体験~半屋外社殿見学×伝統試食付
【迷ったらこのフェアへ】緑と四季折々の草花溢れる自然豊かな乃木神社。都心の喧騒を忘れ、静寂な雰囲気の中で行う厳かな神前式。実際に式を行う半屋外社殿内の見学の他、豪華試食の体験も◎さらに!AMフェア限定、参進見学体験付き!
0420日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【初めてのフェア参加に◎】本格神前式&伝統美彩る会場見学会
【結婚式の疑問や不安もこのフェアで解決!】豊かな自然に包まれた和みの半屋外挙式が叶う本格社殿・会場見学や乃木會館自慢の祝膳ハーフコース試食体験。結婚式の段取りや見積など不安を解消しながらの相談会も◎AMフェア限定で参進見学体験付き!
0426土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【GW限定フェア】都内唯一の半屋外社殿見学×豪華無料試食
【4/26~5/6開催!】自然に囲まれた静寂な乃木神社での神前式。実際に式を行う都内唯一の半屋外社殿内の見学の他、会場見学や乃木會館自慢の祝膳ハーフコース試食の体験も◎さらにAM来館限定で参進見学体験付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3402-2181
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\先着50組/公式HPから見学予約&申込みで最大10万円ご優待!
【公式HP限定/ベストレート保証】公式HPより見学予約&申込みいただくと、一番お得なプランでご案内する事ができます。 ぜひ当公式ホームページよりご予約ください。※20名以上のプランより適用
適用期間:2025/04/01 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 乃木神社・乃木會館(ノギジンジャノギカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂8-11-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 電車でご来館のお客様 東京メトロ千代田線〈乃木坂駅〉1番出口 徒歩10秒 都営地下鉄大江戸線〈六本木駅〉8番出口 徒歩10分 銀座線・大江戸線 〈青山一丁目駅〉 徒歩12分 |
---|---|
最寄り駅 | 乃木坂 |
会場電話番号 | 03-3402-2181 |
営業日時 | 平日:12:00〜17:00、土日祝:9:00~19:00 【休館日:火曜・水曜】 |
駐車場 | 有料 13台駐車台数には限りがございます。土日祝日にご利用のお客様は出来る限り公共の交通機関のご利用をお願いいたします。 |
送迎 | なし近隣にコインパーキングあり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 夫婦の物語から生まれた緑あふれる神社。本質を受継ぎ、想いを大切にする温かな結婚式が叶います! |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りかがり灯挙式/折り鶴シャワー可能 |
二次会利用 | 利用可能お得な2次会プランの用意有り。気軽に相談を。 |
おすすめ ポイント | 和洋折衷が織り成す空間は和装にもドレスにも見事に調和!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします。 |
事前試食 | 有り事前のご予約が必要になります。 |
おすすめポイント | 和食の要となる黄金の一番出汁と こだわりのお米を使用した婚礼料理は 創業から受け継がれる伝統の味です。 旬の素材を丁寧に時間をかけ仕上げた 祝膳の数々は、大切な方々への 最高のおもてなしとなります。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
