大阪市中央公会堂(マリーシンシアプロデュース)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
スタッフの方が細かなところまで気がついてくれ、素晴らしいです
スタッフ・プランナーについて
スタッフの方は細やかな気配りがあり、とても良く教育されているなぁと感じました。お願いも嫌な顔することなく笑顔で対応していただき、良い気持ちで結婚式が終わりました。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/21
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
クラシカルな式場
スタッフ・プランナーについて
ホテルなどのウエディングスタッフに比べると接客レベルが低いなと感じました。レストランのバイトのような対応でした。結婚式なのでもう少しホスピタリティを身につけて欲しいと思いました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/03/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
重要文化財で素敵な式でした
スタッフ・プランナーについて
とても親切で動きもテキパキとしており良かったです。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
素敵な式場
スタッフ・プランナーについて
ホテルなどと比べると接客レベルが低い印象です。レストランのバイトのような対応でした。もう少しホスピタリティや教養が必要かと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
プランニング会社選びが一番のポイント
スタッフ・プランナーについて
ウエディングパークからリンクしたサイトから内覧会に申し込んだにも関わらず、「手違い」との事で、内覧希望日から半月遅れてお返事が来た。散々「他社と違いレスポンスが良い」と自負されているがその真逆の対応を...詳細を見る (714文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/31
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
歴史的建造物に一目ぼれ。親身なプランナー選びが重要です。
スタッフ・プランナーについて
この会場の結婚式を扱っている会社さんはいくつかあり、3社ほど回りましたが対応してくださったスタッフさんで決定しました。人当たりもよく、親身に相談に乗ってくださり結婚式以外の顔合わせのことや結婚式を通じ...詳細を見る (1138文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/08/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
重厚感がありクラッシック
スタッフ・プランナーについて
優しく親切でした。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
歴史ある中央公会堂にて挙式可能
スタッフ・プランナーについて
スタッフ・プランナーの人は根は良い人だとは思うのですが、説明の大半が中央公会堂のアピールが主で結婚式に対する熱はあまり感じられませんでした。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
クラシカルな挙式を希望の方に
スタッフ・プランナーについて
あまりなれているとは思えない対応でした。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/01/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
永久保存される建物での結婚式は生涯色褪せず記憶されます!
スタッフ・プランナーについて
この会場は公共の施設なので専任のウェディング会社が保管しておりません。ですのでウェディングプロデュース会社に委託して婚礼を行うというスタイルです。ウェディングプロデュース会社は全部で5社ほどあります。...詳細を見る (1524文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
中央公会堂という会場
スタッフ・プランナーについて
ホテルなどと違って、そこらじゅうにスタッフがいるわけではないので、なんでもすぐに聞けて揃っている環境ではありません。控室にもスタッフはおらず、どうしていいのか分からないときはありました。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/05/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがステキな式場でした
スタッフ・プランナーについて
介添えまたはキャプテンの人のドレスのさばき方が本当に下手で、見ていれなかった。もう少しやり方があったのではないかと思いました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/01/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
歴史的建造物で人とは違った結婚式
スタッフ・プランナーについて
あまり印象に残っていません。会場への案内などのスタッフもなく、丁寧な案内という雰囲気ではありませんでした。悪い意味でスタッフの存在感がありませんでした。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/07/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
憧れの中央公会堂で、望みのすべてを叶えた結婚式
スタッフ・プランナーについて
中央公会堂での結婚式は、プロデュース会社を通じて行うことになります。各社で公会堂を押さえている日が違うので、私は希望日を抑えていて、試食した料理が美味しかった会社にプロデュースをお願いしました。(ベル...詳細を見る (2731文字)
もっと見る費用明細1,643,256円(49名)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
重要文化財での挙式と披露宴
スタッフ・プランナーについて
東京からの参列でキャリーバックを持っていきましたがクロークなどは見当たらず控え室にそのまま置いておきました。披露宴中は鍵をかけて下さったので安心でした。ただ、帰りの新幹線の予約がギリギリで急いでいたに...詳細を見る (712文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
大阪人なら知らない人はいない歴史的価値のある式場
スタッフ・プランナーについて
丁寧でしたが、特記すべき良い点もなかったと思います。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
歴史的建築物で思い出に残る結婚式を!
スタッフ・プランナーについて
皆さんとても素晴らしく接客されていましたが、隙のない接客というよりは、親しみのある気さくな接客というイメージでした。詳細を見る (710文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
歴史ある建物でクラシカルでゴージャスな挙式
スタッフ・プランナーについて
参列側でしたが、スタッフさんもきびきびと動かれているようでした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
厳かで伝統ある会場。クラシカルでオシャレ。
スタッフ・プランナーについて
丁寧で何も問題ないサービスでした。詳細を見る (354文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/11/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
他にはない結婚式
スタッフ・プランナーについて
こちらの要望にもきちんと応えて下さり、後からの変更の希望にも柔軟に対応して頂きました。新郎新婦が用意しなければいけないもの等も詳しく説明して下さり、スムーズに準備を進めることができました。詳細を見る (939文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/04/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
伝統と格式高い会場!感動しました!
スタッフ・プランナーについて
笑顔で対応してくださいました。 こちらから尋ねるまでもなく、こちらの意図を察して声を掛けてくれました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
和洋折衷の重要文化財で挙式
スタッフ・プランナーについて
特に可もなく不可もなくでした。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/03/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
重要文化財で式を考えているカップルには良い
スタッフ・プランナーについて
案内して下さったスタッフさんは良かったですが、とにかくタバコ臭かった。人と接するのに自覚がないのかと思うと、ここで式をしたい言う風に思わなくなりました。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.8
悠久の時を感じる重要文化財での挙式
スタッフ・プランナーについて
プランナー会社の代表の方が担当してくださいました。多く場数を踏んでおられるベテランの方で色々熱心にご相談に乗っていただきました。詳細を見る (765文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2019/07/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.7
クラシカルな雰囲気が素敵です。
スタッフ・プランナーについて
親族の待ち合い室で待っていたのですがスタッフさんが呼びにこなかったので時間間際に挙式会場に行きました。他の会場だと呼びにきていただける事が多いので少し戸惑いました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/04/05
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
レトロで厳かな挙式
スタッフ・プランナーについて
スタッフの方は皆さん丁寧で建物の中の構造がわからず迷っていた私に優しく接してくれました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
クラシカルな挙式会場
スタッフ・プランナーについて
スタッフの方は披露宴会場、チャペルを丁寧に案内してくれたので非常に分かりやすかったです。プランナーの方も親身になって対応してくれました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/08/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
歴史ある建物
スタッフ・プランナーについて
プランナーはベテランの方で説明も分かりやすく、安心感がありました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/07/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
重要文化財での結婚式は 自分も参列者にとっても永久保存?!
スタッフ・プランナーについて
本当に やりたいことをさせてもらいました。 普通のことですが、行き違いや勘違いがないように何度も確認するということを、しっかりとしてくれ、とても安心しました。本当に良かったです。詳細を見る (1181文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/11/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.6
レトロな雰囲気がよかったです
スタッフ・プランナーについて
特に問題はなかったと思います。が、これといったサービスがあったわけでもなく可もなく不可もなしといったところでした。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/02/01
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 宴会場の天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ112人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 大阪市中央公会堂(マリーシンシアプロデュース)(オオサカシチュウオウコウカイドウマリーシンシアプロデュース)本会場は複数のプロデュース会社で施行されており、料理・演出・料金・スタッフなどは、ご利用されるプロデュース会社により異なる可能性がございます。詳細はプロデュース会社へお問い合わせください。 |
---|---|
会場住所 | 〒530-0005大阪府大阪市北区中之島1丁目1番27号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |