クチコミ投稿でギフト券がもらえる
本会場は複数のプロデュース会社で施行されており、料理・演出・料金・スタッフなどは、ご利用されるプロデュース会社により異なる可能性がございます。詳細はプロデュース会社へお問い合わせください。
他にないレトロでゴージャスな雰囲気が素敵でした!
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/09/03
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | 3 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
![ぷー&でん](/junbi/images/sp/mypage/common/character01.jpg)
- ぷー&でんさん
- 女性
- 訪問時:34歳
- ゲスト数:81~90名
挙式会場について
ステンドグラスがとても大きくて、日の光がとてもきれいに差し込んで本当に素敵でした。
普段入ることのできない特別室に入れるのも魅力!
披露宴会場について(会場名:中集会室)
想像以上に天井が高くて豪華で広くて舞踏会にきている様でした。
コストについて
料理の金額をUPしました。引き出物は、提携ではないところで割引なしで購入したのでお金をかけました。ブーケやプリザーブドフラワーと、ウェディングケーキなど手作りで作ったので、節約したつもりが逆にお金がかかったかもしれません。でも手作りアイテムはこだわったので満足です。
料理について
試食の時に食べただけですが、そのときはすごくおいしかったです。箱入りお赤飯追加と前菜を和洋折衷の寿セットに変えました。友人も、お世辞かもしれませんがお料理おいしかったと言ってくれました。が、ナイフが悪かったらしく、食通の女子全員、お肉用のナイフを交換したそうです。(笑)
ロケーション(立地、交通アクセス)について
中之島の中央公会堂なのでほとんどのかたが迷うことなくきていただけました。大阪市役所のすぐ近く。
スタッフ・プランナーについて
とても親切でよく動いてくださいました。大体のことは融通をきかせてくださいました。
選んだアイテムについて
会場装花は、無理を言って知人にお願いしました。色のイメージだけ伝えてさわやかでゴージャスに!
花飾りもプリザーブドフラワーで自分で作りました。ウェデングドレスはインポートっぽいゴージャスなオフホワイトをお借りして、お色直しのドレスはインポートドレスを購入しました。(買ったほうが安いので)色うち掛けはお披露目会の時に別で着ました。
この式場のおすすめポイント
重要文化財のため、火器厳禁で、キャンドルサービスができないのが残念ですが、その代わりにテーブルあいさつの時に水を入れると鮮やかな水の色に変わるというサービスがあり、きれいでした。人をたくさん呼べるなら絶対中集会室!日にちさえ合えば、豪華なのに、削るところをけづれば比較的リーズナブルで本当にラッキーだと思います。
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
- フラワーシャワーができる
- 日本人牧師
- ブーケトスができる
- 宴会場の天井が高い
- 100名以上収容可
- 施設貸切可能
- ロケーション撮影
- 持ち込み可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
重要文化財なのでなくならない。
本当にすばらしい良き日を情緒あふれる豪華な素敵な場所でむかえることができ、大満足です。
もともと結婚式場ではないので、リーズナブルな価格からのスタートですが、選ぶプランナー会社によって持込OKだったり、持込料がかかったり全然違うのでプランナー選びは慎重に!
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 大阪市中央公会堂(マリーシンシアプロデュース)(オオサカシチュウオウコウカイドウマリーシンシアプロデュース)本会場は複数のプロデュース会社で施行されており、料理・演出・料金・スタッフなどは、ご利用されるプロデュース会社により異なる可能性がございます。詳細はプロデュース会社へお問い合わせください。 |
---|---|
会場住所 | 〒530-0005大阪府大阪市北区中之島1丁目1番27号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |