
16ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
自分たちらしい純和風の神前式を行いたい方へオススメ
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/08/20
- 申込した
- 3.6
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 3 | 料理 | - | ロケーション | 3 | スタッフ | 3 |
---|

- eriiiiさん
- 東京都
- 女性
- 訪問時:27歳
【挙式会場について】
緑に囲まれた神社は、東京の真ん中にあるのにすごく静かで神聖な雰囲気が漂っていて、日本人ならこういうところで式を挙げられたらすごく素敵だなと思いました。また、通常神前式には友達などは参加できず、50名くらいまで出席というところが多い中、乃木神社では親戚以外もかなりの人数が列席出来ます。夏の挙式時は敷いてある小石の下からミストがでてくると伺いました。また雨の日でも披露宴会場から続く回廊を歩いて神社本殿に向かえます。晴れていれば本殿までの参道を家族とともに参進するそうです。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪と東京にいて自然を感じられ、純和風の神前式をみんなに囲まれて行いたい方にはぴったりかと思います。
【披露宴会場について】
4階の最上階にある「豊明」という和洋の融合した120名までの披露宴会場はとても華やかで、和装でもドレスでも映えそうな会場でした。壁に描かれている桜や会場の色使いも大人っぽくしっとりとしています。新郎新婦の席が少し高くなっているので遠くの席の方からも見えやすいかなと思います。ただ、新郎新婦席の後ろ側はすぐ金屏風があるのでそこで大勢で並んで写真をとるのは難しいのではと感じました。来て頂いた方と若干距離を感じるかなと重います。私が式に行ったならば、なかなか新婦に近付きづらいかなと思います。
私は洋風のMaison Blancheという披露宴会場は見学していません。
【スタッフ・プランナーについて】
演出などいろいろな提案をしてもらいました。彼の両親や私の母も一緒に行っていましたが、私に付き添ってくれ、質問すれば細かいところまで答えてくれました。対応は普通によいと思いました。
【料理について】
食べていません。
【ロケーション(立地、交通アクセス)について】
東京メトロ千代田線乃木坂駅の出口からすぐです。立地としては、車で来るのは慣れていないとわかりにくいかなと思います。駐車場がありますが、かなり狭いみたいでした。式場近くは住宅もお店も結構あって雑多としていて、入り口がよくわからなかったです。披露宴会場の中は静かでいいのですが、入り口にももっと和の雰囲気があればなと思いました。
【コストについて】
他の式場の見積もりや会場の内容を比べてみると施設全体のコストパフォーマンスは普通かなと思います。でも、ホテルや建物の中にある神殿と違い、本物の神殿で挙式でき、静謐な和の雰囲気や自然などを考慮すると、挙式に対するコストパフォーマンスはかなり高いかと思います。
また、どの披露宴会場を使用するかで雰囲気もかなりかわるかと思います。コスパが高いと感じるのは4階の最上階にある「豊明」かと思います。披露宴会場自体はすごくよくても、やはり細かいことをいうと、列席者の控え室や着替え室は他の式場に比べると中の下です。化粧室などは少し暗かったですし。女性はそういうところ気になります。
【この式場のおすすめポイント】
緑に囲まれた神社と神殿に惹かれました。広すぎず、狭すぎず、ちょうどよい。披露宴会場から近いのもよかったです。私は祖父や祖母なども参列予定だし、移動が多いのは避けたかったのです。4階の最上階にある「豊明」は90名以上からですが、そこを使うと4階は1フロア貸し切りになるそうです。自分たちらしく飾り付けたかったのでフロアも貸し切りに出来るのはいいなと思いました。あとは神前式だけど洋髪OKだし(私はかつらが嫌だったので)、自分たちで誓いの言葉を考えてもいいと伺いました。人前式をやりたかったけど、自分たちの言葉で来て頂いた人に誓い合える、感謝を伝えられるというところが気に入りました。ほかにもいろいろ演出の手伝いもしていただけると伺いましたし、自分たちらしい挙式、披露宴を行えるところがここで結婚式をしようと決めた点でした。控え室や化粧室などは改善点はありますが、いろいろ協力していただけそうなのでいいかなと。
【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】
申し込み前に必ず神殿や披露宴はすべて見た方がいいです。写真だけではあの雰囲気は伝わりにくいですし。自分たちらしく神前式を行いたいカップル、和装もドレスも似合う披露宴会場をお探しの方にはオススメです。
- 駅から徒歩5分以内
- 挙式に80名以上参列可
- 雅楽
- 参進ができる
- 友人の参列可
- 100名以上収容可
- オリジナル生ケーキ対応
- ワンフロア貸切可能
- パックプランあり
- 持ち込み可
このクチコミの投稿フォト
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3402-2181
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\先着50組/公式HPから見学予約&申込みで最大10万円ご優待!
【公式HP限定/ベストレート保証】公式HPより見学予約&申込みいただくと、一番お得なプランでご案内する事ができます。 ぜひ当公式ホームページよりご予約ください。※20名以上のプランより適用
適用期間:2025/04/01 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 乃木神社・乃木會館(ノギジンジャノギカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂8-11-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 電車でご来館のお客様 東京メトロ千代田線〈乃木坂駅〉1番出口 徒歩10秒 都営地下鉄大江戸線〈六本木駅〉8番出口 徒歩10分 銀座線・大江戸線 〈青山一丁目駅〉 徒歩12分 |
---|---|
最寄り駅 | 乃木坂 |
会場電話番号 | 03-3402-2181 |
営業日時 | 平日:12:00〜17:00、土日祝:9:00~19:00 【休館日:火曜・水曜】 |
駐車場 | 有料 13台駐車台数には限りがございます。土日祝日にご利用のお客様は出来る限り公共の交通機関のご利用をお願いいたします。 |
送迎 | なし近隣にコインパーキングあり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 夫婦の物語から生まれた緑あふれる神社。本質を受継ぎ、想いを大切にする温かな結婚式が叶います! |
会場数・収容人数 | 7会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りかがり灯挙式/折り鶴シャワー可能 |
二次会利用 | 利用可能お得な2次会プランの用意有り。気軽に相談を。 |
おすすめ ポイント | 和洋折衷が織り成す空間は和装にもドレスにも見事に調和!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします。 |
事前試食 | 有り事前のご予約が必要になります。 |
おすすめポイント | 和食の要となる黄金の一番出汁と こだわりのお米を使用した婚礼料理は 創業から受け継がれる伝統の味です。 旬の素材を丁寧に時間をかけ仕上げた 祝膳の数々は、大切な方々への 最高のおもてなしとなります。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
